伝説レイドバトル

【ポケモンGO】ギラティナアナザー対策ポケモン!レイド出現期間・弱点・色違い情報

「ギラティナ・アナザーフォルム」が伝説レイドバトルに登場です!

ギラティナは「アナザーフォルム」と「オリジンフォルム」が存在しますが、このページでは「アナザーフォルム」の情報を紹介します。

▼オリジンフォルムの情報はこちら
【ポケモンGO】ギラティナオリジン対策ポケモン!レイド出現期間・弱点・色違い情報 伝説レイドバトルに登場する「ギラティナ・オリジンフォルム」の出現期間(いつからいつまで)・対策おすすめポケモン・個体値CP情報などを...
【最新更新情報】
12月20日1月の登場情報を反映

ギラティナ・アナザー登場期間

「ギラティナ・アナザー」の登場期間は以下です。

伝説レイドバトル

登場開始日登場終了日
2024年
12月26日(木) 10:00
2025年
1月4日(土) 10:00

レイドアワー

登場日時
2025年
1月1日(水)
18:00 〜 18:55

対策ポケモンランク別一覧&おすすめ技

画像をタップするとポケモン詳細情報ページに移ります
パルキア(オリジン)の「あくうせつだん」、ディアルガ(オリジン)の「ときのほうこう」、ボーマンダの「げきりん」は特別限定技
サザンドラの「ぶんまわす」は特別限定技
ゼルネアスの「ジオコントロール」は特別限定技

ギラティナアナザー弱点・対策のポイント

ギラティナ
(アナザー)
弱点タイプ

種族値 & ランキング

種族値と全 1214種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。

種族値順位
攻撃187506 / 1214
防御22585 / 1214
HP28419 / 1214
最大CP3820160 / 1214

ジム/レイドバトル:覚える技データ

ノーマルアタック
威力時間
(発生)
DPSEPS
7.20.5
(0.3)
14.48.0
7.20.5
(0.1)
14.48.0
スペシャルアタック
ゲージ威力時間
(発生)
DPS
1682.0
(1.8)
84.0
541.5
(0.9)
36.0
603.0
(2.3)
20.0
703.5
(2.9)
20.0
赤字は「タイプ一致の1.2倍」が適用された威力/DPS
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技

高威力ドラゴンポケモンまたは耐性優秀あくポケモンがおすすめ

「ギラティナアナザー」は弱点タイプの中では攻撃性能が高い「ドラゴン」ポケモンで多少ダメージを受けてもガンガン攻めるゴリ押し戦法がおすすめです。

ダメージを抑えたい場合は、ギラティナのゴースト技に耐性を持つ「あく」ポケモンを選出していきたいです。

色違い実装・遭遇情報

「ギラティナ・アナザー」は色違いが実装されています。そのためレイドバトルに勝利することで色違いに遭遇できる可能性があります!

色違いの姿 (遭遇可能性あり)

色違い確率と遭遇の目標バトル数 (目安)

色違い遭遇確率はこれまでの傾向から、1/20 の 5.0% と想定できます。色違いをゲットしたい場合は、40戦以上を目標にバトルしていきましょう〜

色違い確率

伝説レイドボス色違い確率
5.0%
(20体に1体)

遭遇匹数と色違いゲット確率

「ギラティナ(アナザー)」にレイドバトルに勝利して何匹遭遇すれば色違いに出会えるかの確率数値です。

確実な入手のためには 45匹以上 を目指してレイドをこなしていきたいです。

遭遇匹数色違いをゲットできる確率
1040.1%
2064.2%
4590.1%
6095.4%
▼色違い確率情報一覧
【ポケモンGO】色違い確率 イベント別&ポケモン別一覧:色違い狙いおすすめ度も紹介【ポケらく】ポケモンGOのポケモン色違い確率を、野生・レイドバトル・タマゴ孵化・タスク・コミュニティデイ・サファリゾーン・レイドバトルデイと分けて紹介します。色違いポケモンゲットの参考にどうぞ!...

個体値100%CP・最低討伐人数

レベルポケモン捕獲時CP最低
討伐人数
個体値100%
1931

天候ブースト
2414
最低
3人
▼高個体値CPランキング情報はこちら
【ポケモンGO】ギラティナアナザー個体値CP早見表:レイド100%CP・PvP理想個体値ランキング 「ギラティナ・アナザーフォルム」を伝説レイドバトルで捕獲する&ゲットしたときの個体値100%含む高個体値CP一覧と、PvP GOバト...

討伐人数は何人から?

「ギラティナアナザー」は「月食ネクロズマ/ネクロズマ(あかつきのつばさ)」を強化して揃えることで2人で倒すことが可能です。

ただし、月食ネクロズマを揃えることは難しいため現実的には最低3人は必要と考えたほうが無難です。

様々なトレーナー(プレイヤー)が集まる場所では、6人以上で参加することがおすすめです。

ギラティナアナザーはガチるべき?

色違い狙い

色違いをゲットしたい場合は、入手のためできるだけ数多くバトルをこなしていくことがおすすめです。

PvPやレイドアタッカー向けのアメ&アメXL集め

「ギラティナアナザー」のバトル活躍場面は主に PvPハイパーリーグ となるため、選出する場合は技開放用のアメを集めたいです。

またアメは「ギラティナオリジン」と同じ(共通)となるため、「ギラティナオリジン」をゴーストアタッカーやPvPマスターリーグ向けに強化したい場合は、アメXLもできるだけ集めていきたいです。

▼ギラティナ・アナザーおすすめ技と強さ解説
【ポケモンGO】ギラティナアナザーのバトル別おすすめ技と強さ|特別技シャドーダイブ実装!【ポケらく】「ギラティナ・アナザーフォルム」のPvP(GOバトルリーグ)ハイパーリーグでの最適技と強さ、そして敵(相手)となったときの対策ポケモンを紹介します。...

ギラティナアナザー対策ポケモンDPSランキング

当ページでは攻撃力だけでなく、耐久力やタイプ相性も考慮しておすすめ対策ポケモンを紹介しました。

参考に、攻撃性能面だけを考慮した対ギラティナアナザー攻撃DPS(時間あたりに与えるダメージ量)ランキング トップ30を紹介します。

絞り込み表示オプション
メガシンカのみメガシンカ除く
シャドウ実装済シャドウ未実装

ポケモン技構成コンボDPS
31.8
31.0
30.1
29.6
28.1
27.8
27.1
26.8
26.5
26.4
25.8
25.7
25.4
25.3
24.5
24.4
24.3
24.2
24.2
24.0
23.8
23.4
23.4
23.3
22.9
22.8
22.7
22.7
22.6
22.5
22.5
22.4
22.3
22.2
21.8
21.8
21.5
21.5
21.5
21.4
21.3
21.2
21.1
21.1
21.0
20.9
20.8
20.7
20.5
20.4
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技
(*2) は特別なイベントで覚える特別技

項目説明|コンボDPSとは

関連情報まとめ

【ポケモンGO】ギラティナアナザー個体値CP早見表:レイド100%CP・PvP理想個体値ランキング 「ギラティナ・アナザーフォルム」を伝説レイドバトルで捕獲する&ゲットしたときの個体値100%含む高個体値CP一覧と、PvP GOバト...
【ポケモンGO】ギラティナアナザーのバトル別おすすめ技と強さ|特別技シャドーダイブ実装!【ポケらく】「ギラティナ・アナザーフォルム」のPvP(GOバトルリーグ)ハイパーリーグでの最適技と強さ、そして敵(相手)となったときの対策ポケモンを紹介します。...
レイドボス一覧
【ポケモンGO】レイドボス一覧:色違い・個体値100%CP・討伐人数・出現予定情報レイドバトルに出現中&出現予定のレイドボス一覧です。レイドレベル(星1〜5およびメガレイド)ごとの出現ポケモン・個体値100%CP(天候ブースト対応)・色違い・最小討伐人数(何人)を確認できます。...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です