伝説レイドバトルに登場するシンオウ地方の伝説のポケモン「パルキア(通常フォルム)」の対策・攻略情報をまとめて紹介します。
レイドバトルの出現期間(いつからいつまで)・対策おすすめポケモン・レイドバトル捕獲時の100%個体値CP情報や最低討伐人数などを解説していきます。
12月20日 | 1月の登場情報を反映 |
コンテンツ
パルキア登場期間
伝説レイドバトル
レイドアワー 1回目
レイドアワー 2回目
対策ポケモンランク別一覧&おすすめ技
対策・攻略のポイント
種族値 & ランキング
種族値と全 1214種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 280 | 66 / 1214 | |
防御 | 215 | 121 / 1214 | |
HP | 189 | 394 / 1214 | |
最大CP | 4512 | 57 / 1214 |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|
16.8 | 1.0 (0.8) | 16.8 | 8.0 | |
7.2 | 0.5 (0.3) | 14.4 | 8.0 | |
スペシャルアタック
技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
---|---|---|---|---|
180 | 3.5 (2.9) | 51.4 | ||
162 | 3.5 (1.1) | 46.3 | ||
140 | 4.0 (2.9) | 35.0 | ||
60 | 2.0 (1.3) | 30.0 |
攻撃性能重視のドラゴンポケモンがおすすめ
パルキアの弱点タイプは「ドラゴン」と「フェアリー」の2つのみであり、与えるダメージ効率を考えると、攻撃性能が高いドラゴンタイプのポケモンがおすすめです。
ただしドラゴンタイプのポケモンはパルキアの技が「りゅうせいぐん」だった場合は確実に一撃で倒されてしまうため、全滅を防ぎたい場合は「ラブトロス」や「ゼルネアス」のフェアリーポケモンをパーティに入れるのもアリです。
色違いの姿と遭遇確率
「パルキア」は 2021年8月6日 のウルトラアンロックパート2:空間イベントで色違いが実装されました。
そのためレイドボスを倒して遭遇するときに色違いとなる可能性があります。
色違いの姿 (遭遇可能性あり)
色違い確率
![]() 伝説レイドボス色違い確率 |
---|
5.0% (20体に1体) |
遭遇匹数と色違いゲット確率
「パルキア」にレイドバトルに勝利して何匹遭遇すれば色違いに出会えるかの確率数値です。
確実な入手のためには 45匹以上 を目指してレイドをこなしていきたいです。
遭遇匹数 | 色違いをゲットできる確率 |
---|---|
10 | 40.1% |
20 | 64.2% |
45 | 90.1% |
60 | 95.4% |

個体値100%CPと最小討伐人数
レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|
![]() | 個体値100% 2280 天候ブースト ![]() ![]() 2850 | 最低 3人 |

討伐人数は何人から?
「パルキア」の耐久力は他の伝説レイドのポケモンと比較して並程度です。
しっかりと対策ポケモンの数を揃えて強化・育成をしていれば3人から倒すことができますが、どのようなトレーナーが集まるかわからないレイドでは6人以上の参加が安全です。
パルキア伝説レイドはガチるべき?
色違い狙い
色違いをゲットしたい場合は、30〜40戦を目標にバトルをしていきたいです。
バトル性能はオリジンフォルムの下位互換だが強化用アメ集めはあり
バトル性能面では「パルキア・オリジンフォルム」の下位互換となるため、バトル向けに高個体値厳選やゲットをする価値は低いです。
ただしオリジンフォルムと強化・技開放用のアメ&アメXLは共通(同じ)ため、手持ちの「パルキア・オリジンフォルム」を強化するために通常パルキアのレイドバトルでアメ&アメXLを集める価値は非常に高いです。
対パルキア高火力ランキング
当ページでは耐久力や入手のしやすさも考慮しておすすめポケモンを紹介しましたが、攻撃面だけに特化した対パルキア攻撃DPS(時間あたりに与えるダメージ量)ランキングを参考として載せておきます。
絞り込み表示オプション | |
---|---|
メガシンカのみ | メガシンカ除く |
シャドウ実装済 | シャドウ未実装 |
ポケモン | 技構成 | コンボDPS |
---|---|---|
![]() ワイドブレイカー *1 | 33.3 | |
29.3 | ||
![]() あくうせつだん *2 | 28.0 | |
![]() フリーズボルト *2 | 27.9 | |
27.7 | ||
27.0 | ||
![]() ときのほうこう *2 | 26.5 | |
26.3 | ||
![]() だんがいのつるぎ *1 | 25.6 | |
![]() ワイドブレイカー *1 | 25.3 | |
![]() ワイドブレイカー *1 | 25.3 | |
25.1 | ||
24.8 | ||
24.7 | ||
24.4 | ||
24.3 | ||
![]() マジカルシャイン *3 | 23.8 | |
23.8 | ||
23.7 | ||
23.7 | ||
![]() りゅうせいぐん *1 | 23.6 | |
23.4 | ||
23.3 | ||
![]() シャドーレイ *2 | 22.9 | |
22.8 | ||
![]() りゅうのいぶき *1 | 21.8 | |
21.6 | ||
21.5 | ||
![]() しぜんのいかり *1 | 21.5 | |
21.4 | ||
21.4 | ||
![]() ドラゴンテール *3 | 21.3 | |
![]() りゅうのいぶき *1 | 21.3 | |
21.1 | ||
![]() はっけい *1 | 21.0 | |
![]() りゅうせいぐん *1 | 20.8 | |
![]() しぜんのいかり *1 | 20.8 | |
20.6 | ||
![]() しぜんのいかり *1 | 20.5 | |
20.4 | ||
![]() したでなめる *1 | 20.2 | |
![]() ジオコントロール *1 | 20.1 | |
19.9 | ||
19.9 | ||
![]() だんがいのつるぎ *1 | 19.8 | |
19.8 | ||
19.8 | ||
19.8 | ||
19.6 | ||
![]() りゅうのはどう *1 | 19.5 | |
19.3 | ||
19.0 | ||
19.0 | ||
![]() シャドーダイブ *1 | 19.0 | |
18.8 | ||
![]() ねっさのあらし *1 | 18.5 | |
18.5 | ||
18.4 | ||
18.4 | ||
18.3 |
関連情報まとめ

