コミュニティ・デイ

【ポケモンGO】ミニリュウ 復刻コミュニティデイ攻略ガイド!色違い・特別技・ボーナス活用までやることまとめ

2022年11月5日に開催される「ミニリュウ」の復刻コミュニティ・デイ(コミュデイ)でやっておきたいこと・できることをまとめて紹介します。

当ページではコミュニティデイで「できること」を網羅的に紹介していますが、すべて実施する必要はありません

当日の予定やポケ活のスタイルに合わせて「できること・やりたいこと」を確認しイベントを楽しんでいきましょう〜

【最新更新情報】

イベント開催期間

開始日時終了日時
2022年
11月5日(土)
14:00
2022年
11月5日(土)
17:00
※特別限定技を覚えるのは19:00まで

イベント情報早見表

New!
初登場

初色違い
ポケモン
なし
大量発生ポケモン
色違い遭遇
確率アップ
特別限定技
限定フィールド
リサーチタスク
あり
限定
スペシャルリサーチ
ミニリュウコミュニティ・デイ
復刻
限定
チャレンジ
なし
ボーナス
捕獲時
3倍
効果
3時間
効果
3時間

やることリストまとめ

「ミニリュウ」復刻コミュニティ・デイで「やっておきたいこと・やるべきこと」を最初にまとめて紹介します。

項目をタップすると解説箇所に飛びます

おこう・ルアーモジュールを使う

イベント中は「おこう」と「ルアーモジュール」の使用がおすすめです。イベント中は効果が3時間となるため、1個使えばイベント時間帯全てをカバーできます。

移動していない時の「おこう」ポケモン出現効果ボーナスは低い点に要注意です。

ミニリュウの色違いをゲットする

イベントでは大量発生ポケモン「ミニリュウ」の色違い遭遇確率がアップします。 色違いをゲットできるチャンスです!

色違いコレクションをしている場合は、進化先ポケモンの分も合わせてゲットしていきましょう〜

ミニリュウ/ハクリュー/カイリュー色違いの姿

通常の姿色違いの姿

進化先の「ハクリュー/カイリュー」の色違いは、「色違いのミニリュウ」をゲットして進化させることで入手できます。

色違い遭遇確率

これまで開催されたコミュニティ・デイと変わらなければ、コミュニティ・デイイベント中の「ミニリュウ」色違い遭遇確率は以下です。

コミュニティ・デイ色違い確率
4.1%
(約24.5体に1体)

通常時の 約0.2% の確率よりかなり高くなっています!

1時間ほどコミュニティ・デイに参加して数多くゲットすれば1体以上はほぼ確実にゲットできる計算になるので狙っていきましょう〜

色違い情報まとめ

進化をして「りゅうせいぐん」を覚えさせる

「ミニリュウ」コミュニティ・デイ限定の特別な技は、最終進化先「カイリュー」が覚える「りゅうせいぐん」です。

「カイリュー」へ進化させると覚えることができます。

覚える
ポケモン
シャドウ
カイリュー

※やつあたり
変更済みのみ
覚える
特別限定技

進化の流れ

進化に必要な条件は「ミニリュウのアメ」のみです。

特別限定技の覚え方と注意点

特別限定技「りゅうせいぐん」の覚える方法とタイミングは以下です。

覚える期間
11月5日(土) 14:00〜19:00
イベント終了2時間後まで
覚える
タイミング
「ハクリュー」から「カイリュー」へ進化させたとき
注意点
建物の中や高速移動中などGPSが不安定な場所・場面では進化をさせても覚えないことあり

カイリューにアイテム「わざマシンスペシャル」を使用しても覚えない

カイリューのスペシャルアタックを「開放」をしても覚えない

GPSが不安定な場所や高速移動中の進化は控えるようにしましょう。

バトル向けの「りゅうせいぐん」需要は低い

「りゅうせいぐん」は過去、特にPvP向けに覚えさせたい技の候補でしたが、ここ最近はおすすめできる技からは外れています

ジム・バトルでは「げきりん」、PvP・GOバトルリーグでは「ドラゴンクロー/ばかぢから」の技構成が主流となっているため、バトル向けに無理に何体も「りゅうせいぐん」を覚えさせる必要はありません

ただしおすすめ技は流行りのポケモンや参加するカップ(リーグ)、技性能アップデートにより変わる可能性があるため、念のため覚えさせて確保しておくことはおすすめできます。

▼カイリューのおすすめ技と強さ解説
【ポケモンGO】カイリューのバトル別おすすめ技と強さ:レイドからPvPまで幅広く活躍!ポケモンGO「カイリュー」のおすすめ技をレイドバトルやPvP別に紹介します。覚える技性能をもとに強さ(使い道)を解説し評価していきます。...

ほしのかけらで「ほしのすな」稼ぎ

イベント期間中は、ポケモン捕獲時の「ほしのすな」が3倍になります。

アイテム「ほしのかけら」を使うことでさらに1.5倍(トータル4.5倍となるため、ほしのすな稼ぎのために使っていきましょう〜

メガシンカでアメボーナスをもらう

同じタイプに属するポケモンをメガシンカさせておくと、ポケモンをゲットしたときに追加でアメを1個ゲットできます。

今回は「ミニリュウ」の大量ゲットを想定し、「ドラゴンタイプ」に属するポケモンをメガシンカさせておきましょう。

メガシンカ・アメボーナスの仕組み

  • メガシンカしたポケモンはボックスにいればOK(相棒は必須ではない)
  • 同じタイプのポケモンを捕まえる
  • 追加のアメ1個をゲット

メガシンカさせておくポケモン (いずれか1体)

▼追加アメ1個を入手

これにより「ミニリュウのアメ」を追加で1個入手できるため、進化・強化用のアメを効率よくゲットできます。

▼メガシンカ・アメボーナス解説
【ポケモンGO】メガシンカのやり方・ボーナス・色違いなどメガシンカ情報まとめ! ポケモンGOに「メガシンカ(メガ進化)」が実装されました! ポケモンはさらなる究極の進化「メガシンカ」をすることでバトル性...

GOスナップショットでミニリュウをゲットする

イベント期間中は、GOスナップショットでポケモンを撮影することでも撮影後フィールドに「ミニリュウ」が出現し入手することができます。

▼GOスナップショットの写り込み

入手できる回数は5回までとなりますが、確実に入手できる方法なのでゲットしていきましょう!

▼GOスナップショット撮影方法まとめ
【ポケモンGO】GOスナップショットの撮り方・手順まとめ:メニュー・ボックス・捕獲画面・相棒からの撮影方法【ポケらく】ポケモンGOのGOスナップショット機能による撮影方法(使い方)をご紹介します。撮影開始から詳しい撮影手順・撮影後の写真確認・撮影終了方法から、写真の保存先と削除方法まで解説しています!...

イベント限定タスクから超高個体値狙い&アイテム補給をする

イベント中は期間限定で「ミニリュウ」やアイテムが報酬(リワード)となるイベント限定タスク「ミニリュウを3匹捕まえる」が登場します。

個体値100%を含めた超高個体値の「ミニリュウ」ゲットや、ポケモン捕獲用のアイテム補給におすすめです。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
限定タスク報酬から出現

※イベント限定
ミニリュウを3匹捕まえる
100%CP
430
最低CP
397
※イベント限定
ミニリュウを3匹捕まえる
▼以下いずれか1つ
x5
x2
x2
x1
x500

スペシャルリサーチの購入を検討する

スペシャルリサーチ名
ミニリュウコミュニティ・デイ復刻
料金
(価格)
160円

こちらは有料です。ショップから購入でき、ポケモンやポケモンのアメに加えてさまざまなアイテムやを入手できるため、お得度は高めです。フレンドへのプレゼント(ギフト)もできます。

購入しておくことでイベント時間になるとウィロー博士またはGOウルトラ調査隊の「リイ」が登場し、自動で開始されます。

開始時間となっても登場しない・開始されない場合はポケモンGOアプリの再起動がおすすめです。

スペシャルリサーチ報酬一覧

XP(経験値)
x 7500

ほしのすな
x 5000

モンスターボール
x 15

スーパーボール
x 15

ハイパーボール
x 15

パイルのみ
x 10

ぎんのパイルのみ
x 2

おこう
x 1

ルアーモジュール
x 1

しあわせタマゴ
x 1

ふしぎなアメ
x 2

ロケットレーダー
x 1

ミニリュウのアメ
x 100

ミニリュウ
x 4

ハクリュー
x 1

カイリュー
x 1
▼スペシャルリサーチのタスクと報酬情報
【ポケモンGO】ミニリュウコミュニティ・デイ復刻のタスクと報酬|スペシャルリサーチ 2022年11月5日(土)に開催される「ミニリュウ」の復刻コミュニティ・デイで有料のスペシャルリサーチ「ミニリュウコミュニティ・デイ...

バトル用の個体値厳選・確認をする

ジム・レイドバトルからPvPまで幅広く活躍

ミニリュウの最終進化先「カイリュー」は高い種族値と優秀な技構成でジムバトル・レイドバトルアタッカーからPvP・GOバトルリーグまで幅広く活躍します。

ジム・レイドバトルアタッカーやPvPマスターリーグ向けには超高個体値、PvPスーパー/ハイパーリーグ向けにはリーグ向けに耐久が高くなる理想個体値を狙った厳選がおすすめです。

また中間進化ポケモンの「ハクリュー」もカントーカップなどスーパーリーグ CP1500 帯の参加制限カップなどで活躍するため、「ハクリュー」の個体値厳選もおすすめです。

PvP理想個体値一覧

「ハクリュー/カイリュー」がPvP・GOバトルリーグで最も耐久力が高くなる理想個体値を紹介します。

:スーパーリーグ
:ハイパーリーグ (最大PL50)
CP : 理想最適個体値のときのCP
PL : 理想最適個体値のときのPL(ポケモンレベル)
ポケモン理想個体値
(攻撃/防御/HP)
CPPL
1/15/15
1499
34.0
3/15/14

0/13/15
1500

2499
14.5

24.5
▼個体値CPランキング情報
【ポケモンGO】ハクリュー個体値CP早見表:PvP理想個体値ランキング 「ミニリュウ」から進化する「ハクリュー」を入手する場合の個体値100%のCP一覧と、PvP(GOバトルリーグ・スーパーリーグ)向けの...
【ポケモンGO】カイリュー個体値CP早見表:レイド100%CP・PvP理想個体値ランキング 「ミニリュウ/ハクリュー」から進化する「カイリュー」の主要PL(ポケモンレベル)の100%個体値CP一覧と、PvP GOバトルリーグ...

マスターリーグ用のアメXLを集める

PvP・GOバトルリーグに取り組んでいる場合は、通常マスターリーグ向けのPL50強化のためにアメXLを集めたいです。

PL : ポケモンレベル

「カイリュー」はスペシャルアタックに「ばかぢから」を覚えて技有効範囲が広がったことで、伝説のポケモンにも劣らない活躍ができます。

簡単に集めることは難しいですが、「ミニリュウ」を大量にゲットできるコミュニティ・デイはPL50まで強化できるアメXLを集めることができるチャンスです。

▼アメXL情報まとめ
【ポケモンGO】アメXLの入手方法とドロップ個数は?効率の良い集め方も紹介 ポケモンの限界突破(ポケモンレベル40以上)の強化に必要なアメXLについての情報をまとめて紹介します。 全入手方法とドロッ...

やることリストまとめ(再掲載)

最後に「やることリスト」を再度載せます。(最初のリストと同じ内容です)

項目をタップすると解説箇所に飛びます
※未記載の場合 14時〜17時で発生

関連情報まとめ

【ポケモンGO】カイリューのバトル別おすすめ技と強さ:レイドからPvPまで幅広く活躍!ポケモンGO「カイリュー」のおすすめ技をレイドバトルやPvP別に紹介します。覚える技性能をもとに強さ(使い道)を解説し評価していきます。...
【ポケモンGO】カイリュー個体値CP早見表:レイド100%CP・PvP理想個体値ランキング 「ミニリュウ/ハクリュー」から進化する「カイリュー」の主要PL(ポケモンレベル)の100%個体値CP一覧と、PvP GOバトルリーグ...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です