【ポケモンGO】マンタインの色違い・進化の流れとおすすめ技

ポケモンGOに登場する『マンタイン』の・入手方法・色違い・進化の流れと方法などの情報をまとめて紹介します。
マンタインのタイプ・種族値
種族値 & ランキング
種族値と全 1086種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 148 | 680 / 1086 | |
防御 | 226 | 78 / 1086 | |
HP | 163 | 562 / 1086 | |
最大CP | 2383 | 542 / 1086 |
マンタインの入手方法
マンタインの入手方法 | 進化 |
「マンタイン」は 2022年6月からの新シーズン「シーズンオブGO」開始以降、通常時の野生やポケモンの巣での存在は報告されていません。
少しレア度が高めなため、イベントなどでの出現率アップのときが大量ゲットの狙い目です。
マンタイン進化の流れ
「マンタイン」は進化先は存在しませんが、進化前としてベイビィポケモンの「タマンタ」から進化します。
進化の流れ
マンタインの色違い実装・遭遇情報
マンタインの色違いは実装済みです。進化前ポケモンが存在しますが、ベイビィポケモンの場合は進化後ポケモンは色違いに直接遭遇できます。
そのため、野生やタスク報酬などで入手するときに色違いに遭遇することがあります。
色違いの姿 (遭遇可能性あり)
バトルでの強さ&おすすめ技まとめ
バトル評価(強さ)
PvP・GOバトルリーグおすすめ技
ノーマルアタック (技1) | または |
スペシャルアタック (技2) |
スーパーリーグでの活躍は限定的
「マンタイン」はスーパーリーグ帯での耐久力がそこそこ高めであり、弱点タイプも2つのみである点は優秀です。
ただしよく選出される「トドゼルガ」や「はがねタイプ」のポケモンに有効打がなく、弱くはありませんが活躍度は低めです。
同じタイプ構成でも技の回転が速い「ペリッパー」が採用されがちですが、ひこうカップなど参加ポケモンが制限されたリーグ・カップでは環境トップに食い込む強さを見せるため、個体値厳選や育成をしておいて損はありません。
PvP理想個体値
CP制限のあるスーパーリーグ・ハイパーリーグで耐久力が最も高くなる理想最適個体値です。
※
:スーパーリーグ

※
:ハイパーリーグ (最大PL50)

※ CP : 理想最適個体値のときのCP
※ PL : 理想最適個体値のときのPL(ポケモンレベル)
ポケモン | 理想個体値 (攻撃/防御/HP) | CP | PL |
---|---|---|---|
![]() 0/15/14 ![]() 15/15/15 | 1500 2383 | 27.5 50.0 |
関連情報まとめ

【ポケモンGO】マンタイン個体値CP早見表|PvP理想個体値ランキング 「タマンタ」から進化する「マンタイン」の主要PL(ポケモンレベル)の個体値100%のCP一覧と、PvP(GOバトルリーグ・スーパーリ...