コミュニティ・デイ

【ポケモンGO】ウパーコミュニティデイ攻略ガイド!色違いゲット・特別技習得・レイド対策までやることまとめ

2023年11月5日(日)に実施される「ウパー&ウパー(パルデアのすがた)」のコミュニティ・デイ(コミュデイ)でやっておきたいこと・できることをまとめて紹介します。

▼ウパー コミュニティデイ関連情報

当ページではコミュニティデイで「できること」を網羅的に紹介していますが、すべて実施する必要はありません

当日の予定やポケ活のスタイルに合わせて「できること・やりたいこと」を確認しイベントを楽しんでいきましょう〜

【最新更新情報】
11月5日

開催スケジュール

2023年
11月5日(日)
14:00 〜 17:00
 
2023年
11月5日(日)
14:00 〜 22:00
※イベント終了5時間後まで
2023年
11月5日(日)
17:00 〜 22:00

イベント情報まとめ

New!
初登場
ポケモン
初色違い
ポケモン
大量発生
ポケモン

色違い遭遇
確率アップ
特別限定技
アディショナルレイド
限定
フィールド
タスク
あり
限定
スペシャルリサーチ
&チャレンジ
その他
ボーナス
▼未記載の場合 14時〜17時で発生
タマゴふか距離
4分の1
捕獲時
アメ2倍
ドロップ確率
アメXL2倍
※TL31以上
おこう
3時間
ルアー
3時間
GOスナップショット
サプライズ
特別な交換
1日2回
※14時〜22時
ポケモン交換
ほしのすな
2分の1

※14時〜22時

やることリストまとめ

当ページで紹介している「ウパー&ウパー(パルデアのすがた)」コミュニティ・デイで「やっておきたいこと・やるべきこと」を最初にまとめて紹介します。

項目をタップすると解説箇所に飛びます
※未記載の場合 14時〜17時で発生

おこう・ルアーモジュールを使う

イベント中は「おこう」と「ルアーモジュール」の使用がおすすめです。イベント中は効果が3時間となるため、1個使えばイベント時間帯全てをカバーできます。

移動していない時の「おこう」ポケモン出現効果頻度は低い点に要注意です。

ウパー&ウパー(パルデアのすがた)の色違いをゲットする

イベントでは大量発生ポケモン「ウパー/ウパー(パルデアのすがた)」の色違い遭遇確率アップになります。 色違いをゲットできるチャンスです!

「ウパー(パルデアのすがた)」は今回のイベントで初登場&色違い初実装です。

色違いコレクションをしている場合は、進化先ポケモンの分も合わせてゲットしていきましょう〜

ウパー&ウパー(パルデアのすがた)・ヌオー・ドオー色違いの姿

色違いヌオー・ドオーは色違いウパー&ウパー(パルデアのすがた)からの進化で入手

色違い遭遇確率

これまで開催されたコミュニティ・デイと変わらなければ、コミュニティ・デイイベント中の「ウパー&ウパー(パルデアのすがた)」色違い遭遇確率は以下です。

コミュニティ・デイ色違い確率
4.1%
(約24.5体に1体)

通常時の 約0.2% の確率よりかなり高くなっています! 狙っていきましょう〜

色違い情報まとめ

進化をして特別限定技を覚えたヌオー/ドオーをゲットする

「ウパー&ウパー(パルデアのすがた)」コミュニティ・デイ限定の特別な技は、進化先「ヌオー」が覚えるスペシャルアタック「アクアテール」、「ドオー」が覚えるスペシャルアタック「メガホーン」です。

それぞれ「ウパー/ウパー(パルデアのすがた)」から進化させたタイミングで覚えることができます。

覚えるポケモンと特別な技

特別限定技「アクアテール/メガホーン」の覚える方法・時間と注意点

特別限定技「アクアテール/メガホーン」の覚える期間・方法と注意点は以下です。

GPSが不安定な場所や高速移動中の進化は控えるようにしましょう。

覚える期間
11月5日(日) 14:00〜22:00
イベント終了5時間後まで
覚える
タイミング
「ウパー/ウパー(パルデアのすがた)」から「ヌオー/ドオー」へ進化させたとき
注意点
建物の中や高速移動中などGPSが不安定な場所・場面では進化をさせても覚えないことあり

アイテム「わざマシンスペシャル」を使用しても覚えない

スペシャルアタックを「開放」をしても覚えない

進化方法 (進化の流れ)

進化条件はどちらも「ウパーのアメ50個」のみであり使用するアメは共通(同じ)です。

バトル向けは別の技がおすすめ

進化先の「ヌオー/ドオー」はどちらも PvPスーパーリーグ での活躍が期待できますが、どちらも最適技への特別限定技採用はビミョウです。

PvP向けにも念のため覚えさせておくのは良いですが、他の技が最適技となる可能性が高いため無理に何体も覚えさせる必要はないです。

▼おすすめ技と強さ解説
【ポケモンGO】ヌオーのバトル別おすすめ技と強さ:アクアテールの使い道は? 「ウパー」から進化する『ヌオー』を紹介します。 種族値と覚える技から、活躍できるバトル(使い道)とおすすめ技を解説します。...
【ポケモンGO】ドオーのバトル別おすすめ技と強さ:PvP環境トップ性能!メガホーンの使い道は? 「ウパー(パルデアのすがた)」から進化するパルデア地方のポケモン『ドオー』を紹介します。 種族値と覚える技から、活躍できる...

ふか装置でタマゴを割りまくる

イベント期間中は、ふか装置のふか距離が4分の1になります。

「スーパーふか装置/ふか装置/無限(∞)ふか装置」を使ってできるだけタマゴを割っていきましょう。

孵化までに距離が必要となる 10キロタマゴや12キロタマゴ を溜めて一気に割るのもアリです。

▼タマゴから孵化するポケモン一覧
【ポケモンGO】タマゴから孵化するポケモン一覧:距離別・色違い・個体値100%CP情報ポケモンGOの2キロ・5キロ・7キロ・10キロ・12キロタマゴをふかしたときにゲットできるポケモン(タマゴの中身)を紹介します。...

メガシンカでアメボーナスをもらう

同じタイプに属するポケモンをメガシンカさせておくと、ポケモンをゲットしたときに追加でアメを1個ゲットできます。

今回は「ウパー&ウパー(パルデアのすがた)」の大量ゲットを想定し、共通の「じめんタイプ」に属するポケモンをメガシンカさせておきたいです。

メガシンカ・アメボーナスの仕組み

  • メガシンカしたポケモンはボックスにいればOK(相棒は必須ではない)
  • 同じタイプのポケモンを捕まえる
  • 追加のアメ1個をゲット

メガシンカさせておきたいポケモン (いずれか1体)

▼追加アメ1個を入手

これにより「ウパー&ウパー(パルデアのすがた)のアメ」を追加で1個入手できるため、進化・強化用のアメを効率よくゲットできます!

▼メガシンカ・アメボーナス解説
【ポケモンGO】メガシンカのやり方・ボーナス・色違いなどメガシンカ情報まとめ! ポケモンGOに「メガシンカ(メガ進化)」が実装されました! ポケモンはさらなる究極の進化「メガシンカ」をすることでバトル性...

GOスナップショットでウパーをゲットする

イベント期間中は、GOスナップショットでポケモンを撮影することでも撮影後フィールドに「ウパーまたはウパー(パルデアのすがた)」が出現し入手することができます。

▼GOスナップショットの写り込み

入手できる回数は5回までとなりますが、確実に入手できる方法なのでゲットしていきましょう!

▼GOスナップショット撮影方法まとめ
【ポケモンGO】GOスナップショットの撮り方・手順まとめ:メニュー・ボックス・捕獲画面・相棒からの撮影方法【ポケらく】ポケモンGOのGOスナップショット機能による撮影方法(使い方)をご紹介します。撮影開始から詳しい撮影手順・撮影後の写真確認・撮影終了方法から、写真の保存先と削除方法まで解説しています!...

イベント限定タスクから超高個体値狙い&アイテム補給をする

イベント中は期間限定で「ウパー&ウパー(パルデアのすがた)」やアイテムが報酬(リワード)となるイベント限定タスク「ウパーを3匹捕まえる」が登場しています。

個体値100%を含めた超高個体値の「ウパー&ウパー(パルデアのすがた)」ゲットや、ポケモン捕獲用のアイテム補給におすすめです。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
限定タスク報酬から出現

※イベント限定
ウパーを3匹捕まえる
100%CP
275
最低CP
247
100%CP
275
最低CP
247
※イベント限定
ウパーを3匹捕まえる
▼以下いずれか1つ
x5
x2
x2
x1
x500
▼ウパー タスク捕獲高個体値ランキング
【ポケモンGO】ウパー個体値CP早見表:タスク・レイド100%CP&リトルカップ理想個体値ランキング ポケモンGOに登場する「ウパー」の主要PL(ポケモンレベル)個体値100%のCP一覧と、タスク報酬から入手するときの高個体値ランキン...
【ポケモンGO】ウパー(パルデアのすがた)個体値CP早見表:タスク・レイド100%CP&リトルカップ理想個体値ランキング ポケモンGOに登場する「ウパー(パルデアのすがた)」の主要PL(ポケモンレベル)個体値100%のCP一覧と、タスク報酬から入手すると...

スペシャルリサーチ「みずうおポケモンを解明せよ!」の購入を検討する

スペシャルリサーチ情報

スペシャルリサーチ名
みずうおポケモンを解明せよ!
対象ユーザーチケット購入ユーザー
チケット料金
(価格)
140円
チケット
購入期限
11月5日(日)
〜16:59
スペシャルリサーチ
実施可能期間
11月5日(日)
14:00〜
スペシャルリサーチ
完了期限
なし
フレンドへの
ギフト
可能

開始(受け取り)をしたあとは、いつまでに終了・完了しなければいけないという期限はありません

ただし 11月5日(日) 21:59 まで終了させると達成報酬で入手できる「ヌオー/ドオー」は特別な技「アクアテール/メガホーン」を覚えています

入手できるアイテム・ポケモン一覧

タスクを全て達成すると経験値やほしのすなに加えて「ウパー&ウパー(パルデアのすがた)のアメ」や進化先「ヌオー/ドオー」なども報酬(リワード)として入手できます。

XP(経験値)
x 10000

ほしのすな
x 7500

モンスターボール
x 15

スーパーボール
x 15

ハイパーボール
x 15

パイルのみ
x 10

ぎんのパイルのみ
x 2

おこう
x 1

ほしのかけら
x 1

ロケットレーダー
x 1

ふしぎなアメ
x 3

ウパーのアメ
x 100

ウパー
x 3

ウパー(パルデアのすがた)
x 2

ヌオー
x 1

ドオー
x 1
▼スペシャルリサーチのタスクと報酬
【ポケモンGO】みずうおポケモンを解明せよ!のチケット情報・タスクと報酬:コミュニティデイのスペシャルリサーチ 2023年11月5日(日)に開催される ウパーのコミュニティ・デイ で有料のスペシャルリサーチ「みずうおポケモンを解明せよ!」が登場...

アディショナルレイドでウパーをゲットする

コミュニティ・デイの追加イベント・ボーナスとなるアディショナルレイドが開催され、レイドボスとして「ウパー&ウパー(パルデアのすがた)」が出現します。

追加でさらに「ウパー&ウパー(パルデアのすがた)の色違い・超高個体値・進化や強化用のウパー&ウパー(パルデアのすがた)のアメ」を確保したい場合に実施おすすめです。

アディショナルレイド開催期間

開催期間
2023年
11月5日(日)
17:00 〜 22:00

レイド参加の注意点

  • 無料レイドパスとプレミアムバトルパスでレイドに参加が可能
  • リモートレイドパスではレイド参加不可

レイド勝利ボーナス

  • レイド勝利後、ジムの半径300メートル以内で発生
  • 30分間「ウパー&ウパー(パルデアのすがた)」が出現
  • レイド未参加ユーザーもジムの近くにいれば「ウパー&ウパー(パルデアのすがた)」は出現する
  • ウパー&ウパー(パルデアのすがた)色違い遭遇確率は14時〜17時に野生で遭遇する高確率状態と同じ

レイドボス情報

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
レベルポケモン捕獲時CP最低
討伐人数
個体値100%CP
366

天候ブーストCP
458
最低
1人
個体値100%CP
366

天候ブーストCP
458
最低
1人

対策ポケモン早見表

▼レイド対策詳細情報
【ポケモンGO】ウパー レイド対策ポケモン!弱点・色違い・個体値CP情報まとめ レイドバトルで「ウパー(通常のすがた)」を倒すための対策おすすめポケモン・最低討伐人数や個体値100%CPなど攻略情報をまとめて紹介...
【ポケモンGO】ウパー(パルデアのすがた) レイド対策ポケモン!出現期間・弱点・色違い・個体値CP情報まとめ レイドバトルで「ウパー(パルデアのすがた)」を倒すための対策おすすめポケモン・最低討伐人数や個体値100%CPなど攻略情報をまとめて...

リモートレイド参加不可と討伐人数に注意

アディショナルレイドは、マップ上の遠くのレイドバトルやフレンドの招待でのリモートレイドパスを利用した参加はできません

また4つ星レイドとなるためソロ(1人)攻略は難しく、ウパー&ウパー(パルデアのすがた)を倒すためには 2〜5人程度で参加する必要 があります。

バトル用の個体値厳選・確認をする

ヌオー/ドオーのスーパーリーグ向け個体値厳選

出現する「ウパー」と「ウパー(パルデアのすがた)」の進化先「ヌオー」と「ドオー」はどちらもPvPスーパーリーグで活躍します。

特に「ドオー」は超高耐久&優秀技範囲でGOバトルリーグ・スーパーリーグで環境トップレベルの活躍性能となるため、PvPに取り組んでいる場合は個体値厳選おすすめです。

ヌオー/ドオーPvP理想個体値一覧

CP制限のある PvP・GOバトルリーグ スーパーリーグ で「ヌオー/ドオー」の耐久力が最も高くなる理想個体値です。

:スーパーリーグ
CP : 理想最適個体値のときのCP
PL : 理想最適個体値のときのPL(ポケモンレベル)
ポケモン理想個体値
(攻撃/防御/HP)
CPPL
0/15/14
1499
29.0
0/14/13
1499
30.5
▼PvP理想個体値ランキング
【ポケモンGO】ヌオー個体値CP早見表:PvP理想個体値ランキング ポケモンGOで「ヌオー」を入手する場合の個体値100%のCP一覧とPvP向けの理想個体値情報を紹介します。 ヌオー個体値C...
【ポケモンGO】ドオー個体値CP早見表:PvP理想個体値ランキング 「ウパー(パルデアのすがた)」から進化する「ドオー」の主要PL個体値100%のCP一覧と、GOバトルリーグ PvP・スーパーリーグ向...
▼おすすめ技と強さ解説
【ポケモンGO】ヌオーのバトル別おすすめ技と強さ:アクアテールの使い道は? 「ウパー」から進化する『ヌオー』を紹介します。 種族値と覚える技から、活躍できるバトル(使い道)とおすすめ技を解説します。...
【ポケモンGO】ドオーのバトル別おすすめ技と強さ:PvP環境トップ性能!メガホーンの使い道は? 「ウパー(パルデアのすがた)」から進化するパルデア地方のポケモン『ドオー』を紹介します。 種族値と覚える技から、活躍できる...

ウパー/ウパー(パルデアのすがた)のリトルカップ向け個体値厳選

進化前の「ウパー」と「ウパー(パルデアのすがた)」も CP500以下制限のリトルカップなど で活躍が期待されるため、個体値厳選をしておきたいです。

ウパー/ウパー(パルデア)PvP理想個体値一覧

CP制限のある PvP・GOバトルリーグ CP500以下制限カップ で「ウパー/ウパー(パルデアのすがた)」の耐久力が最も高くなる理想個体値です。

:CP500以下制限
CP : 理想最適個体値のときのCP
PL : 理想最適個体値のときのPL(ポケモンレベル)
ポケモン理想個体値
(攻撃/防御/HP)
CPPL
0/15/15
500
35.5
0/15/15
500
35.5
▼PvP理想個体値ランキング
【ポケモンGO】ウパー個体値CP早見表:タスク・レイド100%CP&リトルカップ理想個体値ランキング ポケモンGOに登場する「ウパー」の主要PL(ポケモンレベル)個体値100%のCP一覧と、タスク報酬から入手するときの高個体値ランキン...
【ポケモンGO】ウパー(パルデアのすがた)個体値CP早見表:タスク・レイド100%CP&リトルカップ理想個体値ランキング ポケモンGOに登場する「ウパー(パルデアのすがた)」の主要PL(ポケモンレベル)個体値100%のCP一覧と、タスク報酬から入手すると...

特別なポケモン交換をフレンドと実施する

通常時は1日1回までとなりますが、イベント中はフレンドとの特別なポケモンの交換が1日2回まで可能になります。

特別交換ボーナス発生期間

開始日時終了日時
2023年
11月5日(日) 14:00
2023年
11月5日(日) 22:00

特別な交換対象ポケモン

特別な交換ボーナスは22時までです。

持っていないポケモン・色違いのゲットやバトルで使いたいポケモンの個体値厳選、このタイミングでキラフレンドとのキラポケモン交換などにおすすめです。

▼特別な交換とは
【ポケモンGO】特別な交換とは? 交換回数・条件と対象ポケモン ポケモンGOにおけるポケモン交換の種類である「特別な交換」について紹介します。 ポケモン交換とは ポケモン交換はフレ...

ウパーとヌオーのオス・メスをコレクションする

「ウパー」と進化先の「ヌオー」は、オス(♂)とメス(♀)で姿が少し異なります。(パルデアウパーとドオーは変化なし

イベント中にオスとメスをコレクションする楽しみ方もあります。

ウパーのオス・メスの姿

「ウパー」はオスとメスでエラの形状が異なり、オスは2本・メスは1本となっています。

オス(♂)メス(♀)

ヌオーのオス・メスの姿

オスとメスで背びれの大きさが異なり、オスのほうが少し大きくなっています。

オス(♂)メス(♀)

オス・メス遭遇比率

「ウパー」は野生やフィールドリサーチタスク報酬などで遭遇するときにオス・メスとなる確率は同じ(半分ずつ)です。

オス(♂)の遭遇確率50.0%
メス(♀)の遭遇確率50.0%

限定ステッカーをゲットする

イベントではコミュニティデイの限定ステッカーが登場します。

イベント期間前後の限定登場となるため、コレクション用やフレンドへ贈るギフト用にゲットしておきましょう!

限定ステッカー入手方法と一覧

ショップからの購入
ステッカー10枚
35
ステッカー30枚
80

フレンドのギフト開封
ポケストップを回す
▼ステッカー情報まとめ
【ポケモンGO】ステッカーの一覧と入手方法・使い方:過去の登場ステッカーも紹介ステッカー(スタンプ)の種類とメッセージの意味・入手方法・効果・使い方・過去に登場したステッカーを紹介します。...

やることリストまとめ(再掲載)

最後に「やることリスト」を再度載せます。(最初のリストと同じ内容です)

項目をタップすると解説箇所に飛びます
※未記載の場合 14時〜17時で発生

関連情報まとめ

▼ウパー コミュニティデイ関連情報
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

POSTED COMMENT

  1. クロスバイカー より:

    色違いとスーパーリーグ用ドオーしか目的がない。
    スーパーリーグ用ドオーの厳選は「晴れ」「曇」以外でなければならず、雨がふらなきゃほぼ無理。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です