【ポケモンGO】トレーナーと対戦するタスクの報酬ポケモンと達成条件|フィールドリサーチ

ポケストップから入手できるフィールドリサーチタスク「トレーナーと対戦する」を達成(クリア)する方法を紹介します。
5月2日 | 報酬ポケモン5月の変更を反映 |
タスク達成の報酬ポケモン
このタスクを達成すると「アローライシツブテ」が出現します。ゲット時の最高CP・最低CPは以下です。
タスク名 | ポケモン |
---|---|
トレーナーと対戦する |
100%CP
554
最低CP
516
|
イベント開催中は限定タスクが同じタスク名で登場している可能性もあります。最新情報は以下ページも確認ください。

色違い遭遇の可能性あり!
「アローライシツブテ」には色違いが実装されています!このタスクの実施で「アローライシツブテ」の色違いに遭遇する可能性もあります。
通常の姿 | 色違いの姿 |
---|---|
「アローライシツブテ」の色違いを進化させることで、色違いの「アローラゴローン」または「アローラゴローニャ」を入手することができます。
色違い情報まとめ
トレーナー対戦とは
「トレーナー対戦」とは、他のトレーナーとのトレーナーバトル(PvP/対戦)を指します。
以下のトレーナーバトルはタスク達成条件となる「トレーナー対戦」に当てはまりません。
相手がコンピューターではない「対人戦」がトレーナー対戦です。GOバトルリーグでの対戦もOKです。
トレーナー対戦の始め方
GOバトルリーグの対戦方法
GOバトルリーグのやり方については以下ページにまとめています。こちらを参考ください。

直接フレンドと対戦する方法
対戦をするフレンドレベルごとに対戦開始方法が異なります。
フレンドレベルが親友以上の場合
フレンドレベルが親友以上の場合、フレンドと対戦をするにはフレンド一覧から対戦するフレンドを選び「対戦」アイコンを選択します。

フレンドレベルが親友未満あるいはフレンドではない場合
フレンドになっていない、あるいはフレンドレベルが親友に達していない場合、フレンド一覧からフレンドを選んでも対戦することができません。
その場合は、QRコード読み取り機能で対戦します。そのため、対面(読み取り)で対戦できる人と対戦する必要があります。
対戦するには、一方が「対戦」メニューからQRコードを相手に見せ、もう一方は「バトルコード読取」から相手のQRコードを読み取ればすぐに対戦できます。

その後、リーグの選択画面になるので対戦する・対戦したいリーグを選ぶとバトル開始です。
トレーナーバトル(PvP対戦)のやり方・遊び方は以下ページでも解説しています。

ツイッターや掲示板での募集に注意
対戦目的でツイッターやフレンド募集掲示板でフレンドを募集し追加しても、距離が離れているとフレンドレベルが「親友」になるまでトレーナー対戦をすることはできません。
「親友」になるには毎日ギフトを贈りあっても 30日間 必要です。

急いでタスクを達成させたい場合は家族や友人などリアルで会うことができる人にお願いしてバトルしましょう。
タスク達成条件
達成するには、「トレーナー対戦」を1回します。トレーナー対戦を実施すれば終了時点で1回にカウントされます。
リーグはどれでもOK
トレーナー対戦は「スーパーリーグ/ハイパーリーグ/マスターリーグ」の3つリーグが存在します。

リーグはどれでも OK です。どれを選んでも終了すればカウントされます。
勝敗は関係なし
タスクの達成にバトルの勝敗は関係ありません。負けても回数にカウントされます。
タスク入手難易度・達成度・やりがい度まとめ
フィールドリサーチ「トレーナーと対戦する」タスクの入手難易度・達成難易度・やりがい度を評価すると以下の通りです。
タスク 入手難易度 |
|
タスク 達成難易度 |
|
やりがい度 |
タスク 入手難易度 |
ポケストップからのタスクの入手しやすさ
※星が多いほど入手が難しい
|
タスク 達成難易度 |
タスクを達成(クリア)する難しさ
※星が多いほど達成が難しい
|
やりがい度 |
報酬ポケモンがレアか・色違い有りか・バトルで活かせるか
※星が多いほどやりがいあり
|
報酬の「アローライシツブテ」は色違いに遭遇できる可能性はあるため、色違い狙いでタスクを実施するのはアリです!
フィールドリサーチ・スペシャルリサーチ一覧
ポケモン報酬を入手できるフィールドリサーチ、特別なポケモンを入手できるスペシャルリサーチ一覧は以下にまとめています。進めて達成していきましょう〜