イベント

【ポケモンGO】シンオウセレブレーションイベントまとめ:ブイゼル色違い実装!

2021年2月20日から開催されるPokémon GO Tour:カントー地方 イベントへのカウントダウンとして、第4世代・シンオウ地方のポケモンが出現するセレブレーションイベントが開催です!

イベントの情報をまとめて紹介していきます。

【最新更新情報】
1月12日イベント限定タスク情報を更新

イベント開催期間

開始日時終了日時
2021年
1月12日(火) 10:00
2021年
1月17日(日) 20:00

内容・ボーナスまとめ

内容
ナエトル・ヒコザル・ポッチャマなどシンオウ地方のポケモン達が出現

ブイゼルの色違いが実装!

ズガイドスやタテトプスが5キロタマゴから孵化

ブイゼルなどが報酬となる限定フィールドリサーチタスク登場

ヒードランが伝説レイドに登場

メガリザードンY・メガカメックス・メガユキノオーがメガレイドに登場

シンオウコレクションチャレンジが登場

経験値や「ほしのすな」獲得数増などのボーナス発生はありません。

ブイゼルの色違いが実装!

このイベント開始のタイミングで、「ブイゼル」の色違いが実装です!

「ブイゼル」とその進化系である「フローゼル」の色違いの姿は以下です。

進化チャート

野生で出現するポケモン

は色違い遭遇の可能性があるポケモン

注目はズガイドスとタテトプス!

「ズガイドス」と「タテトプス」はほぼ野生出現がないレア度高めのポケモンです。

また「ズガイドス」の進化系「ラムパルド」はレイドバトルの高火力アタッカーとして、「タテトプス」の進化系「トリデプス」はPvPスーパーリーグで活躍します。

色違いを狙いたいスコルピ

また「スコルピ」は色違いが実装されてしばらく経過しましすが、野生出現低めでポケモンの巣がほぼ存在しないため色違いゲットの難易度は高めです。

持っていない場合はこのタイミングで狙っていきたいです。

▼スコルピ色違いの姿

タマゴから孵化するポケモン

は色違い遭遇の可能性があるポケモン
5 km タマゴ

100%CP
229
最低CP
200
100%CP
489
最低CP
448
100%CP
1040
最低CP
974
100%CP
509
最低CP
465
100%CP
344
最低CP
305
100%CP
744
最低CP
693
100%CP
776
最低CP
723
100%CP
544
最低CP
500

ベイビィポケモンのスボミー・ウソハチがかえる!

5キロタマゴで孵化するポケモンからは、ベイビィポケモンで通常時は入手方法が存在しない「スボミー」と「ウソハチ」を狙いたいところです。

どちらも色違い遭遇の可能性があります。

イベント限定タスクから出現するポケモン

限定タスク報酬から出現

ポケモンを4回強化する
100%CP
508
最低CP
472
100%CP
410
最低CP
377
100%CP
460
最低CP
426
レイドバトルで2回勝つ
100%CP
780
最低CP
730
100%CP
381
最低CP
348
GOロケット団したっぱとのバトルで2回勝つ
100%CP
452
最低CP
416

「ブイゼル」が出現するためタスク報酬からも色違いを狙っていきたいところです。

レイドバトルで出現するポケモン

レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
個体値100%
2145

天候ブースト
2681
最低
2人
個体値100%
1763

天候ブースト
2204
最低
1人
個体値100%
1421

天候ブースト
1777
最低
1人
個体値100%
1036

天候ブースト
1295
最低
1人
個体値100%
678

天候ブースト
848
最低
1人
個体値100%
547

天候ブースト
683
最低
1人
個体値100%
614

天候ブースト
767
最低
1人
個体値100%
500

天候ブースト
625
最低
1人
個体値100%
500

天候ブースト
625
最低
1人
個体値100%
602

天候ブースト
753
最低
1人
個体値100%
635

天候ブースト
794
最低
1人

ヒードランが伝説レイドに登場

「ヒードラン」が伝説レイドに再登場です。色違いに遭遇できる可能性もあります。

「ヒードラン」は耐久・タイプ耐性に優れており、1体強化できているとGOロケット団バトルを中心に重宝します。「じめん」が2重弱点となるため対策していきましょう。

【ポケモンGO】ヒードラン対策ポケモン!レイド出現期間・弱点・色違い情報ヒードラン伝説レイドバトルの登場期間(いつからいつまで)・弱点タイプ・対策ポケモンと技構成・討伐可能人数(何人から?)について解説します。...

フカマルも登場!

レアポケモンであり色違いの人気も高い「フカマル」がレイドボスに登場します。

色違い遭遇の可能性があり、最終進化系の「ガブリアス」はバトルで活躍できポケモンの中でも人気が高いです。

▼フカマル色違いの姿

ただし出現数や頻度はそれほど多くないと想定されるため、集中してゲットしたい場合はフレンドさん招待のお願いなども利用して狙っていきましょう〜

シンオウコレクションチャレンジが登場

イッシュコレクションチャレンジに続いて「シンオウコレクションチャレンジ」も登場します。

コレクション対象ポケモン

達成報酬

報酬アイテム個数
ほしのすな
x 3000
マグネットルアー
x 1
ハイパーボール
x 15

シンオウコレクションチャレンジの最新情報・達成ポイントなどは以下にまとめています。

【ポケモンGO】シンオウコレクションチャレンジのポケモンと達成ポイント 2021年1月12日(火)から開始される「シンオウセレブレーション」イベントに登場するポケモン収集(コレクション)型の「シンオウコレ...

関連情報まとめ

【ポケモンGO】GO Tour カントー地方イベントまとめ:色違いメタモン&ミュウ実装!イベント「Pokémon GO Tour(ポケモンGOツアー)カントー地方」の情報をまとめて紹介します。開催期間(いつからいつまで)・出現ポケモン・色違い&色違い確率情報・チケット赤と緑の違いを解説していきます。...
【ポケモンGO】シンオウコレクションチャレンジのポケモンと達成ポイント 2021年1月12日(火)から開始される「シンオウセレブレーション」イベントに登場するポケモン収集(コレクション)型の「シンオウコレ...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です