【ポケモンGO】ゲンガー対策ポケモン!レイド出現期間・弱点・色違い・最大CP情報まとめ

レイドバトルに登場する「ゲンガー」の出現期間(いつからいつまで)・対策ポケモン・攻略情報をまとめて紹介します。
レイドバトル登場期間
以下期間でハロウィン2023仕様の「ゲンガー」がレイドバトルに登場します。
登場開始日 | 登場終了日 |
---|---|
2023年 10月26日(木) 10:00 | 2023年 10月31日(火) 20:00 |
対策ポケモンランク別一覧&おすすめ技
弱点・対策のポイント
種族値 & ランキング
種族値と全 1199種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 261 | 101 / 1199 | |
防御 | 149 | 584 / 1199 | |
HP | 155 | 718 / 1199 | |
最大CP | 3254 | 300 / 1199 |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|
10.8 | 0.7 (0.3) | 15.4 | 8.6 | |
したでなめる *1 | 6 | 0.5 (0.2) | 12.0 | 12.0 |
7 | 0.7 (0.3) | 10.0 | 11.4 | |
12 | 1.2 (1.0) | 10.0 | 13.3 | |
スペシャルアタック
技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
---|---|---|---|---|
96 | 2.3 (1.1) | 41.7 | ||
ヘドロウェーブ *3 | 132 | 3.2 (2.0) | 41.3 | |
120 | 3.0 (2.4) | 40.0 | ||
140 | 3.5 (3.0) | 40.0 | ||
サイコキネシス *1 | 90 | 2.8 (1.3) | 32.1 | |
シャドーパンチ *1 | 48 | 1.7 (1.3) | 28.2 | |
あくのはどう *3 | 80 | 3.0 (1.4) | 26.7 |
高火力ポケモンで一気に攻める
「ゲンガー」は星3レベルのレイドで登場し、防御種族値が 149 と低めなため、レイドボスとしての耐久力は他ポケモンと比較してそれほど高くありません。
「ゲンガー」の攻撃性能は非常に高く多彩なタイプな技を覚えるため、弱点を突くことができるポケモンを揃えて『やられる前にやる』戦法でガンガン攻めることがおすすめです。
あく・じめんタイプポケモンは耐久面でおすすめ
弱点を突くことができる「あく・じめん・エスパー・ゴースト」タイプから攻撃性能が高めなポケモンの選出がおすすめです。
ただし「ゴーストタイプ」と「エスパータイプ」ポケモンは弱点もゴーストとなるため、弱点の突き合いとなるバトルになりがちです。
ソロや少人数バトルでは一方的にやられる・倒されることを避けるため、「ゴースト」技に耐性があるまたは弱点としない「あく」「じめん」タイプポケモンもパーティに入れて耐久力を保ちましょう。
捕獲時個体値100%CPと最低討伐人数
レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|
![]() | 個体値100%CP 1644 天候ブーストCP ![]() ![]() 2055 | 最低 1人 |
「ゲンガー」の星3レベルの出現で耐久が低めということもあり、一人(ソロ)での討伐が可能です。
ソロで倒す場合は、当ページで紹介した対策ポケモンをできるだけ強化して準備して挑むことがおすすめです。
色違い遭遇可能性と遭遇確率
ハロウィン2023パート2イベント で登場する「ハロウィン仕様おにぎりゲンガー」は色違いに遭遇できる可能性があります!
ゲンガーの色違いは通常色と比較して違いが分かりにくいです。
ゲンガー色違い確率
「パーティ帽子・ゲンガー」はこれまでの傾向からは通常のレイドボス色違い確率と同等と想定されます。その場合の色違い遭遇確率はおよそ 2.0%(約50体に1体) です。
色違い確率(予想) |
---|
2.0% (約50体に1体) |
対ゲンガー高火力ランキング
参考に、攻撃性能面だけを考慮した対ゲンガー攻撃DPS(時間あたりに与えるダメージ量)ランキング トップ30を紹介します。
ポケモン | 技構成 | コンボDPS |
---|---|---|
44.8 | ||
![]() サイコキネシス *3 | 44.2 | |
![]() だんがいのつるぎ *1 | 42.9 | |
40.2 | ||
39.7 | ||
39.4 | ||
38.6 | ||
![]() サイコブレイク *1 | 38.4 | |
![]() だいちのちから *1 | 37.5 | |
37.5 | ||
![]() ガリョウテンセイ *2 | 36.4 | |
34.4 | ||
34.0 | ||
![]() したでなめる *1 | 33.8 | |
![]() だんがいのつるぎ *1 | 33.1 | |
33.1 | ||
![]() サイコキネシス *3 | 32.8 | |
32.7 | ||
![]() ぶんまわす *1 | 32.2 | |
32.2 | ||
32.0 | ||
32.0 | ||
31.9 | ||
31.9 | ||
31.6 | ||
31.6 | ||
31.6 | ||
31.4 | ||
![]() シャドーダイブ *1 | 30.9 | |
30.8 |
関連情報まとめ


