【ポケモンGO】ケーシィ色違いの姿と入手方法・進化の流れ:交換進化でアメゼロ個進化が可能!

ポケモンGOに登場するカントー地方(第1世代)の「ねんりきポケモン」である『ケーシィ』を紹介します。
「ケーシィ」の色違いの姿と進化先ポケモンについても解説します。
ケーシィの入手方法
ポケモンの巣でのゲットがおすすめ
野生で出現はしますが通常の出現率はそれほど高くありません。
しかし「ケーシィ」は巣が存在するので、近くで大きめの公園が巣になった場合は出向くことで効率よくゲットしていくことができます。
ユンゲラー・フーディンへ進化
「ケーシィ」は「ユンゲラー」に進化し、さらに「フーディン」へ進化できます。
進化チャート
(*)「フーディン」へは交換進化でアメ0(ゼロ)個進化が可能
「ケーシィ」から最終進化形の「フーディン」への進化は合計 125個の「ケーシィのアメ」が必要です。
交換進化でアメがゼロ個に!
「ユンゲラー」から「フーディン」への進化には、交換進化が可能です。(アメ100個での通常進化も可能)
フレンドとのポケモン交換で受け取った「ケーシィ」または「ユンゲラー」は、「フーディン」へアメゼロ個で進化することができます!

【ポケモンGO】交換進化できるポケモン一覧と進化方法・条件まとめ【ポケらく】ポケモンGOの「交換による進化」の条件・方法・手順と交換進化できるポケモンを紹介します。...
色違いの姿と入手方法
「ケーシィ」とその進化形ポケモンの色違いの姿は以下です。
「ケーシィ」と「ユンゲラー」はパッと見わかりにくいですが、「フーディン」は茶色部分がキレイなピンク色となりますね!
色違いケーシィの入手方法
「ケーシィ」「ユンゲラー」「フーディン」の色違いは2020年4月25日のコミュニティ・デイで実装されました。

【ポケモンGO】ケーシィのコミュニティデイ:GOスナップショットでもケーシィ出現!日程・内容・ボーナス・やることまとめ【ポケらく】ケーシィのコミュニティデイ情報を解説しています。開催期間(いつからいつまで)・発生ボーナス・できること/やることなどをまとめて紹介します。...
イベント終了後は低確率(野生は約0.2%)ながら、遭遇時に色違いとなる可能性があります。
進化先の「ユンゲラー/フーディンの色違い」を入手するには、「ケーシィの色違い」を入手して進化させる必要があります。