- メインアタッカー
- ベンチでエネルギーを張りつつ攻撃準備をする
- 「フェローチェ」「カミツルギ」の速攻で相手メインカードをワンパン圏内に持っていく
- バトル場に出すときは基本的に「リーフマント」を付けて相手の攻撃に耐える
- 「ビッグビード」発動後は動けなくなるが「テッカグヤ」2体による入れ替え・「テッカグヤ」&「フェローチェ/カミツルギ」の逃げによる入れ替えで連続発動が可能
- 引くのが遅れても「ルザミーネ」2エネ加速からの入れ替えですぐに殴ることができる点も強力
|
- サブアタッカー
- 1エネ20打点+ベンチ20打点の速攻&広い攻撃範囲性能
- 相手の盤面が揃う前から攻撃し全体にダメージを与えていく
- ベンチは主に相手メインカードを狙い「マッシブーンex」のワンパン圏内に持っていく
- HP70の低さはあるが状況により「エリカ」で回復して耐える
|
- サブアタッカー
- 1エネ40打点の優秀速攻性能
- 序盤で相手バトル場がHPの低い「たねポケモン」の場合はほぼ2回確定で倒せるので積極的にバトル場に出す
- 相手が非exデッキの場合は1体以上倒して「マッシブーンex」へつなぎたい
- HP60の低さはあるが状況により「エリカ」で回復して耐える
|
- 特性入れ替えサポート
- 特性「ウルトララスター」のポケモン入れ替えで相手デッキや状況に合わせてバトル場に出すポケモンをコントロールする
- HP120も優秀であり序盤はほぼワンパンされないのでこちらのポケモンが揃うまで壁役で耐えるのもあり
- 序盤から終盤の「マッシブーンex」登場入れ替えまでバトル勝敗を決めるほどの活躍度
|
- 相手の手札が4枚以上となている序盤に手札を減らすため積極的に使う
|
- 主に「マッシブーンex」に使用し相手のワンパンで倒されるのを避ける
|
- 主に「フェローチェ/カミツルギ」に使用し序盤相手の攻撃に耐えて攻撃する
|
- 主に終盤「フェローチェ」でダメージを与えたり「マッシブーンex」で攻撃した相手メインカードを引き摺り出すために使う
|
- 主に相手に「アカギ」「グズマ」「ルザミーネ」などを使用されると状況的に不利になる終盤で使う
|
- 主に相手のマント系を外し「マッシブーンex」のワンパン圏内に持っていくために使う
|
- エネ加速サポート
- 主に「フェローチェ/カミツルギ」が倒されたあとの「マッシブーンex」に使用する
- 状況により「テッカグヤ」に使用し100打点を出すのもアリ
|