伝説・幻のポケモン

【ポケモンGO】デオキシス4種類のフォルムの見た目・色違い・種族値・技の比較と入手方法

デオキシスフォルムの種類・比較・入手方法・色違い

第3世代 ホウエン地方の幻枠のポケモン「デオキシス」には、「ノーマルフォルム」「ディフェンスフォルム」「アタックフォルム」「スピードフォルム」の4種類が存在します。

各フォルムの違いと入手方法について紹介します。


フォルム(見た目)の比較

「デオキシス」の各フォルムの見た目は以下です。

各フォルムで基本的な配色と形態は似ていますが、腕の部分と頭の形状の違いに特徴があるのがポイントです。

色違いの姿と実装状況

「デオキシス」各フォルムの色違いも存在します。通常と色違いの見た目は以下です。

体のオレンジ色部分が黄色に変わっています。

色違い実装状況

最初は「ノーマルフォルム」のみ色違いが実装されましたが、2022年2月19日から順次伝説レイドバトルに登場する「アタック・ディフェンス・スピード」の各フォルムの色違いも実装され、すべてのフォルムの色違いが実装済みとなりました。

伝説レイドバトルに出現しているデオキシスを倒すことで、ゲットするときに色違いとなる可能性があります。

色違い確率

通常の伝説レイドバトルに登場したデオキシスは、これまでと同様であれば色違い確率は 5.0% と想定されます。

色違い確率
5.0%
(20体に1体)
▼色違い確率情報まとめ
色違い確率一覧
【ポケモンGO】色違い確率 イベント別&ポケモン別一覧:色違い狙いおすすめ度も紹介【ポケらく】ポケモンGOのポケモン色違い確率を、野生・レイドバトル・タマゴ孵化・タスク・コミュニティデイ・サファリゾーン・レイドバトルデイと分けて紹介します。色違いポケモンゲットの参考にどうぞ!...

種族値の比較

「デオキシス」はフォルムごとに種族値(能力ステータス)や覚えるわざが異なります。

種族値はフォルムの特徴を活かした数値

「デオキシス」各フォルムにおける種族値は以下のとおりです。

ポケモンタイプ種族値
#0386
デオキシス
(ノーマル)
でおきしす
(のーまる)
攻撃
345
防御
115
HP
137
最大CP
3573
#0386
デオキシス
(アタック)
でおきしす
(あたっく)
攻撃
414
防御
46
HP
137
最大CP
2916
#0386
デオキシス
(ディフェンス)
でおきしす
(でぃふぇんす)
攻撃
144
防御
330
HP
137
最大CP
2570
#0386
デオキシス
(スピード)
でおきしす
(すぴーど)
攻撃
230
防御
218
HP
137
最大CP
3255

「アタックフォルム」はその名の通り攻撃特化型であり、攻撃種族値は驚異の 414ポケモンGO登場済み全ポケモンでトップですが、防御とHP種族値が低すぎです。

そして「ディフェンスフォルム」は防御特化型で、防御種族値はツボツボに次いで全ポケモン中2番目という高さです。

「ノーマルフォルム」は少し攻撃が高め、「アタックフォルム」は全種族値平均的な値となっています。

全体的には、攻撃種族値は高いものの、防御・HP種族値が低く耐久力がいまひとつです。

覚える技の比較

次に、各フォルムの覚えるわざを比較します。

ポケモンノーマルアタックスペシャルアタック












タイプ一致となるエスパータイプのわざ「しねんのずつき」「サイコブースト」を覚えるところは全フォルム同じですが、それ以外のわざが少し異なります。

「サイコブースト」を覚えるのは全ポケモン中「デオキシス」のみです。ジム・レイドバトルでは硬直時間が長く使い勝手が今ひとつです。PvPでは強力ですが、撃つと自分自身の攻撃が2段階下がるデバフ効果があります。

覚える技の性能はどちらかというとジム・バトル用よりPvP・GOバトルリーグ向けです。

入手方法

「デオキシス」はこれまで EXレイドバトル と 伝説レイドバトル にレイドボスとして登場していましたが、現在 EXレイドバトル は中止状態となっています。

そのため、現在の主な入手方法は伝説レイドバトルです。

伝説レイドバトルでの出現は1年に1回あるかないかぐらいの頻度となるため登場したときはゲットするチャンスです。

登場予定&過去登場履歴

「デオキシス」がレイドバトル登場する予定スケジュールと過去登場履歴情報です。

デオキシス・アタック&スピード 伝説レイド

2025年10月14日(火) 10:00 〜 10月21日(火) 10:00

終了
デオキシス・ノーマル&ディフェンス 伝説レイド

2025年10月7日(火) 10:00 〜 10月14日(火) 10:00

終了
デオキシス・アタックフォルム 伝説レイド

2025年1月16日(木) 10:00 〜 1月24日(金) 10:00

終了
デオキシス・ディフェンスフォルム 伝説レイド

2025年1月16日(木) 10:00 〜 1月24日(金) 10:00

終了
デオキシス全フォルム 伝説レイド

2023年2月25日(土) 10:00 〜 2月26日(日) 18:00

終了
デオキシスのレイド・デイ

2022年9月11日(日) 14:00 〜 9月11日(日) 17:00

終了
デオキシス 伝説レイド

2022年9月1日(木) 10:00 〜 9月13日(火) 10:00

終了
デオキシススピード 伝説レイド

2022年2月25日(金) 10:00 〜 3月1日(火) 10:00

終了
デオキシスディフェンス 伝説レイド

2022年2月22日(火) 10:00 〜 2月25日(金) 10:00

終了
デオキシスアタック 伝説レイド

2022年2月19日(土) 10:00 〜 2月22日(火) 10:00

終了
デオキシスノーマル 伝説レイド

2022年2月16日(水) 10:00 〜 2月19日(土) 10:00

終了
デオキシスディフェンス 伝説レイドバトル

2021年7月1日(木) 20:00 〜 7月16日(金) 10:00

終了

交換での入手ができない点に注意

「デオキシス」は「ミュウ」「セレビィ」や「ダークライ」のようなポケモンと同じく幻枠のポケモンとなるため、フレンドとのポケモン交換で入手することができません。

図鑑埋め、100%個体値CPやPvP用の個体値厳選のための入手は自力でレイドバトルに勝利してゲットする必要があります。

関連情報まとめ

デオキシス対策・全フォルム対応
【ポケモンGO】デオキシス対策ポケモン!レイド出現期間・弱点・色違い情報【全フォルム対応】【ポケらく】デオキシス全フォルム(ノーマル・アタック・ディフェンス・スピード)のレイドバトル対策ポケモンを紹介します。最低討伐人数(何人で倒せるか)についても解説します。...
デオキシスバトル性能評価・全フォルム
【ポケモンGO】デオキシス全フォルムの活躍できるバトル・強さを紹介ポケモンGOに登場する「デオキシス」アタック・ノーマル・ディフェンス・スピードフォルムのジム・レイドバトル・PvP(GOバトルリーグ)での強さと活躍ポイントを紹介します。...
【ポケモンGO】デオキシスディフェンスのPvPおすすめ技と強さ|スーパー・ハイパーリーグで頼りになる強さ!「デオキシス・ディフェンス」のPvPスーパーリーグにおける強さ・おすすめ最適技と敵(相手)とした場合の対策ポケモンを紹介します。...
【ポケモンGO】デオキシスノーマル個体値CP早見表|レイド100%・高個体値ランキング 「デオキシス・ノーマルフォルム」をレイドバトルで捕獲する&ゲットしたときの個体値100%含む高個体値CP一覧と、レイドバトルゲット時...
【ポケモンGO】デオキシスディフェンス個体値CP早見表:レイド100%CP&PvP理想個体値ランキング 「デオキシス・ディフェンスフォルム」の個体値CP情報です。 PvP・スーパーリーグとハイパーリーグの理想個体値とランキング...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    5%あるんかな?今んとこ60強やって0だわ。そのうち10体ぐらいはナイアンタイムだったから実質0/50だけど。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です