マックスバトルに登場する「ダイマックスストリンダー(ローなすがた)/ダイマックスストリンダー(ハイなすがた)」の出現期間(いつからいつまで)・対策ポケモンとおすすめ技構成などを解説していきます。
ダイマックスストリンダーは「ローなすがた」と「ハイなすがた」2つのフォルムが存在しますが、弱点・対策ポケモンは同じ(共通)です。

コンテンツ
マックスバトル登場期間
「ダイマックスストリンダー(ローナすがた&ハイなすがた)」がマックスバトルに登場する期間(いつからいつまで)は以下です。
マックスバトル
参加可能人数&必要マックス粒子
「ダイマックスストリンダー」は星4レベルでの登場であり最大4人まで参加できます。参加にはマックス粒子「800MP」が必要です。(負けても消費なし)
参加可能最大人数 | 消費マックス粒子/1回 |
---|---|
4人 ※リモート参加可能 |
おすすめ対策ポケモン&技構成
アタッカー
受け役 (タンク)
アタッカー最高火力は「ダイマックスドリュウズ」
「ダイマックスストリンダー」に対しダイマックスしたときのマックス技最高火力は「ダイマックスドリュウズ」の「ダイアース」です。
2番手の「ダイマックスキングラー」と火力は大きな差があるため、できるだけ「ダイマックスドリュウズ」の攻撃マックス技を最大レベルの「3」にして挑みたいです。
ポケモン タイプ | 種族値 | ダメージ マックスわざ | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 255 | 防御 129 | HP 242 | 最大CP 3667 | レベル1 690 レベル2 827 レベル3 965 | |
攻撃 240 | 防御 181 | HP 146 | 最大CP 3198 | レベル1 543 レベル2 651 レベル3 760 | |
攻撃 220 | 防御 186 | HP 155 | 最大CP 3067 | レベル1 500 レベル2 600 レベル3 700 | |
攻撃 207 | 防御 201 | HP 172 | 最大CP 3150 | レベル1 473 レベル2 567 レベル3 662 | |
攻撃 268 | 防御 212 | HP 190 | 最大CP 4310 | レベル1 452 レベル2 542 レベル3 632 |
タンク役も「ドリュウズ」が優秀
相手のダメージを受けるタンク役も相手の「でんき技2重耐性・どく技3重耐性」の「ドリュウズ」が優秀です。
ただし「ドリュウズ」は相手の技が「グロウパンチ」のときは弱点となるため、「かくとう3重耐性のゲンガー」(ダイマックス・キョダイマックスどちらでもOK)へ交代して受ける動きがおすすめです。
ダイマックスストリンダーの弱点と撃ってくる技
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|
15.6 | 1.0 (0.4) | 15.6 | 9.0 | |
13.2 | 1.0 (0.6) | 13.2 | 10.0 | |
4.8 | 0.5 (0.1) | 9.6 | 12.0 | |
スペシャルアタック
技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
---|---|---|---|---|
108 | 2.5 (1.6) | 43.2 | ||
78 | 2.5 (1.7) | 31.2 | ||
50 | 2.0 (1.7) | 25.0 | ||
24 | 3.0 (2.1) | 8.0 |
捕獲時個体値CP情報&最低討伐人数
「ダイマックストリンダー」は星4レベルで登場しています。

レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|
![]() | 個体値100%CP 1486 | 最低 1人 | |
![]() | 個体値100%CP 1486 | 最低 1人 |

討伐人数は何人から?
強化した「ドリュウズ」を出すことでソロ討伐が可能です。
最大人数の4人で参加できれば余裕を持って倒すことができます。
色違い実装情報と色違いの姿
「ダイマックスストリンダー」は色違い実装済みであり、マックスレイド勝利後の遭遇時に色違いとなる可能性があります。
色違いのすがた(見た目)は通常のストリンダーの色違いと同じです。
色違いの姿
ダイマックスストリンダーのマックスバトルはガチるべき?
ダイマックス唯一のどくタイプアタッカー
今後出番があるか、活躍する場面が多いかは分かりませんが、2025年8月時点で唯一「どくタイプ」のマックス技「ダイアシッド」を放つことができるマックスバトルのアタッカーです。
そのため、念のため確保しておくことはおすすめです。強化は必要となるまで保留でOKです。

「でんきタイプ」のマックスバトルアタッカーは キョダイマックスストリンダー のほうが攻撃性能が高いためこちらをゲットしておきましょう。
対ダイマックスストリンダー・ダメージランキング
ダイマックス時のダイマックス技(キョダイマックス含む)で与えるダメージ数のランキングです。
ポケモン タイプ | 種族値 | ダメージ マックスわざ | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 255 | 防御 129 | HP 242 | 最大CP 3667 | レベル1 690 レベル2 827 レベル3 965 | |
攻撃 240 | 防御 181 | HP 146 | 最大CP 3198 | レベル1 543 レベル2 651 レベル3 760 | |
攻撃 220 | 防御 186 | HP 155 | 最大CP 3067 | レベル1 500 レベル2 600 レベル3 700 | |
攻撃 207 | 防御 201 | HP 172 | 最大CP 3150 | レベル1 473 レベル2 567 レベル3 662 | |
攻撃 268 | 防御 212 | HP 190 | 最大CP 4310 | レベル1 452 レベル2 542 レベル3 632 | |
攻撃 257 | 防御 228 | HP 190 | 最大CP 4286 | レベル1 435 レベル2 521 レベル3 608 | |
攻撃 154 | 防御 85 | HP 155 | 最大CP 1555 | レベル1 432 レベル2 518 レベル3 604 | |
攻撃 181 | 防御 124 | HP 102 | 最大CP 1764 | レベル1 418 レベル2 501 レベル3 584 | |
攻撃 237 | 防御 182 | HP 149 | 最大CP 3198 | レベル1 403 レベル2 483 レベル3 563 | |
攻撃 228 | 防御 246 | HP 190 | 最大CP 3968 | レベル1 388 レベル2 466 レベル3 543 | |
攻撃 163 | 防御 192 | HP 221 | 最大CP 2777 | レベル1 379 レベル2 455 レベル3 531 | |
攻撃 278 | 防御 192 | HP 268 | 最大CP 5007 | レベル1 410 レベル2 468 レベル3 526 | |
攻撃 160 | 防御 156 | HP 260 | 最大CP 2679 | レベル1 373 レベル2 447 レベル3 522 | |
攻撃 155 | 防御 153 | HP 111 | 最大CP 1746 | レベル1 362 レベル2 435 レベル3 507 | |
攻撃 262 | 防御 142 | HP 172 | 最大CP 3351 | レベル1 387 レベル2 443 レベル3 498 | |
攻撃 261 | 防御 149 | HP 155 | 最大CP 3254 | レベル1 386 レベル2 441 レベル3 496 | |
攻撃 148 | 防御 140 | HP 102 | 最大CP 1549 | レベル1 347 レベル2 417 レベル3 486 | |
攻撃 240 | 防御 181 | HP 146 | 最大CP 3198 | レベル1 357 レベル2 407 レベル3 458 | |
攻撃 238 | 防御 163 | HP 190 | 最大CP 3412 | レベル1 354 レベル2 404 レベル3 455 | |
攻撃 129 | 防御 110 | HP 169 | 最大CP 1542 | レベル1 307 レベル2 368 レベル3 429 |
関連情報




