【ポケモンGO】アゴジムシの色違い・入手方法・進化方法まとめ

ポケモンGOに登場する『アゴジムシ』の・入手方法・色違い・進化の流れと方法などの情報をまとめて紹介します。
アゴジムシの入手方法
アゴジムシの入手方法 |
むしタイプポケモンイベントで初登場
「アゴジムシ」は 2022年8月10日から開催される むしタイプポケモンイベント でポケモンGOに初登場しました。
その後は出現数(出現率)は多くはないものの、野生で出現しています。
アゴジムシ進化の流れ・進化方法
アゴジムシは「デンヂムシ ➡︎ クワガノン」へと進化します。
「デンヂムシ」から「クワガノン」への進化には、「アゴジムシのアメ100個」に加えて「マグネットルアー」が挿さったポケストップの近くにいることが必要です。
▼マグネットルアー情報まとめ

【ポケモンGO】マグネットルアーの入手方法・使い方・効果と出現ポケモン ポケモンGOのアイテム「マグネットルアー」の情報をまとめて紹介します。 【最新更新情報】 8月9...
アゴジムシの色違い実装・遭遇情報
アゴジムシの色違い実装は案内されていません。そのため、野生やタスク報酬などで入手するときに色違いに遭遇する可能性はありません。
今後、何かしらのイベントで色違いが実装されると想定されるため、それまで待ちましょう〜
色違いの姿 (遭遇可能性なし)
関連情報まとめ

【ポケモンGO】クワガノンのおすすめ技と強さ|むし・でんきの両刀使い! ポケモンGOに登場する『クワガノン』を紹介します。 種族値ステータス・タイプ相性や覚える技から、活躍できるバトルとおすすめ...

【ポケモンGO】むしタイプポケモンイベント新登場ポケモン・色違い・ボーナス情報まとめ 「むしタイプ」のポケモンが数多く出現する むしタイプポケモンのイベント が開催です! イベントの開催期間(いつからいつまで...