アイテム

【ポケモンGO】「だいじなたからばこ」の入手方法・使い方と効果

だいじなたからばこ

ポケモンGOに登場するアイテム「だいじなたからばこ(大事な宝箱)」の情報をまとめて解説します。


「だいじなたからばこ」とは

ガラル地方の「たからさがしポケモン」である『コレクレー』と遭遇しゲットするために必要なアイテムです。

「たからさがしポケモン」は常に道具(アイテムバッグ)にありますが、開封するには「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」が必要です。

だいじなたからばこ情報まとめ

  • 開封することでポケモン「コレクレー」が出現しゲットできる
  • 道具 (アイテムバッグ) にある
  • 開封するには「ニンテンドースイッチ ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」との通信が必要
  • 1日1回開封できる
  • 開封すると30分間「コレクレー」が一定間隔で出現する
  • 5回開封するとアイテム「おうごんルアーモジュール」を1個入手できる

開封方法・手順

1. ニンテンドースイッチから連携開始する

ニンテンドースイッチのポケットモンスター スカーレットバイオレット(ポケモンSV)の画面から「Xボタンメニュー」➡︎「ポケポータル」➡︎「ふしぎなおくりもの」を選択します。

▼「ポケモンGOを連携する」を開く
(ニンテンドースイッチ画面)

続けて「ポケモンGOと連携する」を選んで連携を開始します。

▼「ポケモンGOと連携する」を選択
(ニンテンドースイッチ画面)

2. ポケモンGOから接続する

次にポケモンGOのメニューの設定から「デバイス/サービスの接続」➡︎「Nintendo Switch」➡︎「Nintendo Switch に接続」を選択します。

▼メニューからニンテンドースイッチへ接続
(ポケモンGO画面)

無事にニンテンドースイッチへ接続(登録)が完了すると、画面に「Nintendo Switch ポケットモンスタースカーレット・バイオレット」と表示されます。

▼ニンテンドースイッチが表示
(ポケモンGO画面)

3. ポストカードをニンテンドースイッチへ送る

コレクレーが発生する「だいじなたからばこ」を開封できるようにするために、ポケモンGOからニンテンドースイッチへポストカードを送ります

「どうぐ」の「ポストカードブック」から送るポストカードを選択してして右下のメニューから「NITENDO SWITCH へ送る」を選択して画面の指示に従って進めます。

▼ポストカードのメニューから選択して送る
(ポケモンGO画面)

ポストカードの送信が完了すると、「だいじなたからばこ」を入手でき使用可能な状態になります。

▼「だいじなたからばこ」が使用可能に!
ポケモンGO画面

4. だいじなたからばこを開封!

「だいじなたからばこ」が使用可能な状態になると「どうぐ」から見たときに「開ける」ことができるようになります

▼「だいじなたからばこ」を開ける

「だいじなたからばこ」を開けると「コレクレー」がフィールド上に出現し入手できるようになります。

▼コレクレーがフィールド上に出現&ゲット!
▼コレクレー情報まとめ
コレクレーサーフゴー
【ポケモンGO】コレクレーの色違い・入手方法とサーフゴーへの進化方法:コレクレーコインを集めよう ポケットモンスターの新作「スカーレット・バイオレット」と連携した登場ポケモンとして「コレクレー」が発表されました。 ここで...

2回目以降はポストカード送付から実施可能

一度ニンテンドースイッチにポケモンGOを登録しておけば、2回目からは「手順3.ポストカードを送付する」ところから実施できます。

おこう・ふしぎなはこと同時使用不可

「だいじなたからばこ」開封中は「おこう/おさんぽおこう/ふしぎなはこ」を使用することはできません。

逆に、「おこう/おさんぽおこう/ふしぎなはこ」いずれかを使用しているときは「だいじなたからばこ」を開封することはできません。要注意です。

❌ 併用(同時に使用)不可 ❌

開封は1日に1回/30分間使用可能

「だいじなたからばこ」を開封できるのは 1日に1回のみ です。開封後は、日付が変わったあとに再度ニンテンドースイッチと連携すると使用可能になります。

開封すると30分間使用可能な状態になり、「コレクレー」が足元に出現します。タップすることで捕獲画面(ゲットチャレンジ)となり入手できます。

▼出現したコレクレーをタップ
コレクレーの出現
▼コレクレーの入手方法解説
コレクレーサーフゴー
【ポケモンGO】コレクレーの色違い・入手方法とサーフゴーへの進化方法:コレクレーコインを集めよう ポケットモンスターの新作「スカーレット・バイオレット」と連携した登場ポケモンとして「コレクレー」が発表されました。 ここで...

5回開封すると「おうごんルアー」を1個ゲットできる

「だいじなたからばこ」を5回開封すると「おうごんルアー(黄金ルアーモジュール)」を1個入手できます。

▼おうごんルアーゲット
おうごんルアーの入手

「おうごんルアー」を挿したポケストップは「おうごんポケストップ(金色のポケストップ)」になり、回すことで多くのアイテムや「コレクレーコイン」を入手できます。

▼おうごんルアー情報
【ポケモンGO】おうごんルアーの入手方法・使い方・制限や注意点と出現ポケモン ポケモンGOのアイテム「おうごんルアー(黄金ルアーモジュール)」の情報をまとめて紹介します。 【最新更新情報】 ...

関連情報

【ポケモンGO】コレクレーの色違い遭遇は期間限定の可能性 「色違いコレクレー」に遭遇(入手)する方法・遭遇できる期間(いつからいつまで)の情報を解説します。 当ページで紹介するのは...
9周年コインコレクレー
【ポケモンGO】9周年コイン「コレクレー」の入手方法・色違い・注意点と通常コレクレーとの違い 9周年記念イベント で新たに登場した「9周年コインを持ったコレクレー」の出現期間(いつからいつまで)・入手方法・色違い遭遇情報と「通...
コレクレーサーフゴー
【ポケモンGO】コレクレーの色違い・入手方法とサーフゴーへの進化方法:コレクレーコインを集めよう ポケットモンスターの新作「スカーレット・バイオレット」と連携した登場ポケモンとして「コレクレー」が発表されました。 ここで...
【ポケモンGO】おうごんルアーの入手方法・使い方・制限や注意点と出現ポケモン ポケモンGOのアイテム「おうごんルアー(黄金ルアーモジュール)」の情報をまとめて紹介します。 【最新更新情報】 ...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

【ポケモンGO】「だいじなたからばこ」の入手方法・使い方と効果 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です