「ノココッチ」が初登場し「メタモン」と出会いやすくなる『ノーマルセンセーショナル』イベントの開催期間(いつからいつまで)・出現ポケモン・色違い・タスク・ボーナス情報を紹介します。
| 9月23日 | コレクションチャレンジ 情報を更新 プレミアムタイムチャレンジ 情報を更新 フィールドリサーチタスク 情報を更新 |
コンテンツ
イベント開催期間
内容・ボーナスまとめ
※出現率アップ&変身ポケモン変化 | |
スペシャル リサーチ & チャレンジ | ※有料 |
その他 | |
| ボーナス | ポケモン捕獲 アメ2倍 ポケモン進化 経験値2倍 ノコッチ 色違い確率アップ メタモン 出現率アップ |
ノココッチ初登場
イベント開始のタイミングでパルデア地方のポケモン「ノココッチ」がポケモンGOに初登場します。
ノココッチは「ノコッチ」からの進化で入手できます。ノコッチの色違いが実装済みのため、所有済みの色違いノコッチを進化させれば「色違いノココッチ」を入手できます。
進化方法
「ノコッチ」から「ノココッチ」へは「ノコッチのアメ50個」で進化できます。
ふたふしフォルムとみつふしフォルム
ノココッチには「ふたふしフォルム」と「みつふしフォルム」の2種類のフォルムが存在します。
「ポケットモンスター SV(スカーレット・バイオレット)」では、進化で通常は「ふたふしフォルム」となり低確率(約1%)で「みつふしフォルム」になるため、ポケモンGOでも進化時に低確率で「みつふしフォルム」になる可能性があります。(未確認)
| ふたふしフォルム | みつふしフォルム |
|---|---|
ノコッチの色違い確率アップ
イベント中は「ノココッチ」の進化前「ノコッチ」が出現率アップとなり色違い確率もアップします。
イベント中の入手方法
イベント中、「ノコッチ」は野生・フィールドリサーチタスク&コレクションチャレンジ&プレミアムタイムチャレンジ報酬から入手できるため色違いをゲットしたい場合は狙っていきましょう。
メタモン遭遇確率アップ&変身ポケモン変更
イベント中は「へんしんポケモン」の「メタモン」が出現率アップし、変身しているポケモンが変更になります。
色違い確率アップの案内はありません。
メタモンが変身しているポケモン
イベント開始以降、「マンキー / ガーディ / コイル / ビリリダマ / オタチ / ヒメグマ / タネボー / アメタマ / ナマケロ / ゴニョニョ」の合計10種類のポケモンがメタモンとなる可能性があります。(イベント終了後も継続)
野生で出現するポケモン
イベント中は「オタチ/ノコッチ/ミミロル/タブンネ」が野生での出現率アップとなります。
レイドバトルで出現するポケモン
イベント開始から「ディアルガ/メガガルーラ/メガミミロップ」がレイドバトル(レイドボス)で出現します。
| レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 対策情報 | 最低 討伐人数 |
|---|---|---|---|---|
個体値100% 2307 天候ブースト 2884 | 最低 2人 | |||
個体値100% 1477 天候ブースト 1847 | 最低 2人 | |||
個体値100% 1177 天候ブースト 1471 | 最低 2人 |
フィールドリサーチタスク報酬
イベント中にポケストップから取得したフィールドリサーチタスクから経験値や「ミルタンク / パッチール / ノコッチ」が報酬として出現します。
有料のプレミアムタイムチャレンジ
イベントでは経験値・しあわせタマゴや「ノコッチ」が報酬となる有料のプレミアムタイムチャレンジも登場します。
タイムチャレンジ情報
| タイムチャレンジ名 | ノーマル旋風 プレミアムタイムチャレンジ |
|---|---|
| ページ数 | ?ページ |
| 対象ユーザ | チケット購入トレーナー |
| 価格 | ポケモンGOアプリ内ショップ 280円 280円 ※「ハイパーボール5個」付き |
| 主な報酬 |
コレクションチャレンジ
指定のポケモンをゲットして報酬を受け取るコレクションチャレンジが登場します。
コレクションチャレンジ情報
| コレクション チャレンジ名 | とにかくノーマルコレクションチャレンジ やっぱりノーマルコレクションチャレンジ なんたってノーマルコレクションチャレンジ |
|---|---|
| 対象ユーザ | 全トレーナー |
| 価格 | 無料 |
| 主な報酬 |






























