レアポケモン

【ポケモンGO】変身ポケモン変更あり!メタモンの色違い情報・捕まえ方と出ないときに探すコツ

「へんしんポケモン」である『メタモン』は他のポケモンに変身しているため、入手するには『メタモンが化けているポケモンをゲットしていく』必要があります。

「メタモン」が化けているポケモンと入手方法、そして捕まえ方のコツについて解説していきます。

▼元気にGOだ!イベント関連情報
【最新更新情報】

メタモン最新情報

元気にGOだ!イベントで出現率アップ&へんしんポケモン変更

2023年3月の「元気にGOだ!」イベントで「メタモン」の出現率アップと「へんしんポケモン」の変更が案内されています。

メタモン出現率アップ期間

開始日時終了日時
2023年
3月21日(火) 10:00
2023年
3月29日(水) 20:00

変更となるへんしんしているポケモン

変更時期:
2023年3月21日(火) 10時〜

ディグダでぃぐだ
ベトベターべとべたー
ブルーぶるー
ヘイガニへいがに
ムックルむっくる
ダンゴロだんごろ
オタマロおたまろ
シシコししこ
▼元気にGOだ!イベント情報まとめ
【ポケモンGO】元気にGOだ!イベント 出現ポケモン・色違い・タスク情報まとめ 「メルタン」や「メタモン」、地域限定の「ヤナップ/ヒヤップ/バオップ」などに出会える「元気にGOだ!」イベントが開催です! ...

メタモンの入手方法

メタモン

メタモン入手方法
  • メタモンが変身している野生のポケモンをゲットする

「メタモン」が出現・入手できるタマゴ・レイドバトル・ポケモンの巣は存在せず、どこか固定の場所で「メタモン」が必ず出現することもありません

変身しているポケモンをゲットしていく

「メタモン」を入手するには、まず「メタモン」が変身している可能性のあるポケモンをゲットするようにします。

これは、通常のポケモンゲットと同じように、フィールドに現れたポケモンをタップしてボールを当てて捕まえれば OK です。

変身しているかどうかはランダム

ポケモンをゲットしてボールに入ったシチュエーションのあと、そのポケモンが「メタモン」だった場合は、『おや?』という画面が現れます。


これが出たら「メタモン」がゲットできたことになります!


メタモンが変身しているポケモン一覧

「メタモン」はそのままの姿でフィールドに出現することはありません。別のポケモンに変身して出現します。

元気にGOだ!イベントで変更あり

「メタモン」が変身しているポケモンは、2023年3月21日の元気にGOだ!イベントから変更となっています。

「ディグダ/ベトベター/ブルー/ヘイガニ/ムックル/ダンゴロ/オタマロ/シシコ」の8種類のポケモンがメタモンとなる可能性があります。

メタモンが変身しているポケモン

ディグダでぃぐだ
ベトベターべとべたー
ブルーぶるー
ヘイガニへいがに
ムックルむっくる
ダンゴロだんごろ
オタマロおたまろ
シシコししこ

変身している確率は?

これらのポケモンが「メタモン」になるかどうかは完全ランダムであり、確率も低めです。

検証されたデータが存在するわけではありませんが、確率は数%と言われています。

変身している可能性のあるポケモンを100体ゲットすれば「メタモン」を1・2体入手できるという気持ちぐらいで狙っていきましょう。ただしイベントでは変身している確率がアップする場合があります。

色違いメタモン遭遇&確率情報

色違いのメタモンは実装済みであり、野生ポケモンからの遭遇時も色違いメタモンとなる可能性があります!

メタモン色違いの姿

Pokémon GO Tour:カントー地方で実装!

「メタモン」がポケモンGOに登場してから数年間、色違いは実装されてきませんでしたが、2021年2月20日開催の「Pokémon GO Tour:カントー地方」イベントで「メタモン色違い」が登場しています。

有料チケット購入後、イベント開始後に配布される限定スペシャルリサーチを進めることで報酬として色違いを確定ゲットできました。

▼有料スペシャルリサーチ情報
【ポケモンGO】GO Tour カントー地方の全タスクと報酬一覧|色違いメタモンのスペシャルリサーチスペシャルリサーチ「Pokémon GO Tour:カントー地方」の情報をまとめて紹介します。開始と終了期限(いつからいつまで)・タスクと報酬(リワード)内容・報酬ポケモンの個体値100%CP情報・達成のポイントを解説していきます。...

野生から色違いは出現する?

Pokémon GO Tour:カントー地方イベントで色違い実装直後は、野生の「へんしんポケモン」から「色違いメタモン」に遭遇することはありませんでした。

しかし 2021年9月1日 から開始の いたずらなシーズン 以降は野生からも「色違いメタモン」に遭遇できる可能性があります

色違い確率は?

色違いデータを集計している海外サイト The Silph Road の情報では、2022年6月の ポケモンカードコラボイベント 中の色違い遭遇確率は 約1.8% となっています。

▼2022年6月30日時点
メタモンめたもん
1.79%
(29/1618)

ポケモンGOでの色違い遭遇確率としてはかなり高めです。ただしイベント終了後は確率が変わる可能性があります。

色違い情報まとめ

メタモンを捕まえるコツ

変身している可能性のあるポケモンを数多くゲットする

ポケモンをゲットして「メタモン」になる確率は高くありません。また、この手順や状況でゲットすれば確率が高くなるというような情報も判明していません。

そのため、フィールド(野生)で「メタモン」が化けているリストのポケモンを見つけたときは、積極的にタップしてゲットしていきましょう。数を多くこなすしかありませんが、それがゲットへの一番の近道です。

変身しているポケモンの巣に行く

ポケモンGOでは、公園が特定のポケモンが多く湧く巣の状態になり、周期的(2週間に1回)に巣となるポケモンが変わります。

変身しているポケモンの巣を探して行くことがおすすめです。そのポケモンを効率よく多くゲットできますので、「メタモン」を短時間でゲットできる可能性も高くなります。

(参考) ポケモンの巣とは|確認方法

ボールから出て逃げない場合はチャンス!

「メタモン」に変身している状態のポケモンは、通常のポケモンと比較して以下2つの特徴があります。

  • 「捕獲率」が低い (ボールから出やすい)
  • 逃げることがない (逃走することがない)

捕獲率が低くて逃げないため、何度もボールから出てきて捕まえることができないという状況になると「メタモン」の可能性が高いです。

その場合はボールから出るからといってあきらめず、「ズリのみ」や「ハイパーボール」を使って捕獲率を上げてゲットしていきましょう!

メタモン捕獲の注意点

色違いポケモンがメタモンになることはない

公式に案内されている情報から、「変身対象である色違いポケモン」に遭遇し、それがゲット後に「メタモン」になってしまうということはありません

『色違いに遭遇してもメタモンになってしまうかも?』と心配する必要はないということですね!

捕獲する
変身対象ポケモン
メタモンになる
可能性あり/なし
通常色
ポケモン
➡︎
色違い
ポケモン
➡︎

フレンド交換ではタスク達成にならない

フレンドと「メタモン」を交換して入手することはできます。

ただし、フレンド交換で「メタモン」を入手してもタスク「メタモンを●匹捕まえる」の達成とはならない点は要注意です。

タスクを達成するには自力で「メタモン」をゲットする必要があります。

入手方法まとめ

このページでご紹介した「メタモンの入手方法」を以下にまとめます。

入手方法
  • メタモンが変身しているポケモンをゲットする
変身しているポケモン一覧
ディグダでぃぐだ
ベトベターべとべたー
ブルーぶるー
ヘイガニへいがに
ムックルむっくる
ダンゴロだんごろ
オタマロおたまろ
シシコししこ
捕まえるコツ
  • 変身ポケモンを数多くゲットする
  • 変身ポケモンの巣に行く
  • ボールから何度も出てしまう場合はチャンス
注意点・ポイント
  • 色違いポケモンがメタモンになることはない
  • フレンド交換でも入手できるがタスク達成にならない

基本的には、地道に変身しているポケモンをゲットしていく必要があります。

普段のポケ活で変身しているポケモンを見つけたら優先的にゲットして「メタモン」を狙っていきましょう!

メタモンタスクが登場するスペシャルリサーチ

「メタモンを1匹捕まえる」のタスクが登場するスペシャルリサーチは以下です。タスクを進めてスペシャルリサーチ達成を進めていきましょう!

【ポケモンGO】幻のポケモンの姿を追え!タスク一覧・報酬・達成方法まとめ:ミュウのスペシャルリサーチ【ポケらく】幻のポケモン「ミュウ」を入手できるスペシャルリサーチ「幻のポケモンの姿を追え!」のタスクと報酬一覧に加え、タスク達成方法とコツを紹介します。...
【ポケモンGO】メルタンの謎を解け!タスクと報酬内容:スペシャルリサーチ【ポケらく】スペシャルリサーチ「メルタンの謎を解け!」のタスク内容・報酬内容とタスク達成方法のコツを紹介します。...
【ポケモンGO】4月1日17時からメタモンのサプライズイベント「おや?」開催! 2022年4月1日 17時より、エイプリルフール2022イベントの一つとして「メタモンのサプライズ!」が発生しています。 ...
【ポケモンGO】エイプリルフール2022の出現ポケモン・タスク・ボーナス情報まとめ 2022年4月1日に実施されるイベント「エイプリルフール2022」の情報を紹介します。 内容は随時更新・追記していきます。...

GOロケット団対策

色違い情報

ポケモンGOデータベース

おすすめ育成ポケモン

おすすめお役立ち情報

各種ランキング

初心者向けガイド

最新記事

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    昨日、ケイコウウオに化けたメタモンゲットしました。一緒にいた連れは同じ場所でヨーテリーに化けたメタモンでしたよ。

  2. 匿名 より:

    今年1月に、バニプッチからメタモンになりました。相棒に設定してたからかな?

  3. 匿名 より:

    一週間探しておりますがメタモンに巡り会えません。
    どうすれば…

  4. 匿名 より:

    他サイトでは既に出ないことになってるのも載ってる
    どこが正しいんだろう

  5. しゅん71 より:

    今、ビッパからメタモンになりました!

  6. しゅんしゅん より:

    今、ビッパからでした!

  7. 匿名 より:

    エイプリルフールのイベント中なら逃げる事は無かったですが、通常時は普通に逃げられるみたいです

  8. 匿名 より:

    昨日、11日土曜日に色違いありの通常色スリープから、色違いメタモンが出現。

    • ポケらく(管理人) より:

      捕獲時の注意点の色違い情報が古い&わかりにくかったため修正・追記しました
      コメントありがとうございます

  9. 匿名 より:

    カモネギからメタモンになりました

  10. クロを より:

    すみません、つい先程ビリリダマからメタモンになりました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です