GOロケット団のボス「サカキ」とバトルするための遭遇方法(見つける方法)・手順と入手できる報酬(リワード)・シャドウポケモンを紹介していきます。
![]() 楽しい日々:占拠:占拠スペシャルリサーチ ※スーパーロケットレーダー入手 | |
8月11日 | シャドウギラティナの登場情報を反映 |
8月11日からシャドウギラティナ(アナザーフォルム)が登場

2025年8月11日からの 楽しい日々:占拠イベント 開始とともに、サカキとのバトル勝利での入手ポケモンは、「シャドウディアルガ」から「シャドウギラティナ(アナザーフォルム)」へ変更になりました。
入手可能期間 | 入手可能 シャドウポケモン |
---|---|
2024年 5月14日(水) 00:00 〜 2025年 8月10日(日) 23:59 ※終了済み | |
2025年 8月11日(月) 00:00 〜 ※終了日時未定 |
入手・育成価値あり?
「シャドウギラティナ(アナザー)」は、PvP スーパーリーグでの活躍が見込まれます。ジム・レイド向けのアタッカーは火力不足です。
PvPで急ぎ活躍させたい理由がなければ、スーパーロケットレーダーを複数使用してゲットするのはあまりおすすめしません。

色違い遭遇情報はなし
日本だけでなく海外を含めてこれまでサカキ勝利によるシャドウポケモン色違いの遭遇報告はありません。
伝説のシャドウポケモンはサカキ入手から 1年〜2年後 にレイドデイなどが開催され、そのときに色違いが実装される傾向にあります。
サカキ遭遇方法
「サカキ」に遭遇するための方法・手順の流れは以下です。
- 特別なスペシャルリサーチまたはタイムチャレンジの達成報酬から「スーパーロケットレーダー」を入手する
- 「スーパーロケットレーダー」を起動する
- おとり要員ではない本物の「サカキ」を気球またはポケストップから見つける!
スーパーロケットレーダーの入手
スペシャルリサーチ報酬
スーパーロケットレーダーを達成報酬(リワード)として入手できるスペシャルリサーチは定期的に開催されるGOロケット団イベントで登場・配布されており、GOロケット団悪の組織関連のスペシャルリサーチ「ガラルの呼び声」などのタスクを完了することで、達成報酬(リワード)として入手できます。
一つのスペシャルリサーチあたり、1個のみの入手です。


おとり要員の場合あり
「スーパーロケットレーダー」の示す場所(ポケストップ)へ行くと、フィールド上に「サカキ」が登場します。

あるいは、「スーパーロケットレーダー」を起動した状態でフィールド上に出現するGOロケット団の気球をタップすることでも「サカキ」が登場します。


ポケストップから「サカキ」を探す場合、必ず「サカキ」本人が登場するわけではありません。「おとり要員」としてしたっぱが登場する可能性もあります。

サカキ本人より「おとり要員」に遭遇する確率のほうが高いです。この場合は「スーパーロケットレーダー」が示す別の場所に行き、諦めず「サカキ」を探しましょう。
「おとり要員」とはバトルせず他の場所を探しても良いですし、バトルをして勝利し「ふしぎなパーツ」を入手してから別の場所を探しても OK です。
サカキとバトル!
「おとり要員」ではなく、「サカキ」本人と遭遇できればバトル開始です!

「サカキ」とのバトル対策ポケモン・攻略方法は以下ページで紹介・解説しています。

スーパーロケットレーダーの複数所持・温存は可能
「サカキ」に遭遇し倒すことができると「スーパーロケットレーダー」は1個手持ちからなくなります。
スーパーロケットレーダーを起動せず(解除する)、別のスペシャルリサーチやタイムチャレンジ報酬から「スーパーロケットレーダー」を入手すれば複数(2個以上)持つことも可能です。
スーパーロケットレーダーの解除方法
「スーパーロケットレーダー」を解除するには、アイテムバッグ(道具)から「スーパーロケットレーダー」を選択して「解除」ボタンを押せばOKです。

スーパーロケットレーダー温存のメリット・デメリット
デメリット
「スーパーロケットレーダー」を温存する(使わない)ことで、GOロケット団のボス・サカキを倒すことはできなくなります。
そのため、スペシャルリサーチやタイムチャレンジなどに登場するタスク「GOロケット団のボスに勝つ」が残っている場合は達成することができず、報酬も受け取ることができなくなります。
メリット
サカキとの勝利で入手したい伝説のシャドウポケモンが登場した場合、温存しておけば1体だけでなく複数体の同じ種類の伝説シャドウポケモンを入手できます。
例えば3つの「スーパーロケットレーダー」を温存しておけば、今後サカキから「シャドウミュウツー」を入手可能となった場合は一気に「シャドウミュウツー」を3体ゲットできます。
目当ての伝説のシャドウポケモンがある場合や、現在入手可能なシャドウポケモンを既に入手済みな場合は温存もアリです。
報酬でイッシュのいしを入手できる
サカキに勝利することで、他のGOロケット団バトルと同様に報酬(リワード)を入手できます。
第5世代ポケモンの進化アイテム「イッシュのいし」を入手できます。
「イッシュのいし」を持っていなければ進化できないポケモンが存在するため、持っていない・保持数が少ない場合は確保しておきましょう。

関連情報

![]() 楽しい日々:占拠:占拠スペシャルリサーチ ※スーパーロケットレーダー入手 | |
ゆきおです
ポケモンやってるのかしら
イッシュの石手に入らなかった上にレジギガスだった
受け取り期限過ぎるとミュウツー捕まえられない感じか…欲しかった…
子供のアカウントでサカキ様とバトルしたら個体値100%のシャドウミュウツーゲットした‥
スペシャルリサーチは上記期間の開始のタイミングで受け取らないとその期間は参加できませんか?
9月ごろ再開しましたが怪しい集団の謎を追えのタスクをクリアしてもサカキのタスクが出てきません
見出し以外が全部ラティアスなのでラティオスへと修正お願いします。
大変失礼しました
内容を修正いたしました どうもありがとうございます
10カ所ぐらい回っていますがすべておとりでした。
何か間違っているのでしょうか?
ルギアなの?ラティアスなの?
大変失礼しました
ラティアスとなるため記載を修正しました
どうもありがとうございます