【ポケモンGO】メガカイロス対策ポケモン!メガレイド出現期間・弱点・色違い・最大CP情報まとめ

「カイロス」がメガシンカした「メガカイロス」が登場するメガレイドの開催期間(いつからいつまで)・おすすめ対策ポケモン・攻略情報をまとめて紹介します。
5月11日 | 出現しない不具合情報(解決済み) を追記 メガエナジーは集めるべき? の情報を追記 |
コンテンツ
メガレイド登場期間
「メガカイロス」がメガレイドに登場する期間は以下です。
登場開始日 | 登場終了日 |
---|---|
2023年 5月11日(木) 10:00 | 2023年 5月24日(水) 10:00 |
解決済み:開始直後に出現しない不具合
5月11日のレイド登場時間となっても出現しない不具合が発生していましたが、現在は解消され順次出現することが案内されています。
トレーナーの皆さん、メガハッサムからメガカイロスに切り替わっていない不具合は解決されました。これから新しく発生するメガレイドにはメガカイロスが登場します。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。#ポケモンGO https://t.co/gLMXIsdgWi
— @NianticHelpJP (@niantichelpjp) May 11, 2023
対策ポケモンランク別一覧&おすすめ技
弱点・攻略のポイント
種族値 & ランキング
種族値と全 1199種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 305 | 36 / 1199 | |
防御 | 231 | 72 / 1199 | |
HP | 163 | 632 / 1199 | |
最大CP | 4728 | 39 / 1199 |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|
6 | 0.5 (0.3) | 12.0 | 12.0 | |
15 | 1.3 (0.6) | 11.5 | 7.7 | |
3.6 | 0.4 (0.1) | 9.0 | 15.0 | |
スペシャルアタック
技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
---|---|---|---|---|
100 | 2.3 (1.0) | 43.5 | ||
54 | 1.6 (1.2) | 33.8 | ||
85 | 3.0 (2.1) | 28.3 | ||
じごくぐるま *3 | 60 | 2.2 (1.8) | 27.3 | |
35 | 1.9 (1.1) | 18.4 |
2重弱点の「いわタイプ」で攻める
「メガカイロス」は「いわタイプ」が2重弱点となるため、「いわタイプ」のポケモン・技で攻めることがおすすめです。
ただし「いわタイプ」ポケモンはメガカイロスの「かくとうタイプ技」を弱点としているポケモンが多いため数を揃えて挑むか、「ランドロス(けしんフォルム)」や「プテラ」のように「かくとうタイプ」を弱点としないポケモンの選出もおすすめです。
個体値100%CPと最低討伐人数
レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|
![]() | 個体値100%CP 1690 天候ブーストCP ![]() 2113 | 最低 2人 |

「メガカイロス」は2重弱点を持つため、倒すために必要な最低人数は2人からと比較的少人数で倒すことが可能です。
どのようなトレーナーが参加するかわからない状況では5人以上集まる場所で、あるいはフレンドさんを招待して参加をしたいです。
入手できるポケモンは通常のカイロス
バトルは「メガカイロス」とのバトルになりますが、勝利後にゲットチャレンジ&入手できるポケモンは「通常のカイロス」です。
色違い遭遇の可能性あり!
これまで進化形(進化後)のポケモンは色違いとならない傾向にありましたが、メガレイドの勝利後に入手できるポケモンは色違いに遭遇できる可能性があります!
メガカイロスの色違いをゲットするには
「メガカイロスの色違い」をゲットするには、「色違いのカイロス」をメガシンカさせることで「色違いのメガカイロス」を入手できます。
既に「カイロス」の色違いを持っている場合は、「色違いカイロス」をメガシンカさせればOKです。
色違い情報まとめ
カイロスのメガエナジーは集めるべき?
「メガカイロス」のメガレイドで1体はメガシンカできるように集めておくことをおすすめします。
むしタイプ高火力&高耐久
「メガカイロス」は「むしタイプ」のメガシンカポケモンではナンバーワン高火力であり、レイドバトルアタッカーとして活躍します。
また「むしタイプ」アタッカーは耐久力が低いポケモンが多い中、「メガカイロス」は耐久力もあるため生存時間が長く使いやすいです。
むしタイプ高火力トップ5
順位 | ポケモン | わざ構成 | コンボDPS |
---|---|---|---|
1 | 28.0 | ||
2 | 25.4 | ||
3 | むしくい *3 | 25.2 | |
4 | 23.6 | ||
5 | 22.8 |

対メガカイロス高火力ランキング
当ページでは攻撃力だけでなく、耐久力やタイプ相性も考慮しておすすめ対策ポケモンを紹介しました。
参考に、攻撃性能面だけを考慮した対メガヤドラン攻撃DPS(時間あたりに与えるダメージ量)ランキング トップ30を紹介します。
ポケモン | 技構成 | コンボDPS |
---|---|---|
41.3 | ||
![]() ガリョウテンセイ *2 | 36.4 | |
35.4 | ||
![]() うちおとす *1 | 35.2 | |
34.7 | ||
31.3 | ||
30.6 | ||
![]() がんせきほう *1 | 30.3 | |
![]() メテオビーム *1 | 29.7 | |
![]() うちおとす *1 | 28.8 | |
![]() ブラストバーン *1 | 28.6 | |
![]() ブラストバーン *1 | 27.8 | |
27.5 | ||
27.1 | ||
27.0 | ||
26.8 | ||
![]() ガリョウテンセイ *2 | 26.7 | |
26.6 | ||
26.1 | ||
26.0 | ||
25.8 | ||
![]() いわおとし *3 ![]() いわなだれ *3 | 25.4 | |
25.2 | ||
25.2 | ||
24.3 | ||
![]() かぜおこし *3 | 24.2 | |
24.1 | ||
24.0 | ||
![]() ブラストバーン *1 | 23.9 | |
23.4 |
関連情報まとめ





