【ポケモンGO】メガハガネール対策ポケモン!メガレイド出現期間・弱点・色違い・最大CP情報まとめ

「ハガネール」がメガシンカした「メガハガネール」が登場するメガレイドの対策・攻略情報を紹介します。
コンテンツ
メガレイド登場期間
「メガハガネール」がメガレイドに登場する期間は以下です。
登場開始日 | 登場終了日 |
---|---|
2023年 1月1日(日) 10:00 | 2023年 1月10日(火) 10:00 |
対策ポケモンランク別一覧&おすすめ技
対策・攻略のポイント
種族値 & ランキング
種族値と全 1199種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 212 | 331 / 1199 | |
防御 | 327 | 4 / 1199 | |
HP | 181 | 414 / 1199 | |
最大CP | 4149 | 108 / 1199 |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|
18 | 1.1 (0.9) | 16.4 | 6.4 | |
15 | 1.1 (0.9) | 13.6 | 8.2 | |
12 | 1.2 (0.4) | 10.0 | 13.3 | |
スペシャルアタック
技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
---|---|---|---|---|
168 | 3.6 (2.7) | 46.7 | ||
84 | 2.1 (1.5) | 40.0 | ||
30 | 1.2 (1.1) | 25.0 | ||
70 | 3.2 (1.3) | 21.9 |
非常に高い耐久に注意
「メガハガネール」は攻撃性能はそこそこなものの、防御種族値が非常に高く、レイドバトルではこれまで耐久ナンバーワンであった「ルギア」の防御種族値310を上回る327という高耐久です。
ソロ(1人)はもちろんのこと2・3人でも討伐が難しいため、ダメージ効率が高いポケモンをしっかりと準備し、人数が集まっているレイドバトルでの参加がおすすめです。
個体値100%CPと最低討伐人数
レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|
![]() | 個体値100%CP 1379 天候ブーストCP ![]() ![]() 1724 | 最低 3人 |
「メガハガネール」はメガレイドボスの中では最高耐久力を誇るため、倒すために必要な最低人数は3人からと人数が必要です。
どのようなトレーナーが参加するかわからない状況では6人以上集まる場所で、あるいはフレンドさんを招待しての参加がおすすめです。
入手できるポケモンは通常のハガネール
バトルは「メガハガネール」とのバトルになりますが、勝利後にゲットチャレンジ&入手できるポケモンは「通常のハガネール」です。
色違い遭遇の可能性あり!
これまで進化形(進化後)のポケモンは色違いとならない傾向にありましたが、メガレイドの勝利後に入手できるポケモンは色違いに遭遇できる可能性があります!
メガハガネールの色違いをゲットするには
「メガハガネールの色違い」をゲットするには、「色違いのハガネール」をメガシンカさせることで「色違いのメガハガネール」を入手できます。
既に「ハガネール」あるいは進化元の「イワーク」の色違いを持っている場合は、「色違いハガネール」をメガシンカさせればOKです。
色違い情報まとめ
ハガネールのメガエナジーは集めるべき?
「メガハガネール」のメガレイドで1体はメガシンカできるように集めておくことをおすすめします。
バトル用性能はそれほど期待できず
「メガハガネール」は耐久力の高さが魅力となるものの、ジムバトル・レイドバトルのアタッカーとしては攻撃種族値の低さから、他のポケモンと比較すると活躍できるとは言えません。
メガシンカ・アメボーナス用に
「メガハガネール」はメガシンカさせた状態で(相棒にする必要なし)「はがね」または「じめん」タイプに属するポケモンをゲットすればアメを1個プラスで入手できます。
このために個体値厳選や強化までしなくとも、「ハガネール」から「メガハガネール」にメガシンカできるメガエナジーを確保しておくことはおすすめできます!


対メガハガネール高火力ランキング
当ページでは攻撃力だけでなく、耐久力やタイプ相性も考慮しておすすめ対策ポケモンを紹介しました。
参考に、攻撃性能面だけを考慮した対メガハガネール攻撃DPS(時間あたりに与えるダメージ量)ランキング トップ30を紹介します。
ポケモン | 技構成 | コンボDPS |
---|---|---|
![]() ブラストバーン *1 | 20.4 | |
![]() こんげんのはどう *1 | 20.4 | |
![]() だんがいのつるぎ *1 | 20.3 | |
![]() ブラストバーン *1 | 19.8 | |
![]() ハイドロカノン *1 | 18.5 | |
![]() カウンター *1 | 17.7 | |
![]() だいちのちから *1 | 17.7 | |
![]() ハイドロカノン *1 | 17.3 | |
![]() ブラストバーン *1 | 17.1 | |
![]() ガリョウテンセイ *2 | 16.9 | |
![]() クロスフレイム *1 | 16.8 | |
![]() せいなるつるぎ *1 | 16.4 | |
16.0 | ||
15.9 | ||
![]() だんがいのつるぎ *1 | 15.9 | |
15.9 | ||
![]() こんげんのはどう *1 | 15.8 | |
15.8 | ||
15.6 | ||
15.6 | ||
15.6 | ||
![]() したでなめる *1 | 15.2 | |
15.2 | ||
![]() ブラストバーン *1 | 15.1 | |
15.0 | ||
14.8 | ||
![]() せいなるほのお++ *2 | 14.7 | |
14.7 | ||
![]() マグマストーム *1 | 14.7 | |
14.7 |
関連情報まとめ



