コンテンツ
スペシャルリサーチ配布期間&購入期限
開始
2025年
2月9日(日) 14:00
終了
2025年
2月9日(日) 17:00
終了済み
チケット情報
有料チケットをショップから購入することでコミュニティ・デイ開始の配布開始時間になるとウィロー博士が登場し、スペシャルリサーチを開始できます。
チケットはアプリ内ショップまたは Pokémon GO Web Store(ウェブストア) の2箇所から購入可能です。
アプリ内ショップ
チケット名 | ![]() チョボマキとカブルモコミュニティ・デイチケット |
---|---|
価格 | 280円 |
フレンドへのギフト | 可能 |
Pokémon GO Web Store
セールボックス名 | ![]() ハイパーコミュニティデイボックス |
---|---|
ボックス バンドル内容 | |
価格 | 700円 |
フレンドへのギフト | 不可 |
アイテム(道具)ボックスがいっぱいの場合は購入できない(購入ボタンがグレー色)ためそのときはアイテムボックスの空きを作りましょう。
スペシャルリサーチ情報まとめ
スペシャルリサーチ名 | マイマイ/かぶりつきポケモンレポート |
---|---|
ページ数 | 3ページ |
対象ユーザ | チケット購入ユーザ |
スペシャルリサーチ 完了期限 | なし |
主な報酬 |
※
は色違い遭遇可能性のあるポケモン
![](https://pokemongo-raku.com/wp-content/uploads/images/icon/shiny_icon.png)
完了期限はなし
開始(受け取り)をしたあとは、いつまでに終了・完了しなければいけないという期限はありません。
2月16日(日) 22:00 まで達成報酬で入手できる「シュバルゴ/アギルダー」は特別な技「シェルブレード/エナジーボール」を覚えています。
スペシャル背景付きカブルモ&チョボマキを各2匹ゲットできる
各ページすべてタスクを達成した達成報酬の「カブルモ&チョボマキ」は「スペシャル背景付き確定」です(各2匹)。
▼スペシャル背景情報
![スペシャル背景](https://pokemongo-raku.com/wp-content/uploads/2024/07/special_background-320x180.webp)
【ポケモンGO】スペシャル背景の入手方法と種類 ポケモンGOの特別なイベントで入手できる「スペシャル背景」の情報をまとめて紹介します。 ▼ロケーション背景情報はこちら
...
(1/3)タスクと報酬内容
(1/3)タスク内容
タスク内容 | 報酬 |
---|---|
ポケモンを捕まえるときにきのみ25個を使う | ※スペシャル背景 |
ポケモンを25匹捕まえる | しあわせタマゴ x1 |
グレートスローを25回投げる | |
ポケストップ・ジム15個を回す | おこう x1 |
1km 探索する | ぎんのパイルのみ x3 |
フィールドリサーチタスクを5回完了する | ハイパーボール x30 |
(1/3)達成報酬
ほしのすな x7500 | プレミアム バトルパス x1 |
カブルモ・チョボマキ遭遇時の個体値CP情報
※
は色違い遭遇可能性のあるポケモン
![](https://pokemongo-raku.com/wp-content/uploads/images/icon/shiny_icon.png)
(2/3)タスクと報酬内容
(2/3)タスク内容
タスク内容 | 報酬 |
---|---|
ポケモンを5匹捕まえる | |
ポケモンを10匹捕まえる | |
ポケモンを15匹捕まえる | |
ポケモンを20匹捕まえる | |
ポケモンを25匹捕まえる | |
ポケモンを30匹捕まえる |
(2/3)達成報酬
ほしのすな x7500 | ハイパー ボール x30 |
カブルモ・チョボマキ遭遇時の個体値CP情報
※
は色違い遭遇可能性のあるポケモン
![](https://pokemongo-raku.com/wp-content/uploads/images/icon/shiny_icon.png)
(3/3)タスクと報酬内容
(3/3)タスク内容
タスク内容 | 報酬 |
---|---|
ステッカー付きのギフトを3個贈る | |
相棒のハートポイントを3個獲得する | ロケットレーダー x1 |
ポケモンを25匹送る | |
ポケモンを5匹進化させる | ふしぎなアメ x3 |
ポケモンを20回強化する | わざマシンスペシャル x1 |
XPを15,000獲得する |
(3/3)達成報酬
XP(経験値) x10000 | ふしぎなアメXL x1 |
チョボマキ・シュバルゴ・アギルダー遭遇時の個体値CP情報
※
は色違い遭遇可能性のあるポケモン
![](https://pokemongo-raku.com/wp-content/uploads/images/icon/shiny_icon.png)
関連情報まとめ
▼コミュニティデイ関連情報
リサーチタスク型イベント
ポケモンGOのリサーチ系タスク遂行型イベントは以下3種類が存在しています。
リサーチ名 | 説明 |
---|---|
| |
| |
|
チャレンジ型イベント
また、タイムチャレンジ以外に期間限定のポケモン捕獲チャレンジ系イベントとして「コレクションチャレンジ」が存在します。
イベント名 | 説明 |
---|---|
|
[…] このサイトの記事を見る […]