【ポケモンGO】ハロウィンコスプレゲンガーの入手方法:色違いを狙う方法は?

ハロウィン2020でコスプレ姿のゲンガーが登場しています!
ゲンガーのハロウィンコスプレの姿と入手方法を紹介していきます。期間限定のゲンガーをゲットしていきましょう〜
コンテンツ
メガジュペッタコスチュームのゲンガー!
この「ゲンガー」が着ているコスチュームは「ジュペッタ」がメガシンカした「メガジュペッタ」のユニフォームです。

「メガジュペッタ」はまだポケモンGOに登場していません。
色違いもあり!
コスプレメガゲンガーには色違いも実装されており、遭遇の可能性があります!
コスプレメガゲンガーの色違いを入手したい場合は、数多く入手できる方法でガンガンゲットしていきたいですね。
入手方法まとめ
「コスプレゲンガー」の全入手方法をまとめると以下になります。
- メガゲンガーのメガレイド
- コスプレゲンガーのレイドバトル
- タイムチャレンジ「メガゲンガー」の報酬
- タイムチャレンジ「マスタリーシリーズ:ゴーストタイプ」の報酬
確実に入手したいのであればタイムチャレンジ報酬、数多く入手したいのであればレイドバトルがおすすめです。
メガゲンガーのメガレイド
ゲンガーがメガシンカ姿である「メガゲンガー」のメガレイドバトルに勝利することで入手できます。

バトル前・バトル中は「メガゲンガー」ですが、勝利することでコスプレ姿のメガゲンガーの姿になりゲットチャレンジになります。
ハロウィンイベント期間が終了したあとの「メガゲンガーレイド」ではコスプレゲンガーは登場しないと考えられるため、イベント期間中のみのゲットです。
ゲンガーのメガエナジーもゲットしたい場合は、メガゲンガーレイドでの入手がおすすめです。

コスプレゲンガーのレイドバトル
コスプレ姿のゲンガーが直接登場しているレイドバトルも存在します。倒すことでゲットチャレンジにコスプレゲンガーが登場します。

対策ポケモンはメガゲンガーレイドと同じです。
ソロ(一人)でも倒すことができるので、一人で数多くのコスプレゲンガーをゲットしたい場合はおすすめの入手方法です。

タイムチャレンジ「メガゲンガー」報酬
ハロウィン・イベント期間中に実施されているタイムチャレンジ「メガゲンガー」の 2/3 タスク達成報酬でも入手できます。
(2/3)タスク内容
タスク内容 | 報酬 |
---|---|
ナイススローを9回連続で投げる |
![]() |
ポケモンを4匹進化させる |
![]() |
ポケモンを94匹捕まえる |
![]() |
100%CP
1233
最低CP
1175
|
タスク達成の難易度が高いものもありますが、タスクを進めることで確実に1匹入手できます。
ハロウィンイベント期間のみの期間限定タイムチャレンジであることに注意です。期間が過ぎると入手できません。

マスタリーシリーズ:ゴーストタイプの報酬
10月25日のみに実施されるイベント「マスタリーシリーズ:ゴーストタイプ」のタイムチャレンジ報酬からも入手できます。
(10/10)達成報酬
報酬アイテム | 個数 |
---|---|
x 1 | |
![]() XP(経験値)
|
x 1500 |
![]() ゲンガーのメガエナジー
|
x 40 |
10月25日 22:00 までの限定タイムチャレンジであり、報酬も最後の10セクション(ステージ)目となるため入手難易度は高めです。
ただしこちらもタイムチャレンジを進めることで確実に1体入手できます!

入手難易度別入手方法
入手方法 | 入手難易度 | ポイント |
---|---|---|
メガゲンガーのメガレイド |
|
|
コスプレゲンガーのレイドバトル |
|
|
メガゲンガー・タイムチャレンジ |
|
|
マスタリーシリーズ:ゴーストタイプのタイムチャレンジ |
|
色違いも入手したい場合は、レイドバトルを数多くこなして狙っていきましょう。タスク報酬は確実に1体ゲットできる方法として狙い目です。
関連情報まとめ



