【ポケモンGO】ボルトロス(けしん/れいじゅう)対策ポケモン!レイド出現期間・弱点・色違い・個体値CP情報まとめ

伝説レイドバトルで「ボルトロス(けしん/れいじゅう)」を倒すための対策おすすめポケモンと攻略情報を紹介します。
ボルトロスには「けしん(化身)フォルム」と「れいじゅう(霊獣)フォルム」が存在しますが、属するタイプは同じなため、対策ポケモンも同じでOKです。

11月24日 | 浅草ルート八景の登場情報を反映 |
コンテンツ
レイドバトル登場期間
「ボルトロス」が伝説レイドバトルに登場する期間(いつからいつまで)は以下です。
登場 フォルム | 登場期間 |
---|---|
2023年 11月14日(火) 〜 12月10日(日) ※東京・浅草エリア限定 | |
2022年 4月5日(火) 10:00 〜 4月12日(火) 10:00 ※終了済み |
「ボルトロス(けしんフォルム)」が浅草ルート八景イベントに合わせて東京・浅草エリア限定で出現しています。
リモートからでもフレンドからの招待で参加することは可能です。

対策ポケモンランク別一覧&おすすめ技
ボルトロスの弱点と対策のポイント
けしんフォルム基本情報
種族値 & ランキング
種族値と全 1199種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 266 | 88 / 1199 | |
防御 | 164 | 464 / 1199 | |
HP | 188 | 382 / 1199 | |
最大CP | 3782 | 161 / 1199 |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|
6 | 0.6 (0.3) | 10.0 | 13.3 | |
8 | 1.1 (0.7) | 7.3 | 12.7 | |
スペシャルアタック
技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
---|---|---|---|---|
120 | 2.4 (1.2) | 50.0 | ||
54 | 1.8 (1.7) | 30.0 | ||
40 | 1.6 (0.8) | 25.0 | ||
70 | 3.2 (1.3) | 21.9 |
れいじゅうフォルム基本情報
種族値 & ランキング
種族値と全 1199種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 295 | 45 / 1199 | |
防御 | 161 | 493 / 1199 | |
HP | 188 | 382 / 1199 | |
最大CP | 4137 | 109 / 1199 |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|
6 | 0.5 (0.3) | 12.0 | 8.0 | |
16.8 | 1.6 (0.7) | 10.5 | 13.1 | |
スペシャルアタック
技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
---|---|---|---|---|
120 | 2.4 (1.2) | 50.0 | ||
140 | 3.5 (3.0) | 40.0 | ||
96 | 2.5 (1.8) | 38.4 | ||
110 | 3.2 (2.0) | 34.4 |
対策は「いわ・こおり」タイプのポケモン・技がおすすめ
「ボルトロス」の弱点タイプは「こおり」「いわ」の2つです。
どちらのタイプのポケモンもボルトロスのスペシャルアタック(技2)「かくとう」技を弱点としていますが、タイプ不一致である程度耐えることができます。
色違いの姿と色違い確率
「けしんフォルム/れいじゅうフォルム」はともに色違い実装済みのため、レイドバトルに勝利することで色違いに遭遇できる可能性があります!
色違いの姿 (遭遇可能性あり)
色違い確率
色違い遭遇確率はこれまでの傾向から、1/19 の 5.3% と想定できます。色違いをゲットしたい場合は、30〜40戦を目標にバトルしていきましょう〜
個体値100%CPと最小討伐人数
「ボルトロス」ゲットチャレンジ(捕獲)時の 個体値100%CPと最低討伐人数 は以下です。
レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|
![]() | 個体値100%CP 1911 天候ブーストCP ![]() ![]() 2389 | 最低 3人 | |
![]() | 個体値100%CP 2091 天候ブーストCP ![]() ![]() 2614 | 最低 3人 |
最低討伐人数は3人
3人から討伐が可能です。「けしんフォルム」「れいじゅうフォルム」ともにそれほど防御種族値は高くないため、少人数討伐難易度は低めです。
ただしどのようなメンバーが集まるかわからないレイドバトルでは6人以上での参加が無難です。


ボルトロスの伝説レイドはガチるべき?
色違い狙い
色違いは「けしんフォルム/れいじゅうフォルム」どちらも実装されているため、未入手の場合は狙っていきたいです。
バトル用狙い
バトル性能では「れいじゅうフォルム」が強化・育成おすすめのポケモンです。
「れいじゅうフォルム」はメガシンカポケモンを除くと高火力トップ3に入る「でんき」タイプ高火力アタッカーです。
でんきタイプアタッカー高火力トップ10
順位 | ポケモン | わざ構成 | コンボDPS |
---|---|---|---|
1 | 27.5 | ||
2 | 26.3 | ||
3 | クロスサンダー *1 | 26.0 | |
4 | 24.5 | ||
5 | 24.2 | ||
6 | 23.1 | ||
7 | 22.4 | ||
8 | 22.2 | ||
9 | でんきショック *1 | 22.0 | |
10 | 21.7 |
耐久力は低めなため「ゼクロム」を数体以上ゲット・強化できていれば急いで育成する必要はないですが、「れいじゅうフォルム」はできる限り100%に近い超高個体値ポケモンをゲットしておきたいところです。
「れいじゅうフォルム」を育成できていれば「けしんフォルム」の出番はなさそうですが、強化・技開放のために必要なアメはフォルム関係なく共通となるため、アメ確保のためにレイド参加・ポケモンゲットはおすすめです。
対ボルトロス高火力ランキング
当ページでは攻撃力だけでなく、耐久力やタイプ相性も考慮しておすすめ対策ポケモンを紹介しました。
参考に、攻撃性能面だけを考慮した対ボルトロス(けしん/れいじゅう)攻撃DPS(時間あたりに与えるダメージ量)ランキング トップ30を紹介します。
ポケモン | 技構成 | コンボDPS |
---|---|---|
36.5 | ||
![]() ガリョウテンセイ *2 | 33.1 | |
31.3 | ||
![]() うちおとす *1 | 31.1 | |
30.6 | ||
27.7 | ||
27.5 | ||
27.1 | ||
27.0 | ||
![]() がんせきほう *1 | 26.8 | |
26.6 | ||
26.3 | ||
![]() メテオビーム *1 | 26.3 | |
![]() だんがいのつるぎ *1 | 26.2 | |
26.1 | ||
![]() したでなめる *1 | 26.0 | |
25.7 | ||
25.7 | ||
![]() うちおとす *1 | 25.4 | |
25.3 | ||
![]() ブラストバーン *1 | 25.3 | |
25.2 | ||
![]() こごえるせかい *1 | 24.9 | |
![]() ハードプラント *1 | 24.7 | |
![]() ブラストバーン *1 | 24.6 | |
24.4 | ||
![]() ガリョウテンセイ *2 | 24.4 | |
24.3 | ||
24.1 | ||
24.0 |
関連情報まとめ




