シーズンイベント

【ポケモンGO】風に乗せて届ける想いイベント 出現ポケモン・色違い・ボーナス情報まとめ

風に乗せて届ける想いイベント

イベント開催期間

開始
2025年
2月18日(火) 10:00

終了
2025年
2月20日(木) 20:00
開始まで 1215時間 12

内容・ボーナスまとめ

は色違い遭遇可能性のあるポケモン

コフキムシ・コフーライ・ビビヨンの色違い実装の色違い実装

イベント開始のタイミングで「コフキムシ」と進化先「コフーライ/ビビヨン」の色違いが実装されます。

コフキムシ・コフーライの色違い

ビビヨンの色違い

「ビビヨン」は「コフキムシ」を入手した地域によって羽の色が変わる 地域限定ポケモン です。

全部で18種類の「ビビヨン」が存在し、それぞれに色違いのすがたがあります。

ビビヨンの色違いはカラダ部分の色が異なっており、羽の部分に変化はないのでパッと見わかりにくいです。

▼ビビヨン入手マップ情報
【ポケモンGO】ビビヨンの入手マップ・地域・コレクターメダル収集方法まとめ ポケモンGOに登場する18種類の模様の「ビビヨン」の情報を紹介します。 各模様の入手マップ・国名や地域名・コレクターメダル...

イベント中の入手方法

特別な案内がないため、イベント中も「コフキムシ」の入手方法は通常と変わりないと想定されます。

▼コフキムシ入手→ビビヨン進化の流れ
  1. ポケストップやフレンドから入手したギフトのポストカードを保存(ピン留め)する
  2. 同じ地域のポストカードを3枚(初回)保存する
  3. 出現したコフキムシをゲットする
  4. アメを消費してビビヨンまで進化させる
▼コフキムシ入手方法情報
【ポケモンGO】コフキムシの入手方法・進化方法・色違い・地域限定情報まとめ 2022年12月16日 午前7時ごろ、ポケモンGOに「コフキムシ/コフーライ/ビビヨン」が実装されました。 「コフキムシ」...

野生で出現するポケモン

イベント中は以下ポケモンが野生での出現率アップとなります。

は色違い遭遇の可能性があるポケモン

フィールドリサーチタスク報酬

イベント中にポケストップから取得したフィールドリサーチタスクから以下ポケモンや報酬が出現します。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
限定タスク報酬から出現

※イベント限定
※タスク名未定
※報酬ポケモン未定
※イベント限定
※タスク名未定
x

有料のタイムチャレンジ

イベントでは有料のプレミアムタイムチャレンジが登場します。

タイムチャレンジ情報

タイムチャレンジ名
風に乗せて届ける想いプレミアム
タイムチャレンジ
(仮)
ページ数ページ
対象ユーザ全ユーザ
価格無料
主な報酬
トレーナーポーズ
▼ポケモンGO公式サイト情報

有料の「タイムチャレンジ」

イベント限定の「タイムチャレンジ」が楽しめるようになるチケットを、5米ドル (またはお住まいの地域の通貨での同等額)で販売します。

「タイムチャレンジ」のリワードは以下のとおりです。

  • 「ほしのすな」16,500個
  • 「ふしぎなアメ」3個
  • イベントにぴったりなトレーナーポーズ
  • イベントにぴったりのポケモンと出会える
    *他にもいろいろ!

「タイムチャレンジ」には有効期限がありますのでご注意ください。この「タイムチャレンジ」の「リサーチタスク」とリワード受け取りの期限は日本時間2025年2月20日20:00です。

コレクションチャレンジ

指定のイベントをゲットして報酬を受け取るコレクションチャレンジが登場します。

コレクションチャレンジ情報

コレクションチャレンジ名
風に乗せて届ける想い
コレクションチャレンジ
(仮)
対象ユーザ全ユーザ
価格無料
主な報酬
▼ポケモンGO公式サイト情報

コレクションチャレンジ

イベントにぴったりな「コレクションチャレンジ」に挑戦できます!

ポケモンを進化させることにフォーカスした「コレクションチャレンジ」を達成すれば、XPと「ほしのすな」を入手できるほか、「ストライク」と出会えます。

関連情報まとめ

【ポケモンGO】コフキムシの入手方法・進化方法・色違い・地域限定情報まとめ 2022年12月16日 午前7時ごろ、ポケモンGOに「コフキムシ/コフーライ/ビビヨン」が実装されました。 「コフキムシ」...
【ポケモンGO】ビビヨンの入手マップ・地域・コレクターメダル収集方法まとめ ポケモンGOに登場する18種類の模様の「ビビヨン」の情報を紹介します。 各模様の入手マップ・国名や地域名・コレクターメダル...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です