マックスバトルボス「キョダイマックスオーロンゲ」の出現期間(いつからいつまで)・対策ポケモン&おすすめ技・パーティ編成・討伐人数・立ち回り方法を解説していきます。
「キョダイマックスオーロンゲ」は記事作成時点で未実装です。内容は実装時に変更となる可能性があります。
パーティ編成や内容は随時追記・更新予定です。
コンテンツ
マックスバトル登場期間
ワイルドエリア2025:長崎&グローバルに登場!
「キョダイマックスオーロンゲ」は 2025年11月 に開催される「ワイルドエリア:長崎」と「ワイルドエリア:グローバル」に登場することが案内されました。
イベント期間中はマックスバトルのボスポケモンとして登場し、バトル勝利後の捕獲画面(ゲッチャレ)でゲットすることで入手できます。
ワイルドエリア2025:長崎
ワイルドエリア2025:グローバル
バトル参加可能人数・必要マックス粒子・報酬
「キョダイマックスオーロンゲ」の星レベルは「6」となり、参加可能最大人数は「100人」です。参加には「マックス粒子800MP」が必要です。(負けても消費なし)
参加可能人数&必要マックス粒子
参加可能最大人数 | 消費マックス粒子/1回 |
---|---|
100 ※リモート参加可能 |
バトル勝利時報酬
現地ローカル参加で「経験値 +2500/プレミアボール +2」のボーナスが付きます。
おすすめ対策ポケモン&技構成
アタッカー
受け役 (タンク)
アタッカー最高火力はザシアン(けんのおう)
ダイマックス時にキョダイマックスオーロンゲへ最もダメージを与えることができるアタッカーは「ザシアン(けんのおう)」の「きょじゅうざん」です。次に「ダイマックスメタグロス」の「ダイスチル」が続きます。(同じポケモンレベル・攻撃個体値で比較した場合)
耐久面でもタイプ相性的に優秀な「ザシアン(けんのおう)」または「ザシアン(たてのおう)」を強化してバトルに挑みたいです。
ポケモン タイプ | 種族値 | ダメージ マックスわざ | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 332 | 防御 240 | HP 192 | 最大CP 5629 | レベル1 616 レベル2 739 レベル3 862 | |
攻撃 257 | 防御 228 | HP 190 | 最大CP 4286 | レベル1 483 レベル2 579 レベル3 676 | |
攻撃 255 | 防御 129 | HP 242 | 最大CP 3667 | レベル1 479 レベル2 575 レベル3 671 | |
攻撃 250 | 防御 292 | HP 192 | 最大CP 4717 | レベル1 471 レベル2 565 レベル3 658 | |
攻撃 239 | 防御 185 | HP 172 | 最大CP 3468 | レベル1 451 レベル2 541 レベル3 631 |
キョダイマックスオーロンゲの弱点と撃ってくる技
種族値 & ランキング
種族値と全 1218種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 227 | 256 / 1218 | |
防御 | 139 | 684 / 1218 | |
HP | 216 | 165 / 1218 | |
最大CP | 3222 | 320 / 1218 |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|
7.2 | 0.5 (0.3) | 14.4 | 8.0 | |
6 | 0.5 (0.1) | 12.0 | 12.0 | |
5 | 0.5 (0.2) | 10.0 | 10.0 | |
スペシャルアタック
技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
---|---|---|---|---|
84 | 2.0 (1.7) | 42.0 | ||
108 | 3.0 (1.4) | 36.0 | ||
96 | 3.0 (1.4) | 32.0 | ||
50 | 2.0 (1.7) | 25.0 |
捕獲時個体値CP&最低討伐人数 (予想)
「キョダイマックスオーロンゲ」はそれほど耐久ステータスが高くない点と、攻撃性能が高い「ザシアン(けんのおう)」をアタッカーにすることで 15人程度 から討伐できると予想できます。
レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|
![]() | 個体値100% 1628 | 最低 15人 |
色違い実装情報と色違いの姿
「キョダイマックスオーロンゲ」は登場とともに色違いが実装済されます。そのためマックスバトル勝利後の遭遇時に色違いとなる可能性があります。
捕獲後のポケモンボックス内の「オーロンゲ(キョダイマックス可能)」の色違いのすがた(見た目)は通常のオーロンゲの色違いと同じです。
マックスバトル捕獲時や「色違いオーロンゲ(キョダイマックス可能)」をキョダイマックスすると「色違いのキョダイマックスオーロンゲ」になります。
色違いの姿
対キョダイマックスオーロンゲ・ダメージランキング
ダイマックス時のダイマックス技(キョダイマックス含む)で与えるダメージ数のランキングです。
マックスバトルボス・キョダイマックスオーロンゲのHPは「60,000」です。
ポケモン タイプ | 種族値 | ダメージ マックスわざ | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 332 | 防御 240 | HP 192 | 最大CP 5629 | レベル1 616 レベル2 739 レベル3 862 | |
攻撃 257 | 防御 228 | HP 190 | 最大CP 4286 | レベル1 483 レベル2 579 レベル3 676 | |
攻撃 255 | 防御 129 | HP 242 | 最大CP 3667 | レベル1 479 レベル2 575 レベル3 671 | |
攻撃 250 | 防御 292 | HP 192 | 最大CP 4717 | レベル1 471 レベル2 565 レベル3 658 | |
攻撃 239 | 防御 185 | HP 172 | 最大CP 3468 | レベル1 451 レベル2 541 レベル3 631 | |
攻撃 237 | 防御 182 | HP 149 | 最大CP 3198 | レベル1 448 レベル2 537 レベル3 626 | |
攻撃 224 | 防御 140 | HP 181 | 最大CP 2941 | レベル1 425 レベル2 509 レベル3 594 | |
攻撃 224 | 防御 140 | HP 181 | 最大CP 2941 | レベル1 425 レベル2 509 レベル3 594 | |
攻撃 262 | 防御 142 | HP 172 | 最大CP 3351 | レベル1 431 レベル2 492 レベル3 553 | |
攻撃 240 | 防御 181 | HP 146 | 最大CP 3198 | レベル1 378 レベル2 453 レベル3 528 | |
攻撃 234 | 防御 159 | HP 207 | 最大CP 3455 | レベル1 369 レベル2 442 レベル3 516 | |
攻撃 240 | 防御 181 | HP 146 | 最大CP 3198 | レベル1 396 レベル2 453 レベル3 509 | |
攻撃 239 | 防御 168 | HP 225 | 最大CP 3758 | レベル1 395 レベル2 451 レベル3 507 | |
攻撃 238 | 防御 163 | HP 190 | 最大CP 3412 | レベル1 393 レベル2 449 レベル3 505 | |
攻撃 228 | 防御 246 | HP 190 | 最大CP 3968 | レベル1 360 レベル2 432 レベル3 503 | |
攻撃 234 | 防御 159 | HP 207 | 最大CP 3455 | レベル1 387 レベル2 442 レベル3 497 | |
攻撃 222 | 防御 195 | HP 176 | 最大CP 3351 | レベル1 351 レベル2 421 レベル3 491 | |
攻撃 224 | 防御 140 | HP 181 | 最大CP 2941 | レベル1 372 レベル2 425 レベル3 477 | |
攻撃 223 | 防御 173 | HP 186 | 最大CP 3266 | レベル1 370 レベル2 423 レベル3 475 | |
攻撃 207 | 防御 146 | HP 190 | 最大CP 2847 | レベル1 329 レベル2 394 レベル3 460 |
関連情報




