イベント

【ポケモンGO】ボーナスアワー開催!メガレイドアワー・メガシンカアメボーナス・GOロケット団アワー

ポケモンGOの新たな定期イベントとして、「ボーナスアワー」が2021年3月に試験的に(テスト)実施されます。

【最新更新情報】
3月17日メガレイドアワーのおすすめレイド情報を追記

ボーナスアワーとは

  • 毎週木曜日 18時〜19時 で開催
  • 毎週開催内容・ボーナス内容は異なる
  • 特別なスペシャルボーナスがもらえる?!

別途毎週開催されている スポットライトアワーレイドアワー のようなイベントが木曜日にも実施されるというイメージですね。

またボーナス内容は毎週異なり、特別なスペシャルボーナスがもらえるようです。

ボーナスアワー開催スケジュール

開催日イベント名内容
3月4日(木)
18:00〜19:00
GOロケット団アワー
GOロケット団の気球が頻繁に出現
3月11日(木)
18:00〜19:00
メガシンカボーナス:アメ
メガシンカ状態のポケモンがいると同じタイプのポケモンを捕獲したときのアメが増加
3月18日(木)
18:00〜19:00
メガレイドアワー
メガシンカポケモンが登場するメガレイドが数多く出現

GOロケット団アワー 3月4日

開催日時ボーナス内容
2021年
3月4日(木)
18:00 〜 19:00
GOロケット団の気球が頻繁に出現

先行で実施されているニュージーランドの情報より、GOロケット団アワーでは12分おきに気球が出現するようです。

1時間のイベント内では、最大5回気球に遭遇できることになります。

イベント中は3月から配布されたスペシャルリサーチ「悪の組織に立ち向かえ」を効率よく進めるチャンスですね。

【ポケモンGO】悪の組織に立ち向かえ8 の全タスク・報酬一覧と達成のポイント|スペシャルリサーチ GOロケット団のスペシャルリサーチ「悪の組織に立ち向かえ8」のタスク内容と報酬を紹介します。 開始条件と完了期限 ...

GOロケット団したっぱやリーダーのバトル対策情報は以下にまとめています。

【ポケモンGO】ロケット団したっぱセリフ別対策!手持ちと入手できるシャドウポケモンも紹介「GOロケット団したっぱ」のセリフごとにバトル(対戦)で出すシャドウポケモンと、対策ポケモン・おすすめ技を紹介します。勝てない場合の参考にどうぞ!...
【ポケモンGO】ロケット団リーダー対策!クリフ・シエラ・アルロのバトル攻略ポケモンと入手ポケモンまとめGOロケット団リーダー(幹部)の「クリフ・シエラ・アルロ」とのバトル攻略情報を紹介します。強い!勝てない!という場合は対策の参考にしてください。...

メガシンカボーナス:アメ 3月11日

開催日時ボーナス内容
2021年
3月11日(木)
18:00 〜 19:00
メガシンカ状態のポケモンがいると同じタイプのポケモンを捕獲したときのアメが増加

現時点でもメガシンカしたポケモンがポケモンボックスに存在する状態で同じタイプのポケモンを捕獲すると、追加でアメが1個獲得できます。


▼通常時のメガシンカ・アメ追加の動作
  • メガシンカしたポケモンはボックスにいればOK(相棒にする必要はない)
  • 同じタイプのポケモンを捕まえる
  • もらえる追加のアメは1個

3月11日 18時を過ぎ実際に試したところ、「メガシンカボーナス:アメ」のボーナスアワーでは、プラス2個のアメがもらえることを確認しました。

どのポケモンをメガシンカさせるか?

イベント中は天と地の神話イベントが開催中ですが、イベントにフィーチャーされている「じめん/いわ/はがね」タイプのメガシンカポケモンは現時点で存在しません

他の方法・状況を考えてメガシンカポケモンを選出させていきましょう。

ポケモンの巣に出現するポケモンのタイプに合わせる

特定のポケモンが数多く出現するポケモンの巣に出向くことができるのであれば、そのポケモンのタイプに合わせたメガシンカポケモンを準備するのがイイですね!

天候ブーストのタイプに合わせる

イベントの時間帯の天候に合わせるのも効果的です。天候ブーストで特定のタイプのポケモンが野生出現しやすくなります。

例えば天候が「強風」であれば、「ひこう」タイプの「メガリザードンY」へメガシンカさせておくという感じです。

タイプ別メガシンカポケモン一覧

以下は現時点でメガシンカできるポケモンのタイプ別一覧です。タイプに応じたメガシンカをさせてアメを数多くゲットしていきましょう〜

【ポケモンGO】メガシンカのやり方・ボーナス・色違いなどメガシンカ情報まとめ! ポケモンGOに「メガシンカ(メガ進化)」が実装されました! ポケモンはさらなる究極の進化「メガシンカ」をすることでバトル性...

メガレイドアワー 3月18日

開催日時ボーナス内容
2021年
3月18日(木)
18:00 〜 19:00
メガシンカポケモンが登場するメガレイドが数多く出現

開催される 3月18日 には、メガレイドに登場中の「メガユキノオー」「メガヘルガー」2体と新たなメガシンカポケモン「メガライボルト」がメガレイドアワーにも登場しています!

▼出現するメガレイドボス
レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
メガヘルガーへるがー
個体値100%CP
1505

天候ブーストCP
1882
最低
3人
メガユキノオーゆきのおー
個体値100%CP
1349

天候ブーストCP
1687
最低
2人
個体値100%CP
1337

天候ブーストCP
1672
最低
3人

どのメガレイドを優先して実施するか?

メガエナジー集めを優先

まずメガシンカするためのメガエナジー200個を収集できていないポケモンが存在する場合、そのポケモンのメガレイドを優先して実施しメガエナジーの収集をすることをおすすめします。

メガシンカ・ポケモンはどのポケモンも活躍でき、さらにメガシンカさせておくことで同じタイプのポケモンをゲットするとアメが多くもらえる「アメボーナス」もあるため、メガシンカできる準備をしておきましょう。

【ポケモンGO】メガシンカのやり方・ボーナス・色違いなどメガシンカ情報まとめ! ポケモンGOに「メガシンカ(メガ進化)」が実装されました! ポケモンはさらなる究極の進化「メガシンカ」をすることでバトル性...

性能面・使い勝手の良さではメガヘルガーがおすすめ

登場しているメガレイドの中から性能面を考慮すると、「あく・ほのお」両方のタイプで活躍できる「メガヘルガー」のメガエナジー収集がおすすめです。

▼メガレイド・おすすめ優先順
順位おすすめメガレイド理由・ポイント
1
  • 「あく・ほのお」2タイプで活躍できる点が便利
  • 攻撃性能も十分高い
2
  • 「でんき」タイプ最高火力
  • 耐久低めなため「ゼクロム」をゲット&強化できていれば代用可
3
  • 「くさ・こおり」2タイプで活躍できる点が便利
  • メガシンカにしては火力低め
【ポケモンGO】メガレイドスケジュール・対策とおすすめメガシンカポケモンランキング 現在出現および出現予定のメガレイド(メガシンカレイド)とゲンシレイドのポケモンと対策、そしてどのメガレイドをやるべきかおすすめを紹介...

関連情報まとめ

スポットライトアワー
【ポケモンGO】スポットライトアワーの出現ポケモン・色違い・開催日・ボーナス情報まとめ「スポットライトアワー」イベントの開催スケジュール(いつからいつまで)と出現ポケモン・ボーナス内容について紹介します。...
レイドアワー
【ポケモンGO】レイドアワー開催日・出現レイドボス・開催の流れと注意点まとめレイドアワーの開催予定スケジュール(いつからいつまで)と登場する伝説レイドボス(ポケモン)・開催の流れを紹介します。...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です