2025年2月7日早朝、ポケモンGOアプリの図鑑表示がアップデートされました。新しい図鑑の見方・使い方を紹介します。(図鑑がアップデートされていない場合はアプリ再起動がおすすめです)
以前との比較
以前は図鑑ページを表示するとすぐにポケモンがずらっと並ぶ見た目でしたが、アップデート後はまず地方別の選択画面が表示されるようになりました。
以前 | アップデート後 | |
---|---|---|
➡︎ |
地方を選択するとその地方のポケモン一覧が表示され、さらに確認したいポケモンを選択するとポケモンの詳しい情報が表示されます。
▼地方➡︎ポケモンを選択して情報を確認
表示できる項目の種類
新しいポケモン図鑑では画面の下部分に「ポケモン」「いろちがい」などポケモンの種類や状態に絞り込んで表示することができます。
これは以前の図鑑にもありましたが、下に表示されることで確認しやすくなっています。
▼画面下の表示絞り込み項目
各項目の内容・説明
項目 | 簡単解説 | サイト内関連情報 |
---|---|---|
通常のすがた | 全ポケモン一覧 | |
色違いのすがた | 色違いポケモン一覧 | |
キラポケモン | キラポケモンとは? キラポケモン確率情報 | |
XXLサイズ | ポケストップおひろめ | |
XXSサイズ | ||
キョダイマックス ※ダイマックスではない | キョダイマックスポケモン一覧 | |
メガシンカ & ゲンシカイキ | メガシンカポケモン一覧 | |
シャドウポケモン | シャドウポケモン一覧 | |
個体値100% | 個体値とは? |