【ポケモンGO】メガユキノオー対策!メガレイド登場期間・弱点・色違い・個体値CP情報まとめ

ジムのメガレイドバトルに登場するレイドボス「メガユキノオー」の対策ポケモンに加え、色違いや捕獲時の個体値100%CPなど攻略情報を紹介します。
対策ポケモンを準備して「メガユキノオー」をゲットしていきましょう!
コンテンツ
メガレイド登場期間
「メガユキノオー」がメガレイドに登場する期間は以下です。
登場開始日 | 登場終了日 |
---|---|
2020年 12月2日(水) 6:00 |
※未定 |
対策・攻略のポイント
メガユキノオーは耐久ステータスはそれなりにありますが、「ほのおタイプ」が2重弱点です。
ノーマルアタック(技1)が高威力の「はっぱカッター」とスペシャルアタック(技2)が発動の速い「ウェザーボール」のときがやっかいですが、やられる前にやる感じで「ほのお」ポケモン・技でガンガン攻めていきましょう〜
対策ポケモンランク別一覧
対策ポケモンおすすめ技とポイント
SSランク
Sランク
ポケモン | おすすめ技構成 | ポイント |
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Aランク
ポケモン | おすすめ技構成 | ポイント |
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Bランク
ポケモン | おすすめ技構成 | ポイント |
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
捕獲時個体値100%CPと最低討伐人数
レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|
![]() |
個体値100%CP
1349
天候ブーストCP
![]() ![]() 1687
|
最低
3人
|
「メガユキノオー」は既に紹介したように2重弱点を持つため、最低2人から倒すことが可能です。
どのようなトレーナーが参加するかわからない状況では5人以上集まるところで参加したいですね。
入手できるポケモンは通常のユキノオー
バトルは「メガユキノオー」とのバトルになりますが、勝利後にゲットチャレンジ&入手できるポケモンは「通常のユキノオー」です。
色違い遭遇の可能性あり!
これまで進化形(進化後)のポケモンは色違いとならない傾向にありましたが、メガレイドの勝利後に入手できるポケモンは色違いに遭遇できる可能性があります!
メガユキノオーの色違いをゲットするには
「メガユキノオーの色違い」をゲットして図鑑登録するには、「色違いのユキノオー」をメガシンカさせることで「色違いのメガユキノオー」となり登録できます。
既に「ユキノオー」あるいは進化元の「ユキカブリ」の色違いを持っている場合は、メガシンカさせて「色違いのメガユキノオー」をドヤ顔しながらバトルで使っていきましょう〜
色違い情報まとめ
対メガユキノオー高火力ランキング
当ページでは攻撃力だけでなく、耐久力やタイプ相性も考慮しておすすめ対策ポケモンを紹介しました。
参考に、攻撃性能面だけを考慮した対メガユキノオー攻撃DPS(時間あたりに与えるダメージ量)ランキング トップ30を紹介します。
ポケモン | 技構成 | コンボDPS |
---|---|---|
![]() ブラストバーン *1
|
53.2 | |
![]() ブラストバーン *1
|
45.6 | |
42.5 | ||
41.8 | ||
41.1 | ||
40.3 | ||
![]() ブラストバーン *1
|
40.2 | |
39.4 | ||
38.6 | ||
37.5 | ||
![]() ブラストバーン *1
|
37.4 | |
![]() ブラストバーン *1
|
37.2 | |
36.9 | ||
35.9 | ||
![]() ブラストバーン *1
|
35.3 | |
34.4 | ||
33.9 | ||
33.7 | ||
33.7 | ||
32.6 | ||
32.5 | ||
32.1 | ||
30.9 | ||
30.6 | ||
30.6 | ||
30.5 | ||
30.2 | ||
29.5 | ||
![]() むしくい *3
|
29.5 | |
![]() ウェザーボール *1
|
29.4 |
関連情報まとめ



