ポケモンGOに登場する『アローラナッシー/ナッシー・アローラのすがた』のおすすめ技構成と強さ・バトルでの活躍場面(使い道)を解説します。
アローラナッシー基本情報
種族値 & ランキング
種族値と全 1214種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 230 | 245 / 1214 | |
防御 | 153 | 560 / 1214 | |
HP | 216 | 164 / 1214 | |
最大CP | 3407 | 262 / 1214 |
「ナッシー(アローラ)」のタイプ相性(弱点と耐性)
攻撃を受けたときに大ダメージ「効果はばつぐんだ!」となる弱点タイプと、ダメージが減少する「効果はいまひとつだ…」となる耐性タイプ一覧です。
弱点 | 効果はばつぐんだ! x2.56 | |
効果はばつぐんだ! x1.6 | ||
耐性 | 効果はいまひとつだ… x0.625 | |
効果はいまひとつだ… x0.391 | ||
効果はいまひとつだ… x0.244 | ー |
トレーナーバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 | Ene | DPT | EPT |
---|---|---|---|---|---|
15.6 | 3.0 | 9 | 5.2 | 3.0 | |
6 | 3.0 | 13 | 2.0 | 4.3 |
スペシャルアタック
技 | 威力 | 必要 Ene | DPE |
---|---|---|---|
180 | 65 | 2.77 | |
180 | 80 | 2.25 | |
108 | 60 | 1.80 | |
78 | 45 | 1.73 |
アローラナッシーのおすすめ技とバトル評価まとめ
バトル評価(強さ)
ノーマルアタック (技1) | |
スペシャルアタック (技2) |
PvP・GOバトルリーグおすすめ技
ノーマルアタック (技1) | |
スペシャルアタック (技2) |
アローラナッシーが活躍できるバトル
- なし
「アローラナッシー」は種族値ステータスはそこそこ覚える技も優秀ですが、突出した強さはなく他のポケモンと比較するとバトルでの活躍は難しいです。
特別な技で「りゅうせいぐん」を覚えることで「ドラゴンテール/りゅうせいぐん」という与えるダメージ効率が高い技構成になりますが、ドラゴンポケモンは非常に強力な伝説のポケモンが多く、これらと比較すると性能は劣ります。
GOバトルリーグは天敵の存在がデカい
GOバトルリーグでは基本的な性能と覚える技の優秀さから活躍を期待したいところですが、天敵である「トドゼルガ」が猛威を振るっており、現環境での活躍は難しいです。
アローラナッシーの活躍を最も期待したいハイパーリーグで「トドゼルガ」はよく選出されており、「こおり」技2重弱点を持つアローラナッシーでは太刀打ちできません。
ただし、今後環境の変化や参加ポケモンが制限されるリーグの開催では活躍できる可能性があります。
GOバトルリーグを実施している場合は、念のため特別な技「りゅうせいぐん」を覚えさせて、」スーパーリーグ・ハイパーリーグ向けに個体値厳選しておくことをおすすめします。
PvP理想個体値一覧
CP制限のあるスーパーリーグ・ハイパーリーグで耐久力が最も高くなる理想最適個体値です。
※
:スーパーリーグ

※
:ハイパーリーグクラシック (最大PL40)

※
:ハイパーリーグ (最大PL50)

※ CP : 理想最適個体値のときのCP
※ PL : 理想最適個体値のときのPL(ポケモンレベル)
ポケモン | 理想個体値 (攻撃/防御/HP) | CP | PL |
---|---|---|---|
![]() 1/15/14 ![]() 1/15/15 | 1499 2497 | 18.5 31.5 |
▼個体値CPランキング情報

【ポケモンGO】アローラナッシー個体値CP早見表|タスク&レイド100%・PvP理想個体値ランキング 「アローラナッシー/ナッシー・アローラのすがた」をタスク報酬・レイドバトルで捕獲する&ゲットしたときの個体値100%含む高個体値CP...
関連情報まとめ

【ポケモンGO】4月30日不具合補填対応あり|春イベントの限定リサーチでタマタマ出現!アローラナッシーへの進化で特別な技を覚える 春イベント中にタマタマの限定リサーチイベントが開催されます。 開催期間(いつからいつまで)・出現ポケモン・色違いやボーナス...