毎年開催されている「Pokémon GO Tour(ゴーツアー)」が 2025年は イッシュ地方をテーマに開催です。
世界全域で開催されるイッシュツアーグローバルイベントの開催期間(いつからいつまで)・出現ポケモン・色違い・ボーナス情報などをまとめて紹介します。
3月1日 | スペシャルリサーチ 情報を更新 フィールドリサーチタスク 情報を更新 特別な技習得 情報を追記 |
2月28日 | フィールドリサーチタスク 情報を更新 スペシャル背景 情報を更新 地域限定ポケモン 情報を更新 バッジ選択 情報を更新 続行リサーチ情報 を更新 |
コンテンツ
イベント開催情報
開催期間:1日目
開催期間:2日目
開催場所
開催場所 |
---|
世界全域 ※日本を含むポケモンGOリリース地域 |
内容・ボーナスまとめ

スペシャル リサーチ & チャレンジ | ※有料 |
その他 | 原曲アレンジの世界初公開神曲 New! |
ボーナス |
色違いメロエッタ 続行リサーチ:美しい旋律

有料チケットの購入で「色違いのジメロエッタ」を入手できる「続行リサーチ(スペシャルリサーチ):美しい旋律」チケットを購入して開始 できます。
報酬の メロエッタ(ボイスフォルム)は色違い確定 です。
チケット販売期間
タスク難易度高めだが完了期限なし
続行リサーチのは達成に時間が必要な難易度高めタスクが多いですが、購入して受け取ったあとの完了期限はありません。
自分のペースでコツコツ進めていくことができます。

分岐型スペシャルリサーチ「氷山の全容」

イベント開始のタイミングでスペシャルリサーチ「氷山の全容」が全ユーザに配布され、「ブラック(レシラム)」と「ホワイト(ゼクロム)」の2種類のバッジから一つを選びます。
選択によりスペシャルリサーチの内容や伝説レイドバトルで勝利したときに「キュレム」が 特別限定技「こごえるせかい」を必ず覚えているポケモンが変わります。


ブラックキュレム・ホワイトキュレム初登場!

イベント中、イッシュ地方の伝説のポケモン「ホワイトキュレム」と「ブラックキュレム」が初登場します。
伝説レイドバトルに登場し、バトルに勝利して入手できるポケモンは「通常のキュレム」です。
アメとボルトエナジー/ブレイズエナジー を集め 合体 することで「ホワイトキュレム」と「ブラックキュレム」を入手できます。
初登場のホワイトキュレム・ブラックキュレム
伝説レイド で倒すと入手できるのは「通常のキュレム」です。(色違いの可能性あり)
合体でブラックキュレム・ホワイトキュレムを入手可能
レイドバトル報酬の「ボルトエナジー/ブレイズエナジー」を集めて「レシラム/ゼクロム」と合体することで「ホワイトキュレム/ブラックキュレム」を入手可能です。
ネクロズマの合体 と同じ仕様(動作)であれば、「色違いのキュレム」を合体させることで「色違いのホワイトキュレム/色違いのブラックキュレム」を入手できます。


シキジカの色違い実装!
「シキジカ」と進化先「メブキジカ」の色違いが実装です。
きせつポケモンの「シキジカ」は季節をテーマとしてフィールドが変化する野生やフィールドリサーチタスク報酬から入手できます。
メロエッタ・シキジカ・メブキジカの色違いのすがた
イベント中の入手方法
地域限定ポケモン マラカッチ・シンボラー・バッフロンが色違い実装で登場
出現地域が限られる 地域限定ポケモン から、「マラカッチ/シンボラー/バッフロン」が色違い実装で登場です。
これらポケモンに加えて、通常時は日本に出現しない「ナゲキ/バスラオ(あかすじ)/アイアント/バオップ/ヒヤップ」も出現するため色違いを含めてゲットのチャンスです。
通常時日本未登場の地域限定ポケモン
イベント中の入手方法
ポケモン | 入手方法 |
---|---|
| |

ピカチュウコスプレポケモン登場

イッシュ地方を舞台としたポケモン本編に登場する主人公「トウヤ/トウコ/キョウヘイ/メイ」の帽子(バイザー)をかぶったコスチューム衣装のピカチュウが登場します。
すべてのピカチュウは色違いに遭遇できる可能性があります。
出現するコスプレピカチュウ
イベント中の入手方法

スペシャル背景付きポケモンを入手可能
イベント中は伝説レイドボスを倒しゲットすることで スペシャル背景付きのレシラム・ゼクロム・キュレム (入手確率はランダム)をゲットできます。
さらに「スペシャル背景のレシラム/ゼクロム」と「反対の色のスペシャル背景のキュレム」を合体させると「スペシャル専用背景のブラックキュレム/ホワイトキュレム」を入手できます。詳細情報は確認後に更新予定です。
入手可能ポケモン&入手方法
入手方法 | 対象ポケモン |
---|---|
※確定入手 ポケットモンスター ブラック&ホワイト | |
※ランダム入手 ポケットモンスター ブラック | |
※ランダム入手 ポケットモンスター ホワイト | |
※ランダム入手 ポケットモンスター ブラック ポケットモンスター ホワイト | |
スペシャル背景の「レシラム」または「ゼクロム」とその反対の色のスペシャル背景「キュレム」の 合体 ※確定入手 ポケットモンスター ブラック&ホワイト |

時間帯別の野生出現ポケモン
イベントでは4つの季節テーマ「冬のフェアー/春のソワレ/夏のカーニバル/秋のパーティ」が登場し、各テーマごとに野生出現ポケモンが異なります。
各テーマは1時間ごとにローテーションで切り替わリます。
時間帯と出現野生ポケモン一覧
生息地 | 出現ポケモン |
---|---|
冬のフェアー 10時-11時 14時-15時 | |
春のソワレ 11時-12時 15時-16時 | |
夏のカーニバル 12時-13時 16時-17時 | |
秋のパーティ 13時-14時 17時-18時 |
「おこう」効果で出現するポケモン
イベント中は「おこう」の効果でフィールド上に「アンノーン A, N, O, U, V」が出現します。


レイドバトルで出現するポケモン
イベント中は「レシラム/ゼクロム/ホワイトキュレム/ブラックキュレム/クリムガン/コスプレピカチュウ」がレイドバトル(レイドボス)で出現します。
出現時間帯
ポケモン | 時間帯 |
---|---|
10:00 〜 10:59 12:00 〜 12:59 14:00 〜 14:59 16:00 〜 16:59 | |
11:00 〜 11:59 13:00 〜 13:59 15:00 〜 15:59 17:00 〜 17:59 |

レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 対策情報 | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|---|
![]() | 2月27日 3月1・2日 | 個体値100% 2307 天候ブースト ![]() ![]() 2884 | 最低 2人 | |
![]() | 2月28日 3月1・2日 | 個体値100% 2307 天候ブースト ![]() ![]() 2884 | 最低 2人 | |
![]() | 個体値100% 2042 天候ブースト ![]() ![]() 2553 | 最低 2人 | ||
![]() | 個体値100% 2042 天候ブースト ![]() ![]() 2553 | 最低 2人 | ||
![]() | 個体値100% 1561 天候ブースト ![]() 1951 | 最低 1人 |
タマゴから孵化するポケモン
イベント中に入手したタマゴから以下ポケモンが孵化します。
地域限定ポケモンである 5キロタマゴの「ナゲキ/アイアント」や、10キロタマゴの「マラカッチ/シンボラー/バッフロン」に要注目です。

フィールドリサーチタスク報酬
イベント中にポケストップから取得したフィールドリサーチタスクから以下ポケモンや報酬が出現します。
「ナゾのリサーチ」のタスクは出現数が少ない(レア)ですが、入手して達成すると スペシャル背景付き確定 です。
タスク報酬の「バスラオ」は XXSサイズ/XXLサイズに出会いやすくなっています。
ナゾのリサーチ

※ナゾのリサーチ イッシュ地方で最初に発見されたポケモンを10種類捕まえる | 100%CP 330 最低CP 301 |
100%CP 363 最低CP 332 | |
100%CP 869 最低CP 821 | |
100%CP 414 最低CP 381 | |
100%CP 563 最低CP 524 | |
100%CP 359 最低CP 328 | |
100%CP 444 最低CP 409 | |
100%CP 618 最低CP 576 | |
100%CP 1331 最低CP 1268 | |
100%CP 588 最低CP 549 | |
100%CP 1093 最低CP 1039 | |
100%CP 438 最低CP 404 | |
100%CP 403 最低CP 370 | |
100%CP 409 最低CP 377 |
Pokémon GO Tour イッシュ地方

※イベント限定 ポケモンを5回強化する | 100%CP 402 最低CP 369 |
100%CP 402 最低CP 369 | |
100%CP 402 最低CP 369 | |
100%CP 402 最低CP 369 | |
※イベント限定 ポケモンを10匹送る | 100%CP 896 最低CP 847 ※XXS/XXL出現アップ |
100%CP 896 最低CP 847 ※XXS/XXL出現アップ | |
※イベント限定 春のソワレ:くさタイプかむしタイプのポケモンを5回強化する | 100%CP 486 最低CP 450 |
※イベント限定 夏のカーニバル:ほのおタイプかひこうタイプのポケモンを5回強化する | 100%CP 486 最低CP 450 |
※イベント限定 秋のパーティ:エスパータイプかゴーストタイプのポケモンを5回強化する | 100%CP 486 最低CP 450 |
※イベント限定 冬のフェアー:こおりタイプかいわタイプのポケモンを5回強化する | 100%CP 486 最低CP 450 |
チームチャレンジで出現するポケモン

チームコラボ機能を使用して他のトレーナーとチームを作成し「チームチャレンジタスク」を達成することで、「ナゲキ/ダゲキ/クイタラン/アイアント」の 地域限定ポケモン と出会いやすくなります。


ルート探索で出現するポケモン

ルート機能を使用したルート探索中に「バスラオ(あかすじ)/バスラオ(あおすじ)」の 地域限定ポケモン と野生で出会いやすくなります。


進化で特別な技習得
以下12種類のポケモンが進化で 特別限定技 を習得できます。

関連情報まとめ
