2025年12月のコミュニティ・デイは、2025年のコミュニティ・デイ登場ポケモンが一斉に出現します。
イベント開催期間(いつからいつまで)・出現ポケモン・色違い情報・覚える特別技などをまとめて紹介します。
イベント開催期間
イベントは 2025年12月6日(土)、12月7日(日) の2日間にわたって開催されます。
ポケモン野生大量発生は 14時から17時までの3時間 です。特別な技習得や一部ボーナスは 12月6日 9時から 7日 21時まで実施されます。
1日目:野生大量出現&色違い確率アップ
2日目:野生大量出現&色違い確率アップ
特別な技習得期間
内容・ボーナスまとめ
初登場& 初色違い ポケモン | なし |
▼13日(日) 大量発生 | |
野生出現ポケモン と同じ ※2025年コミュニティ・デイ登場ポケモン | |
スペシャル リサーチ & チャレンジ | ※有料 |
その他 | |
| ボーナス | ポケモン捕獲 経験値2倍 ポケモン捕獲 ほしのすな2倍 タマゴふか距離 2分の1 ポケモン捕獲 アメ2倍 ポケモン捕獲 アメXL ドロップ確率2倍 ※TL31以上 おこう効果 3時間 ※おさんぽおこう除く ルアー効果 1時間 ポケモン交換 ほしのすな 2分の1 ※9時〜21時 |
特別限定技 |
1日目野生出現ポケモン:6日(土)
6日(土)・7日(日) は 14時〜17時で異なるポケモンが野生大量出現します。
- 野生ポケモンは 6日(土) 9時〜21時まで出現
- 大量出現と色違い確率アップは 14時〜17時の3時間のみ
- 14時〜17時毎時最後10分間で野生湧きするポケモンあり
野生大量出現&色違い確率アップ (14時〜17時)
毎時最後10分間出現ポケモン
2日目野生出現ポケモン:7日(日)
- 野生ポケモンは 7日(日) 9時〜21時まで出現
- 大量出現と色違い確率アップは 14時〜17時の3時間のみ
- 14時〜17時毎時最後10分間で野生湧きするポケモンあり
野生大量出現&色違い確率アップ (14時〜17時)
&
色違い確率アップ
毎時最後10分間出現ポケモン
色違い確率アップ!
通常時のコミュニティ・デイと同様に、12月のコミュニティ・デイも野生大量出現ポケモンは色違い確率がアップし色違いを入手しやすいイベントになります。
手持ちの色違い入手状況をチェックし、進化先ポケモン分なども合わせて持っていない・ほしい色違いがあれば狙っていきましょう。
色違い確率アップの時間帯は 14時〜17時 のみ となっている点に要注意です。
野生出現ポケモン色違いの姿
▼13日(日) 大量発生 |
色違い遭遇確率 (過去の傾向)
| コミュニティ・デイ色違い確率 |
|---|
| 4.2% (24分の1) |
進化で覚える特別限定技
イベントの 土・日 9時〜21時 は、2025年のコミュニティ・デイに登場したポケモンが進化で特別限定技を覚えることができます。
覚える期間
| 覚える期間 |
|---|
2025年 12月6日(土) 9:00 〜 12月7日(日) 21:00 |
覚えるポケモン
シャドウやダイマックスポケモンも習得可能
進化前のシャドウポケモンで「やつあたり」を忘れさせている(変更している)場合、進化でシャドウポケモンに特別限定技を覚えさせることができます。
「やつあたり」を忘れさせていない場合は進化をさせても特別限定技を覚えることはありません。
ただし、特別限定技がノーマルアタック(通常技/技1)の場合は「やつあたり」を忘れさせていなくても進化で覚えることはできます。(「やつあたり」はスペシャルアタックなため)
ノーマルアタックの特別限定技を覚えることができるシャドウポケモン
- 進化させる
スペシャルアタックの特別限定技を覚えることができるシャドウポケモン
- 特別なイベントで「やつあたり」変更済みのポケモンを進化させる
特別限定技を覚えるダイマックスポケモン
進化条件緩和ボーナス
イベント中は進化条件が変更となるポケモンが存在します。
短期間でも特別技を覚えることができるよう、「イーブイ」系統のポケモン・「フラージェス」「パーモット」への進化は条件がゆるめになります。
イベント中の進化条件
| 進化前 ポケモン | 進化後 ポケモン | 緩和される 進化条件 |
|---|---|---|
相棒距離 10km ➡︎ 1km | ||
相棒距離 10km ➡︎ 1km | ||
相棒ハート獲得 70個 ➡︎ 7個 | ||
相棒ハート獲得 20個 ➡︎ 7個 | ||
相棒距離 25km ➡︎ 1km |










































































