【ポケモンGO】ケロマツの入手方法・色違いと進化方法

第6世代・カロス地方から登場している「ケロマツ」の情報をまとめて紹介します。
ケロマツの種族値・タイプ


種族値 & ランキング
種族値と全 863種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 122 | 641 / 863 | |
防御 | 84 | 767 / 863 | |
HP | 121 | 761 / 863 | |
最大CP | 1122 | 730 / 863 |
カロス地方・御三家ポケモンの1体
「ケロマツ」は原作ゲームの「ポケットモンスターX・Y」の舞台となるカロス地方で主人公が最初の3体(御三家)から選ぶポケモンのうちの1体です。
ケロマツの入手方法
ケロマツの入手方法 |
|
「ケロマツ」はカロスセレブレーションイベント中は野生出現率アップ対象となっていますが沸きは少なめです。
野生ゲットはニアバイ(付近のようす)を確認しつつ、影や姿を見つけてゲットしていくようにしましょう。
また超高個体値狙いは5キロタマゴもおすすめです。GOバトルリーグ報酬はランク18以上のゲットとなるため狙うには不向きです。
出現場所について公式が言及:水辺の出現率が高い?
「ケロマツ」の捕獲は「カロスセレブレーション・タスク」の達成条件(ケロマツを捕まえる)にもなっているためゲットしていきたいところですが、野生での出現率は非常に低いです。
この「ケロマツがいない・でない」状況に対し、ポケモンGOを運営するナイアンティックの公式ツイッターアカウントがリプライをしています。
Sorry to hear about your experience, Trainer! Froakie is a Water-type Pokémon and prefers to live near water bodies. I've shared more details via DM. Please take a look. Thanks! ^BK
— Niantic Support (@NianticHelp) December 7, 2020
【トレーナーの声】ケロマツがどこにもいません!今は「おこう」頼りなので「おこう」での出現率をあげてください!!
【ナイアンティックからの返答】ケロマツは水辺を好む「みずタイプ」のポケモンです。DM(ダイレクトメッセージ)で詳細情報を送りました。
しかし、これに対してはさらに「水辺にもいない」「湖の近くに住んでるけどここ数日間で2匹しかゲットできていない」「ビーチの目の前に住んでるけど1体しか見かけてない…」など他のトレーナーからも不満の声が出ています。
これは公式の発言を信じて、川や池の近くで探したほうが良さそうですかね…. 「おこう」だけで狙うのも難しそうです。
ケロマツの色違い
ケロマツの色違いは未実装であり、現時点で遭遇する可能性はありません。
参考に、ケロマツの色違いの姿は以下です。実装されたときにゲットを狙っていきましょう〜
通常の姿 | 色違いの姿 |
---|---|
ケロマツ進化の流れ
ケロマツはアメ25個で「ゲコガシラ」へ、さらにアメ100個で「ゲッコウガ」へと進化します。
進化チャート
進化条件はアメのみであり、アイテムや特別な条件はありません。
最終進化先の「ゲッコウガ」は2020年のポケモン人気投票企画「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」で第1位になるほどの大人気ポケモンです。
「ゲッコウガ」は、将来的にコミュニティ・デイで御三家の強力技特別限定技「ハイドロカノン」や原作での「みずしゅりけん」を覚えて活躍する可能性があるため、今から進化・強化用の「ケロマツのアメ」確保がおすすめです!

関連情報まとめ

