- 壁役&アタッカー
- 相手のダメージを-20する「ガードプレス」+高めのHP160の高耐久
- エネルギー確保は タケシ を使う
- 2進化必要なところが難点
|
- 中盤以降活躍するアタッカー
- 自分のポケモンが倒されたあとに出すことで100打点を出せる
- 弱点込みでピカチュウexをワンパンできるなどの利点はあるが打点とHPは低め
|
- 相手のベンチポケモンを殴れるサブアタッカー
- 50ダメージは序盤の進化前低HPカードやダメージを与えて逃げたカードのとどめなどができる
- 1進化必要だが逃げエネ0は使い勝手良い
|
- 相手のベンチポケモンを殴れるサブアタッカー
- 40ダメージは序盤の進化前低HPカードやダメージを与えて逃げたカードのとどめなどができる
- たねポケモンとして速攻性能高い
|
- 「にげる」を封じるサブアタッカー
- エネを張ってこない クリムガン のような壁役をロックオンできる点が強い
- 進化前HPが40と低い バチュル がやられないように注意
|
|
- コイントスが絡むものの「マヒ」で相手の動きを封じ込める点は強力
- 雷デッキへ雑に1枚入れて状況により壁役や流れを変える一発逆転の動きに使える
|
- 壁&ドロー役
- HPは低いがの「自分の手札をすべて戻して再度引く」が唯一無二の性能であり強力
|
- 草カードのエネルギー倍増加速要員
- 特性「みつりんのぬし」の効果は非常に強力
- 2進化必要なのがキツイ
|
- 高HP・高火力のアタッカー
- 無色エネのため多くのカードと組みやすい
- 最高火力を出すため倒してカードを戻す ポケモンの笛 採用もおすすめ
- 2進化必要な点に注意
|
- 特性「おしながす」が強力
- バトル場のカードを入れ替えながら水エネをつけ替えることができるため戦略の幅が広がる
|
- 相手「どく」状態で火力が上がるアタッカー
- 2進化必要だが2エネ打点・2エネ逃げと使い勝手は良い
- 優秀な壁役 毒マタドガス と相性が良いのも◎
|