【ポケモンGO】ギフトを10個贈るのタスク報酬ポケモン|フィールドリサーチ

ポケストップから入手できるフィールドリサーチ「ギフトを10個贈る」タスクの達成方法と報酬ポケモンをご紹介します。
【最新更新情報】
3月2日 | 報酬ポケモンの変更を反映 |
タスク達成の報酬ポケモン
このタスクを達成すると「グライガー」が出現します。ゲット時の最高CP・最低CPは以下です。
タスク名 | ポケモン |
---|---|
ギフトを10個贈る |
100%CP
796
最低CP
750
|
タスクの達成方法
「ギフトを10個贈る」は、フレンドにギフトを贈るとカウントされます。
各フレンドの画面左下にある「ギフトを贈る」アイコンから贈ることでカウントされ、10個(10回)贈ることでタスク達成(クリア)です。

フレンド数が多いと有利
一人のフレンドに対して、ギフトは1日に1個贈ることができます。そのため、フレンド数が多いとタスクを早く達成することができます。
フレンド数が多いとギフトの開封でアイテムを入手できたり、トレーナーバトル(PvP)を実施したりとタスク達成以外にもメリットが多いです。
サイト掲示板や twitter を利用することでリアル以外のフレンドも増やすことができるので、フレンドが少ない方は増やすことも検討しましょう!

【ポケモンGO】フレンド機能まとめ:ギフト・ポケモン交換とバトルボーナスからメダルランク上げまで!【ポケらく】ポケモンGOのフレンド機能や上限(制限)について、ギフト交換・ポケモン交換・バトルボーナス・対戦(PvP)からバッジメダルランク上げまでの全てをご紹介・解説します。...

【ポケモンGO】フレンド募集をする方法とコツを解説:ツイッター・掲示板利用のメリット【ポケらく】ポケモンGOのフレンドを募集する(増やす・作る・追加する)方法をご紹介します。リアルフレンド・ツイッター・サイトの募集掲示板を利用する方法をメリット・デメリットと合わせて解説します。...
色違い遭遇の可能性あり!
色違いの可能性あり
「グライガー」とその進化先ポケモン「グライオン」には色違いが存在し実装されています!
タスク報酬の色違い確率は 1.7% と低めですが、色違いをゲットしたい場合も狙っていきましょう!
タスク入手難易度・達成度・やりがい度まとめ
「ギフトを10個贈る」タスクの入手難易度・達成難易度・やりがい度を評価すると以下の通りです。
タスク 入手難易度 |
|
タスク 達成難易度 |
|
やりがい度 |
▼項目説明
タスク 入手難易度 |
ポケストップからのタスクの入手しやすさ
※星が多いほど入手が難しい
|
タスク 達成難易度 |
タスクを達成(クリア)する難しさ
※星が多いほど達成が難しい
|
やりがい度 |
報酬ポケモンがレアか・色違い有りか・バトルで活かせるか
※星が多いほどやりがいあり
|
達成難易度はフレンドの数に左右されますが、フレンドが10名以上入れば達成は難しくありません。
「グライガー」は色違いが存在し、野生での出現率は低めでポケモンの巣も存在せず入手が難しいことからタスクのやりがい度は高めです。
フィールドリサーチ・スペシャルリサーチ一覧
ポケモン報酬を入手できるフィールドリサーチ、特別なポケモンを入手できるスペシャルリサーチ一覧は以下にまとめています。進めて達成していきましょう〜