パワースポットに登場するマックスバトルボス「ダイマックスエンテイ」の出現期間(いつからいつまで)・対策ポケモン&おすすめ技・パーティ編成などを解説していきます。
コンテンツ
マックスバトル登場期間
紫黒の空イベントで登場
「ダイマックスエンテイ」は 紫黒の空イベント中に他のダイマックスポケモンとともにマックスバトルに出現します。

参加可能人数・必要マックス粒子・報酬
「ダイマックスエンテイ」の ボスレベルは5つ星 でバトル最大参加可能人数は4人、「マックス粒子800MP」が必要です。(負けても消費なし)
参加可能人数&必要マックス粒子
参加可能最大人数 | 消費マックス粒子/1回 |
---|---|
4人 ※リモート参加可能 |
バトル勝利時報酬
対策ポケモン&おすすめ技構成
アタッカー
受け役 (タンク)
アタッカー最高火力は「キョダイマックスインテレオン」
「ダイマックスエンテイ」に対するダイマックスしたときのマックス技最高火力は「キョダイマックスインテレオン」の「キョダイソゲキ」です。
続いて「キョダイマックスキングラー」の「キョダイホウマツ」が続きます。できれば「キョダイマックスインテレオン」または「キョダイマックスキングラー」の攻撃マックス技レベルを最大の「3」にして挑みたいです。
ダメージランキングトップ5
ポケモン タイプ | 種族値 | ダメージ マックスわざ | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 262 | 防御 142 | HP 172 | 最大CP 3351 | レベル1 240 レベル2 274 レベル3 308 | |
攻撃 240 | 防御 181 | HP 146 | 最大CP 3198 | レベル1 221 レベル2 252 レベル3 284 | |
攻撃 262 | 防御 142 | HP 172 | 最大CP 3351 | レベル1 172 レベル2 206 レベル3 240 | |
攻撃 255 | 防御 129 | HP 242 | 最大CP 3667 | レベル1 167 レベル2 201 レベル3 234 | |
攻撃 254 | 防御 177 | HP 225 | 最大CP 4077 | レベル1 167 レベル2 200 レベル3 233 |
タンクは高耐久ハピナスや「ほのお2重耐性」オムスターが優秀
相手の攻撃を受けてゲージを溜めるタンク役は、高耐久の「ハピナス」、または「ほのお」2重タイプ耐性の「オムスター」や「カブトプス」がおすすめです。
ダイマックスエンテイの弱点と撃ってくる技
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|
15.6 | 1.0 (0.7) | 15.6 | 9.0 | |
15.6 | 1.0 (0.8) | 15.6 | 9.0 | |
スペシャルアタック
技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
---|---|---|---|---|
192 | 4.0 (2.6) | 48.0 | ||
168 | 4.0 (2.9) | 42.0 | ||
78 | 2.0 (1.3) | 39.0 | ||
60 | 2.0 (1.4) | 30.0 | ||
90 | 3.0 (1.4) | 30.0 | ||
84 | 4.0 (3.1) | 21.0 |
対策のポイント・討伐パーティ例
対策のポイント
- ソロ・2人討伐は難易度高め/3・4人の参加がおすすめ
- 相手の攻撃に耐えることができるようアタッカー1匹+タンク役2匹の編成がおすすめ
- タンク役として耐久ステータスが非常に高い「ハピナス」または耐性優秀な「オムスター」から出す
- ダイマックス時のアタッカーは「キョダイマックスインテレオン」や「キョダイマックスキングラー」に交代して攻撃
討伐パーティ例
1匹目 | 2匹目 | 3匹目 |
---|---|---|
※受け役 |
攻撃・タンク役を分けたパーティ編成がおすすめ
ダイマックエンテイの攻撃(特に「オーバーヒート」と「だいもんじ」)はかなり強力であり、対策や強化していないポケモンはほぼ一撃で、対策したポケモンでも2発攻撃を受けると倒されてしまうこともあります。
しっかりと相手の攻撃を耐えてダイマックス時に効率よくダメージを与えることができるよう、「タンク役2体」+「アタッカー役1体」の編成がおすすめです。

捕獲時個体値CP情報&最低討伐人数
レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|
![]() | 個体値100% 1984 | 最低 2人 |

討伐人数は何人から?
最低2人または3人から討伐が可能です。
2人以下でバトルに挑むときは強化アイテム「ダイキノコ」の使用がおすすめです。
少人数バトルの攻略難易度は高めなため、最大の4人の参加で挑みたいです。
色違い実装情報と色違いの姿
「ダイマックスエンテイ」は色違い実装済みであり、マックスレイド勝利後の遭遇時に色違いとなる可能性があります。
色違いのすがた(見た目)は通常のエンテイの色違いと同じです。
色違いの姿
対ダイマックスエンテイ・ダメージランキング
ダイマックス時のダイマックス技(キョダイマックス含む)で与えるダメージ数のランキングです。
マックスバトルボス・ダイマックスエンテイのHPは「11,000」です。
ポケモン タイプ | 種族値 | ダメージ マックスわざ | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 262 | 防御 142 | HP 172 | 最大CP 3351 | レベル1 240 レベル2 274 レベル3 308 | |
攻撃 240 | 防御 181 | HP 146 | 最大CP 3198 | レベル1 221 レベル2 252 レベル3 284 | |
攻撃 262 | 防御 142 | HP 172 | 最大CP 3351 | レベル1 172 レベル2 206 レベル3 240 | |
攻撃 255 | 防御 129 | HP 242 | 最大CP 3667 | レベル1 167 レベル2 201 レベル3 234 | |
攻撃 254 | 防御 177 | HP 225 | 最大CP 4077 | レベル1 167 レベル2 200 レベル3 233 | |
攻撃 240 | 防御 181 | HP 146 | 最大CP 3198 | レベル1 158 レベル2 190 レベル3 221 | |
攻撃 171 | 防御 207 | HP 188 | 最大CP 2788 | レベル1 161 レベル2 184 レベル3 207 | |
攻撃 278 | 防御 192 | HP 268 | 最大CP 5007 | レベル1 159 レベル2 182 レベル3 204 | |
攻撃 220 | 防御 186 | HP 155 | 最大CP 3067 | レベル1 146 レベル2 175 レベル3 204 | |
攻撃 207 | 防御 201 | HP 172 | 最大CP 3150 | レベル1 138 レベル2 165 レベル3 193 | |
攻撃 207 | 防御 201 | HP 172 | 最大CP 3150 | レベル1 138 レベル2 165 レベル3 193 | |
攻撃 261 | 防御 149 | HP 155 | 最大CP 3254 | レベル1 150 レベル2 171 レベル3 192 | |
攻撃 240 | 防御 181 | HP 146 | 最大CP 3198 | レベル1 132 レベル2 158 レベル3 184 | |
攻撃 186 | 防御 113 | HP 163 | 最大CP 2142 | レベル1 125 レベル2 150 レベル3 174 | |
攻撃 234 | 防御 159 | HP 207 | 最大CP 3455 | レベル1 135 レベル2 154 レベル3 174 | |
攻撃 181 | 防御 124 | HP 102 | 最大CP 1764 | レベル1 122 レベル2 146 レベル3 170 | |
攻撃 220 | 防御 186 | HP 155 | 最大CP 3067 | レベル1 122 レベル2 146 レベル3 170 | |
攻撃 224 | 防御 140 | HP 181 | 最大CP 2941 | レベル1 130 レベル2 148 レベル3 167 | |
攻撃 175 | 防御 87 | HP 347 | 最大CP 2577 | レベル1 118 レベル2 141 レベル3 165 | |
攻撃 171 | 防御 207 | HP 188 | 最大CP 2788 | レベル1 116 レベル2 139 レベル3 161 |
関連情報







