【ポケモンGO】ケムッソの色違い・進化先・進化方法と特別な帽子の姿

第3世代・ホウエン地方の「いもむしポケモン」である『ケムッソ』を紹介します。
「ケムッソ」は他のポケモンと同じように色違いの他に、「特別な帽子の姿」が存在しさらに進化先が複数あるポケモンです。
それらの特別な姿と進化先ポケモン・進化方法についても解説します。
ケムッソ入手方法


「ケムッソ」の入手方法は以下です。
ケムッソの入手方法 |
ー
|
野生出現率はそこそこ高め
「ケムッソ」は通常時の野生での出現率は高めです。特に天候が「雨」の日は出現率が上昇します。

しかし、イベント時は野生でほとんど出現しない場合もあります。
巣は存在する?
「ケムッソ」の巣は発見されたという報告がほぼありません。存在しないと考えたほうが良さそうです。
進化先と進化方法
「ケムッソ」の進化先は2種類のポケモンが存在します。「マユルド」と「カラサリス」です。
そしてさらに「マユルド」は「ドクケイル」へ、「カラサリス」は「アゲハント」へ進化します。
進化の流れ
進化に必要な条件はアメのみ
「ケムッソ」から「マユルド」と「カラサリス」に進化するために必要な条件は「ケムッソのアメ12個」のみです。
特別なアイテムを入手して使用したり、その他条件などはありません。
進化先は指定できる?
「ケムッソ」からの進化先は2種類(2系統)存在します。「ケムッソ」を進化させたときに「マユルド」になるか「カラサリス」になるかは完全ランダムです。
進化先を指定する方法は存在せず、どちらに進化するかは進化させてみなければわかりません。
進化先決定確率は?
完全ランダムとなるため、進化先決定の確率にも偏りはなく「マユルド」と「カラサリス」になる確率は同じ(どちらも50%)と想定されます。
ただし、数回の進化を実施するだけでは「マユルド」と「カラサリス」どちらか一方のみにしか進化しなかった… ということも十分あり得ます。
進化先決定は運となってしまうため、「マユルド」と「カラサリス」の両方を確実に揃えたい場合は、「ケムッソ」を複数体用意して進化用のアメも集めましょう!
特別な帽子の姿と入手方法
「ケムッソ」は2019年1月に実施されている「タマゴマラソン」イベントでとんがり帽子をかぶった特別な姿のケムッソが実装されました。
新年を祝うかのごとく、パーティー帽子をかぶっていますね!
とんがり帽子ケムッソの入手方法
とんがり帽子ケムッソ の入手方法 |
とんがり帽子をかぶった「ケムッソ」は2キロタマゴ孵化からのみゲットできます。通常の「ケムッソ」は野生でも出現しますが、「とんがり帽子ケムッソ」の野生でのゲットは確認できていません。
また、登場期間はタマゴマラソンイベント期間中のみです。今後再登場するかは未定です。
とんがり帽子ケムッソは進化できない
特別な姿となる「とんがり帽子のケムッソ」は「マユルド」や「カラサリス」に進化できません。
通常の「ケムッソ」には「進化ボタン」があるため進化できるのですが、「とんがり帽子ケムッソ」には進化ボタンがありません。
色違いの姿と入手方法
「とんがり帽子ケムッソ」の色違いはタマゴマラソンイベントで実装されました!その後イベント終了とともに新規入手は困難となっています。
「とんがり帽子ケムッソ」は進化できませんが、その後タマゴマラソンイベント終了後に「通常の姿のケムッソの色違い」の出現が確認され、進化先の色違いも入手できるようになっています。
色違い入手方法
「ケムッソ」の入手方法は野生のみです。巣も存在報告がないため、雨の日などでゲットし狙っていきましょう。
「ケムッソ」進化先の色違いは、「色違いのケムッソ」を入手して進化させる必要があります。進化先が複数あり、決定もランダムなので全て揃えるの運も必要ですね。