第6世代(カロス地方)

【ポケモンGO】ハロウィンバケッチャ再登場!バケッチャのサイズ・色違い・入手方法・パンプジンへの進化方法

ポケモンGOに登場するカロス地方の「かぼちゃポケモン」の「バケッチャ」を紹介します。

存在するサイズの種類と見た目・ステータスなどの比較とパンプジンへの進化方法情報をまとめて紹介します。


最新情報:ハロウィンバケッチャ再登場!

2024年10月22日からの「ハロウィン2024イベント」で「ハロウィン飾りのバケッチャ」が再登場です。

色違いに遭遇できる可能性もあります。「ハロウィン飾りのパンプジン」への 進化も可能 です。

▼ハロウィン飾りのバケッチャ
※進化可能

出現期間

開始日時終了日時
2024年
10月22日(火) 10:00
2024年
11月3日(日) 20:00

入手方法

「ハロウィン2024パート2イベント」開始の10月28日から野生でも出現します。

▼ハロウィン2024イベント情報
【ポケモンGO】ハロウィン2024パート1 出現ポケモン・色違い・タスク情報 「モルペコ」が新たに登場する「ハロウィン2024パート1」イベントが開催です。 イベントの開催期間(いつからいつまで)・出...

4種類のサイズが存在するバケッチャ

バケッチャは「ちいさい・ふつう・おおきい・とくだい」の4つのサイズ(フォルム)が存在し、それぞれのサイズのポケモンが登場します。

登場する4種類のサイズ

▼バケッチャの図鑑表示

フィールド(マップ上)や遭遇したときの見た目で大きめか小さめぐらいの判断はできますが、何のサイズかはハッキリわかりません

捕獲後のサイズ確認

図鑑番号順に並べる

ポケモンボックスで「番号 #」で並べる小さいサイズ➡︎特大サイズ へと順番に並びます

これでサイズごとの確認をある程度実施可能です。

▼図鑑番号順に並べてサイズをチェック

サイズ表記に対応したバケッチャのサイズ

当サイトで確認する限りでは、ポケモンボックス内バケッチャの高さXXLサイズが特大サイズ、XLサイズが大きいサイズに対応しているようです。

▼ポケモンボックス内のサイズ表記から確認

小さいサイズは「XXS,XS,表記なし」が混在しておりサイズ表記での判断は難しいです。

バケッチャのサイズボックス内表記サイズ
XXL
XL
(表記なし)
XXS, XS,
(表記なし)

そのため、特大サイズ(XXL)と大きいサイズ(XL)についてはポケモンボックス内のサイズ指定検索で抽出が可能です。

▼バケッチャ特大、大きいサイズのボックス検索文字列
バケッチャの
サイズ
検索文字列コピー
ボタン
とくだい
おおきい

4種類のバケッチャの違い

見た目(大きさ)を含めて、4種類のサイズのバケッチャは以下の違い・類似点があります

▼4種類のバケッチャの比較
  • 見た目(大きさ)が異なる
  • 種族値ステータス(攻撃・防御・HP)が異なる
  • 属するタイプは同じ
  • 覚える技は同じ

種族値ステータスの比較

属するタイプは珍しい「ゴースト/くさ」の複合タイプとなり、全てのサイズで同じです。

種族値ステータス(攻撃・防御・HP)と最大CPは若干異なります

ポケモンタイプ種族値
#0710
バケッチャ
(ふつう)
ばけっちゃ
(ふつう)
攻撃
121
防御
123
HP
135
最大CP
1381
#0710
バケッチャ
(ちいさい)
ばけっちゃ
(ちいさい)
攻撃
122
防御
124
HP
127
最大CP
1359
#0710
バケッチャ
(おおきい)
ばけっちゃ
(おおきい)
攻撃
120
防御
122
HP
144
最大CP
1406
#0710
バケッチャ
(とくだい)
ばけっちゃ
(とくだい)
攻撃
118
防御
120
HP
153
最大CP
1414

バケッチャの入手方法

バケッチャ(ちいさいサイズ)の入手方法
バケッチャ(ふつうのサイズ)の入手方法
バケッチャ(おおきいサイズ)の入手方法
バケッチャ(とくだいのサイズ)の入手方法

ハロウィン期間に出現の傾向あり

バケッチャは通常時は入手方法がほぼなく、ハロウィン期間の毎年10月ごろに出現率がアップする傾向にあります。

そのため、コレクションや進化・強化用のアメ確保をしたい場合はハロウィン期間中のイベントなどをチェックして入手しておくことがおすすめです。

パンプジンへの進化方法

バケッチャは「パンプジン」へ進化します。パンプジンもサイズごとに4つのフォルムが存在し、バケッチャの対応するサイズに進化します。

通常進化と交換進化の2通りあり

「バケッチャ」から「パンプジン」への進化方法は2通り存在します。通常進化と交換進化です。どちらか一方の方法で進化できます。

▼どちらか一方の方法で進化可能
進化名称進化方法
通常進化
バケッチャのアメ
200個
交換進化
進化させるバケッチャを
フレンドとのポケモン交換で入手
※バケッチャのアメは0(ゼロ)個

交換できるフレンドが近くにいる場合は、交換進化がお手軽にできておすすめです。

▼交換進化の手順・情報まとめ
【ポケモンGO】交換進化できるポケモン一覧と進化方法・条件まとめ【ポケらく】ポケモンGOの「交換による進化」の条件・方法・手順と交換進化できるポケモンを紹介します。...

進化の流れ

進化・強化用の「バケッチャのアメ」は全てのサイズ(フォルム)で共通です。

パンプジンも種族値ステータスが異なる

パンプジンは進化前のバケッチャと同じ「ゴースト/くさ」の複合タイプです。

種族値ステータス比較

バケッチャと同様に、種族値ステータス(攻撃・防御・HP)と最大CPはサイズごとに若干異なります

ポケモンタイプ種族値
#0711
パンプジン
(ふつう)
ぱんぷじん
(ふつう)
攻撃
175
防御
213
HP
163
最大CP
2702
#0711
パンプジン
(ちいさい)
ぱんぷじん
(ちいさい)
攻撃
171
防御
219
HP
146
最大CP
2549
#0711
パンプジン
(おおきい)
ぱんぷじん
(おおきい)
攻撃
179
防御
206
HP
181
最大CP
2850
#0711
パンプジン
(とくだい)
ぱんぷじん
(とくだい)
攻撃
182
防御
200
HP
198
最大CP
2976

覚える技 (全サイズ同じ)

覚える技は全てのサイズで同じです。

ポケモンノーマルアタックスペシャルアタック





色違い実装&遭遇情報

バケッチャの色違いは実装済みです。そのため、野生やタスク報酬で色違いに遭遇できる可能性があります

色違い実装日時

色違い実装日 &
関連イベント
2022年
10月27日(木)

色違いの姿

色違いパンプジンは色違いバケッチャの進化で入手

バケッチャのコスチューム姿

「バケッチャ」には、ハロウィン飾り(帽子と蝶ネクタイ)をつけたコスチューム(特殊な)姿が存在します。色違いも存在し飾りをつけたまま「パンプジン」への進化もできます。

入手するには今後再度出現するタイミング(イベント)を待ってゲットするか、既に持っているフレンドからポケモン交換でゲットするかの方法があります。

コスチューム姿と出現イベント

飾りをつけた色違いパンプジンは飾りをつけた色違いバケッチャの進化で入手可能

関連情報まとめ

【ポケモンGO】パンプジン(全サイズ)個体値CP早見表:PvP理想個体値ランキング 「バケッチャ」の進化形である「パンプジン」の主要PL個体値100%のCP一覧と、PvP・スーパーリーグ/ハイパーリーグ用の理想個体値...
【ポケモンGO】ハロウィン2024パート1 出現ポケモン・色違い・タスク情報 「モルペコ」が新たに登場する「ハロウィン2024パート1」イベントが開催です。 イベントの開催期間(いつからいつまで)・出...
【ポケモンGO】ハロウィン2022パート2 出現コスプレポケモン・タスク・ボーナス情報まとめ ハロウィン2022:パート1 に続く ハロウィン2022:パート2イベント の情報をまとめて紹介します。 イベントの開催期...

ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

POSTED COMMENT

  1. バッカラン より:

    バケッチャを交換進化すると進化前とサイズが変わってしまう(進化時にサイズの再抽選?)のでパンプジンのサイズを狙って出すのは難しいですね。

  2. 匿名 より:

    捕まえたバケッチャはボックス内で番号順に並べるとサイズ別に並んでくれる気がします。どこかに書いてありましたら申し訳ないですが参考になれば><

    • ポケらく(管理人) より:

      ありがとうございます!
      こちらで調査した内容も含めて記事に追記させていただきました

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です