「ヒトツキ/ニダンギル」の進化先「ギルガルド」には2つのフォルム「シールドフォルム」と「ブレードフォルム」が存在します。
フォルムチェンジ方法とフォルム間の性能比較を解説します。
ギルガルド・シールド/ブレードフォルムチェンジ情報まとめ
「シールドフォルム」はギルガルドデフォルトのすがたとなっており、進化での入手やバトルでの登場時は「シールドフォルム」固定です。
トレーナーバトル(PvP・チームリーダーバトル・GOロケット団バトル)中でのみスペシャルアタック(ゲージ技)を使用すると「ブレードフォルム」へチェンジします。
フォルムチェンジ情報まとめ
- 「ギルガルド・シールドフォルム」は「ニダンギル」からの進化で入手
- トレーナーバトル (PvPなど) でスペシャルアタックを使用すると「ブレードフォルム」へチェンジ
- 「ブレードフォルム」でシールドを使用すると「シールドフォルム」へチェンジ
- バトル開始や交代後の登場時は「シールドフォルム」固定
▼「ヒトツキ」の入手・進化情報はこちら

【ポケモンGO】ヒトツキの入手方法・色違いとギルガルドへの進化方法 ポケモンGOに登場する『ヒトツキ』の入手方法・色違い・進化の流れと方法などの情報をまとめて紹介します。 ヒトツキの入手...
シールドフォルム・ブレードフォルム比較
見た目比較
シールドフォルムは前面にシールド(盾)を装備し、ブレードフォルムは盾を外してブレード(剣)を構えた姿となっています。
種族値ステータス比較
「シールドフォルム」は防御種族値が高く耐久に特化した性能となっている一方、「ブレードフォルム」は攻撃種族値が高く攻撃に特化した性能となっています。
ポケモン | タイプ | 種族値 | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 97 | 防御 272 | HP 155 | 最大CP 1746 | ||
攻撃 272 | 防御 97 | HP 155 | 最大CP 2796 |
覚える技比較
覚える技に違いはありません。フォルムチェンジ後に技が変更となることもありません。
ポケモン | ノーマルアタック | スペシャルアタック |
---|---|---|
バトル中のフォルムチェンジ方法
フォルムチェンジはトレーナーバトル中にのみ可能です。
フォルムチェンジ可能なバトル
- GOバトルリーグ
- フレンド対戦 (QRローカル対戦含む)
- チームリーダーバトル (ブランシェ・キャンデラ・スパーク)
- GOロケット団バトル (したっぱ・リーダー幹部・サカキ)
フォルムチェンジ方法まとめ
フォルム | チェンジ方法・ポイント |
---|---|
| |
|
▼フォルムチェンジの流れ
フォルム | フォルム | |
---|---|---|
➡︎ バトル中に スペシャルアタックを撃つ ⬅︎ バトル中に シールドを使う |
登場時はシールドフォルム固定
フォルムチェンジはトレーナーバトル中にのみ可能ですが、登場時は「シールドフォルム」固定です。「ブレードフォルム」の状態で登場することはできません。
スペシャルアタック使用でブレードフォルムへチェンジ
バトル中に「シールドフォルム」の状態でスペシャルアタック(ゲージ技/技2)を使用すると「ブレードフォルム」へチェンジします。
▼スペシャルアタックで「ブレード」へチェンジ

シールド使用でシールドフォルムへチェンジ
バトル中に「ブレードフォルム」の状態でシールド使用すると「シールドフォルム」へチェンジします。
▼シールド使用で「シールド」へチェンジ

関連情報

【ポケモンGO】ヒトツキの入手方法・色違いとギルガルドへの進化方法 ポケモンGOに登場する『ヒトツキ』の入手方法・色違い・進化の流れと方法などの情報をまとめて紹介します。 ヒトツキの入手...

【ポケモンGO】ギルガルド個体値CP早見表:PvP理想個体値ランキング 「ヒトツキ/ニダンギル」の進化先「ギルガルド(シールドフォルム)」主要PL(ポケモンレベル)の個体値100%CP一覧と、PvP GO...

【ポケモンGO】フォルムチェンジで入手できるポケモン一覧 フォルムチェンジ(すがたを変える)で入手できるポケモンを紹介します。 フォルムチェンジで入手できるポケモン画像一覧 ...

【ポケモンGO】「ハガネ&ウロコ」ウルトラアンロックイベント出現ポケモン・色違い・タスク情報 「ヒトツキ」系統が初登場&「ココガラ」の色違いが実装され、はがね&ドラゴンタイプのポケモンが数多く登場する「ウルトラアンロック:ハガ...