【ポケモンGO】ポケモンを捕まえるときにきのみ5個を使うのタスク報酬と達成条件|フィールドリサーチ

ポケストップから入手できるフィールドリサーチ「ポケモンを捕まえるときにきのみ5個を使う」タスクの達成(クリア)方法と報酬ポケモンをご紹介します。
【最新更新情報】
1月2日 | 報酬ポケモン1月の変更を反映 |
タスク達成の報酬ポケモン
このタスクを達成すると「マクノシタ」が出現します。ゲット時の最高CP・最低CPは以下です。
タスク名 | ポケモン |
---|---|
ポケモンを捕まえるときにきのみ5個を使う |
100%CP
350
最低CP
318
|
タスクの達成方法
「ポケモンを捕まえるときにきのみ5個を使う」は、ポケモンを捕まえるときにアイテム「きのみ」を使うことで1個カウントされます。
カウントされる「きのみ」の種類は以下です。
![]() ズリのみ
|
![]() ナナのみ
|
![]() パイルのみ
|
![]() きんのズリのみ
|
![]() ぎんのパイルのみ
|
タスク達成だけのために「きのみ」を使うのであれば、ポケストップから良くゲットできる「ズリのみ」「ナナのみ」あたりを使いましょう。
1度の捕獲に2個以上使ってもカウントされる
例えば、遭遇したポケモンに1回「きのみ」を使って捕獲できず、2回目に「きのみ」を使ってポケモンをゲットできたとします。
これは「きのみ2個」として2回カウントされます。そのため、一度「きのみ」を使って捕まらなくても早くタスクを達成するためにはどんどん「きのみ」を使っていきましょう!
色違い遭遇の可能性は?
「マクノシタ」の色違いは実装済みです。そのため、このタスクを達成することで「色違いのマクノシタ」に遭遇する可能性があります。
▼色違いの姿
色違い情報まとめ
タスク入手難易度・達成度・やりがい度まとめ
「ポケモンを捕まえるときにきのみ5個を使う」タスクの入手難易度・達成難易度・やりがい度を評価すると以下の通りです。
タスク 入手難易度 |
|
タスク 達成難易度 |
|
やりがい度 |
▼項目説明
タスク 入手難易度 |
ポケストップからのタスクの入手しやすさ
※星が多いほど入手が難しい
|
タスク 達成難易度 |
タスクを達成(クリア)する難しさ
※星が多いほど達成が難しい
|
やりがい度 |
報酬ポケモンがレアか・色違い有りか・バトルで活かせるか
※星が多いほどやりがいあり
|
タスク報酬ポケモンの「マクノシタ」は色違いの可能性があります。また進化先の「ハリテヤマ」はバトルでそこそこ活躍するためやりがい度は普通としています。
フィールドリサーチ・スペシャルリサーチ一覧
ポケモン報酬を入手できるフィールドリサーチ、特別なポケモンを入手できるスペシャルリサーチ一覧は以下にまとめています。進めて達成していきましょう〜