ポケモンGOに登場するガラル地方ポケモン「ガラルカモネギ / カモネギ(ガラルのすがた)」の入手方法と色違い情報に加え、進化方法と進化先「ネギガナイト」の情報をまとめてお知らせします。
カモネギ(ガラルのすがた)とは
「カモネギ・ガラルのすがた」は、これまでカントー地方に生息していた「カモネギ(通常のすがた)」がガラル地方の環境に適応するために変化した姿です。
見た目の違い
ガラル地方とは、ニンテンドースイッチからリリースされている「ポケットモンスター ソード・シールド」の舞台となっている地域です。
種族値・タイプの違い
種族値ステータスとタイプも以下のように異なっています。
ポケモン | タイプ | 種族値 | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 124 | 防御 115 | HP 141 | 最大CP 1397 | ||
攻撃 174 | 防御 114 | HP 141 | 最大CP 1893 |
その他の違い・共通点まとめ
- カモネギは進化先が存在しないがカモネギ(ガラル)は進化先あり
- 強化・進化に必要なアメ(カモネギのアメ)は共通
ガラルカモネギ入手方法
野生での出現率は低め
「ガラルカモネギ」は 2020年10月23日 にポケモンGOに初登場となりました。
初登場直後はサプライズで野生出現したこともありましたが、その後は野生で出会うことはまれ(低確率)です。
進化先ポケモンと進化方法
「ガラルカモネギ」は「ネギガナイト」へと進化します。
進化には「ガラルカモネギ」を相棒にした状態で「エクセレントスローを10回投げる」ことが必要です。
進化・強化用のアメはカモネギと共通
「ネギガナイト」への進化や、進化後の強化、技開放時に必要なアメは「通常のカモネギのアメ」と共通(共有)です。

エクセレントスロー10回の達成が必要
さらに「ネギガナイト」へ進化させるには、相棒にして「エクセレントスローを10回投げる」を達成する必要があります。
進化させたい「ガラルカモネギ」を相棒にすると、「ガラルカモネギ」の進化のボタンの下にエクセレントスロー達成回数の進み具合が表示されます。

どのポケモンでもどのボールでも良いのでエクセレントスローを10回達成すると「進化」ボタンをタップでき、進化させることができます!
進化条件を満たしていても「進化」ボタンが表示されない場合は、ポケモンGOアプリを再起動して確認してみてください。
途中で相棒を変えても回数は保持される
「エクセレントスロー10回」を進めている途中に相棒を他のポケモンに変えても、進めた回数はそのままです。保持されます。
一度相棒から外しても再度相棒にすることで途中まで進めた回数から開始することができます。
色違い実装情報
「カモネギ(ガラルのすがた)」はウルトラアンロックパート3:剣と盾イベント から色違いが実装されました。
入手時に低確率ながら色違いに遭遇できる可能性があります。色違いの「ガラルカモネギ」を進化させれば色違いの「ネギガナイト」を入手できます。
ガラルカモネギ・ネギガナイト色違いの姿 (遭遇可能性あり)
関連情報まとめ

