コミュニティ・デイ

【ポケモンGO】ムックルがコミュニティデイに登場!7月開催日時・色違い・特別技・ボーナス情報まとめ

2022年7月に開催されるコミュニティ・デイの大量発生ポケモンは、「ムックル」です!

開催時間(いつからいつまで)・色違い・特別な技・ボーナスについてまとめて紹介します。

▼攻略ガイドはこちら
【ポケモンGO】ムックル コミュニティデイ攻略ガイド!色違いゲット・特別技習得・レイド対策までやることまとめ 2022年7月「ムックル」のコミュニティ・デイ(コミュデイ)でやっておきたいこと・できることをまとめて紹介します。 当...

開催期間

2022年
7月17日(日)
11:00 〜 14:00
2022年
7月17日(日)
11:00 〜 19:00
※イベント終了5時間後まで
2022年
7月17日(日)
14:00 〜 19:00

3時間+5時間の合計8時間開催

「ムックル」が大量に野生出現する時間は 11時からの3時間 ですが、その後前月のモノズのときのように14時からの5時間はボーナスイベント「アディショナルレイド」が開催されます。

内容・ボーナスまとめ

内容
ムックルが野生で大量出現!

ムックルの色違い遭遇率アップ!

ムクホークへ進化させると特別限定の新技「かぜおこし」を覚える
※11時〜19時

アディショナルレイドでレイドボスに「ムクバード」登場&勝利ボーナスで「ムックル」出現
※14時〜19時

有料限定スペシャルリサーチ「ポケモン研究:ムックルについて」販売

限定ステッカーが登場
ボーナス
ポケモン捕獲時のXP(経験値)3倍

ポケモン捕獲時のアメ2倍

ムックルのアメXLドロップ確率2倍

おこうの効果が3時間継続

ルアーモジュールの効果が3時間継続

GOスナップショットから「ムックル」出現

特別な交換が1日3回まで
※19時まで発生

ポケモン交換時のほしのすな2分の1まで
※19時まで発生

1つのルアーモジュールで一定数のポケモンを捕まえるとXP(経験値)4倍の集団プレイボーナス

イベント情報早見表

New!
初登場
ポケモン
なし
初色違い
ポケモン
大量発生
ポケモン
特別限定技
限定
フィールド
タスク
あり
限定
スペシャルリサーチ
ポケモン研究:ムックルについて
限定
チャレンジ
なし
ボーナス
捕獲時
3倍
捕獲時
2倍
ムックル捕獲時
ドロップ率
2倍
3時間
3時間
特別な交換
1日3回
※19時まで
ポケモン交換
ほしのすな
2分の1

※19時まで
ルアー周辺で
一定数捕獲時
経験値4倍

大量発生ポケモンはムックル!

2022年7月のコミュニティ・デイは地方のポケモン「ムックル」が出現します!

ムックル

ムクバード・ムクホークへ進化

「ムックル」は2段階進化ができ、「ムクバード ➡︎ ムクホーク」へ進化します。

進化の流れ

色違い初実装&遭遇確率アップ!

今回のイベントで「ムックル」の色違いが初実装され色違い遭遇確率もアップします。ゲットのチャンスです!

色違いの姿

コミュニティデイの色違い確率

これまで開催されたコミュニティ・デイと変わらなければ、コミュニティ・デイ中の「ムックル」色違い確率は 約4%です。

コミュニティ・デイ色違い確率
4.1%
(約24.5体に1体)

通常時の 約0.2% の確率よりかなり高くなっています! 進化先分も含めて入手したい場合は狙っていきましょう〜

【ポケモンGO】色違い確率 イベント別&ポケモン別一覧:色違い狙いおすすめ度も紹介【ポケらく】ポケモンGOのポケモン色違い確率を、野生・レイドバトル・タマゴ孵化・タスク・コミュニティデイ・サファリゾーン・レイドバトルデイと分けて紹介します。色違いポケモンゲットの参考にどうぞ!...

特別限定技は新技「かぜおこし」

イベント時間帯に「ムクバード」を「ムクホーク」へ進化させることで特別限定技ノーマルアタック(技1/通常技)の「かぜおこし」を覚えます。

「かぜおこし」はジム・レイドバトルでもPvPでも与えるダメージ効率高い性能高めの技となるため、「ムクホーク」をバトルで活躍させる場合は覚えさせたい必須技です。

覚えるポケモン覚える特別限定技
シャドウ
ムクホーク

※やつあたり
変更済みのみ

「シャドウムクホーク」はGOロケット団バトルで入手し特別なイベントで「やつあたり」を忘れさせた「シャドウムックル」をイベント中に進化させることで覚えることができます。

ムクバードのアディショナルレイド開催!

ポケモンの野生出現に加えて「アディショナルレイド」が発生し、レイドボスに「ムクバード」が出現します。

ボーナス時間

開始日時終了日時
2022年
7月17日(日) 14:00
2022年
7月17日(日) 19:00

ボーナス内容

内容
ムクバードが出現する4つ星レイドバトル登場!

レイドバトル勝利でジム周辺に「ムックル」が30分間出現

レイド参加の注意点

  • 無料レイドパスとプレミアムバトルパスでレイドに参加が可能
  • リモートレイドパスではレイド参加不可

レイド勝利ボーナス

  • レイド勝利後、ジムの半径300メートル以内で発生
  • 30分間「ムックル」が出現
  • 色違い確率は11時〜14時に野生で出現する高確率状態と同じ

レイドボス情報

レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
ムクバードむくばーど
個体値100%CP
742

天候ブーストCP
927
最低
3人

リモートレイド参加不可と討伐人数に注意

アディショナルレイドは、マップ上の遠くのレイドバトルやフレンドの招待でのリモートレイドパスを利用した参加はできません

またアディショナルレイドの4つ星レイドは前回の「モノズ コミュニティ・デイ」の状況を考慮すると討伐人数は最低3人、できれば5人以上で参加したいです。

「ポケモン研究:ムックルについて」有料限定スペシャルリサーチ

イベント期間中に実施できる限定スペシャルリサーチのチケットが販売されます。

スペシャル
リサーチ名
ポケモン研究:ムックル
料金
(価格)
120円

スペシャルリサーチのチケットはフレンドへのプレゼントが可能です。

報酬アイテム・ポケモン一覧

スペシャルリサーチ「ポケモン研究:ムックルについて」を最後まで完了したときに入手できる報酬(リワード)の一覧と総数は以下です。

経験値やほしのすな、「ムックル」などもゲットできます。

XP(経験値)
x 5000

ほしのすな
x 5000

モンスターボール
x 15

スーパーボール
x 15

ハイパーボール
x 15

パイルのみ
x 10

ぎんのパイルのみ
x 3

おこう
x 1

しあわせタマゴ
x 1

ロケットレーダー
x 1

ふしぎなアメ
x 3

ムックルのアメ
x 100

ムックル
x 3

ムクバード
x 1

ムクホーク
x 1
▼スペシャルリサーチ詳細情報
【ポケモンGO】ポケモン研究 ムックルについて のタスクと報酬情報|コミュニティデイのスペシャルリサーチ 2022年7月17日(日)に開催される「ムックル」のコミュニティ・デイで有料のスペシャルリサーチ「ポケモン研究:ムックルについて」が...

限定フィールドリサーチタスクが登場

こちらもこれまでと同様であれば、限定フィールドリサーチタスク「ムックルを3匹捕まえる」を入手できます。

捕獲するためのボールや「パイルのみ」などのアイテムが不足した場合の補給や、「ムックル」の超高個体値を狙いたい場合は実施おすすめです。

限定タスク報酬から出現

※イベント限定
ムックルを3匹捕まえる
100%CP
308
最低CP
279
※イベント限定
ムックルを3匹捕まえる
▼以下いずれか1つ
x5
x2
x2
x1
x500

ムックルの限定ステッカーが登場

イベントでは、ポケストップやフレンドからのギフト開封、ショップの購入からムックル限定ステッカーを入手できます。

以下4種類のステッカーが登場予定です。入手タイミングはイベント開始日時から前後する可能性があります。

▼ステッカー情報まとめ
【ポケモンGO】ステッカーの一覧と入手方法・使い方:過去の登場ステッカーも紹介ステッカー(スタンプ)の種類とメッセージの意味・入手方法・効果・使い方・過去に登場したステッカーを紹介します。...

関連情報まとめ

【ポケモンGO】ムックル コミュニティデイ攻略ガイド!色違いゲット・特別技習得・レイド対策までやることまとめ 2022年7月「ムックル」のコミュニティ・デイ(コミュデイ)でやっておきたいこと・できることをまとめて紹介します。 当...
【ポケモンGO】シーズンオブGOまとめ|初登場&色違いポケモン・イベント一覧・ボーナス情報 アローラシーズンに続き、2022年6月から次のシーズンシーズンオブGOが開幕です! シーズン特有の情報をまとめて紹介します...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です