レアポケモン

【ポケモンGO】ラプラスの入手方法と色違いの姿

ポケモンGO、レアポケモンの代表と言えば、みんな大好き「ラプラス」です。

野生・タスク・タマゴ・レイドボスなどから、現在の「ラプラス」の入手方法と色違いをゲットするための方法をご紹介します。


ラプラスの入手方法

「ラプラス」は2019年8月時点で以下3つの方法で入手できます。

ラプラス入手方法
  • 野生湧き
  • 10キロタマゴふか
  • レイドバトル

以前、フィールドリサーチタスクの報酬ポケモンとしても出現していましたが、2019年8月時点で「ラプラス」が出現するタスクは存在しません。

野生湧きは少なめ

野生で出現すると言ってもその出現率は非常に低いです。

また、10キロタマゴも総勢20種類のポケモンの中から「ラプラス」を引く必要があり、こちらもなかなか狙ってゲットできるものではありません。

レイドバトルの入手がおすすめ

「ラプラス」はレイドバトルの レイドレベル4 で出現しています。

(参考) レイドバトルとは

1人(ソロ)で倒すことができないため、人が集まる場所で「ラプラス」のレイドバトルをする必要があります。

レイドバトル対策ポケモンは以下ページにまとめています。できる範囲で対策をして勝利に貢献していきましょう。

【ポケモンGO】ラプラス レイド対策ポケモン!弱点・色違い・個体値CP情報まとめ レイドバトルに出現する「ラプラス」の対策・攻略情報をまとめて紹介します。 「ラプラス」攻略のポイントを紹介し、対策おすすめ...

色違いのすがた

「ラプラス」の色違いのすがたは以下になります。

通常の姿色違いの姿
ラプラスらぷらす
ラプラスらぷらす

すばらしい鮮やかなパープル(紫)色! 色違いにふさわしいキレイな「ラプラス」ですね!

色違いラプラスの入手方法

色違いポケモンの入手確率はかなり低いため、遭遇する数をできる限り多くしていくことが必要です。

【ポケモンGO】色違いポケモンの効率の良い入手方法!少しでも短時間でゲットするには?【ポケらく】ポケモンGOの色違いポケモンを短期間で効率良く入手する方法(出し方)をご紹介します。遭遇数(見つけた数)を上げていく方法・色違いポケモンの捕まえ方・イベントへの取り組みなどを解説します。...

通常の野生湧きは出現確率が低く、どこに出現するかもわからないため、「ラプラス」をゲットして色違いを狙うのは現実的ではありません。

10キロタマゴの孵化で狙うのも難しいですが、タマゴは野生よりも色違い確率が高く、さらにレイドバトルも確率は高めです。

そのため、野生やタマゴで狙うよりはレイドバトルをこなして「ラプラス」の色違いを狙ったほうがまだ可能性は高いと言えます。

今後のイベントに期待

遭遇数を上げていく必要があるため、今後開催されるレイドバトルイベントやみず・こおりタイプイベントなどで新たな入手方法の追加・復帰にも期待したいですね。

イベント情報をチェックして「ラプラス」出現イベントが開催される場合は色違いを狙っていきましょう!

【ポケモンGO】色違い確率一覧! 野生・レイド・タスク・タマゴ孵化ごとの出現率【ポケらく】ポケモンGOのポケモン色違い確率を、野生・レイドバトル・タマゴ孵化・タスク・コミュニティデイ・サファリゾーン・レイドバトルデイと分けて紹介します。色違いポケモンゲットの参考にどうぞ!...
【ポケモンGO】色違いポケモンの全て:確率・進化・交換・強さとの関連を解説!【ポケらく】ポケモンGOの色違いポケモンについて解説します。「色違いの姿・確率は・強さ・進化・交換・ゲットするメリット」などの疑問を解説しています。...

イベントカレンダーはコチラ

ラプラス入手後の活躍ポイント

入手した「ラプラス」のバトルでの活躍ポイント・使いどころを以下ページでご紹介しています。合わせてご覧ください。

【ポケモンGO】ラプラスのおすすめ技構成と強さ・バトルでの活躍ポイント(使い道)【ポケらく】ポケモンGO「ラプラス」の活躍ポイント(使い道)と強さについて、種族値・タイプ相性・覚えるわざからジムバトル・レイドバトル・トレーナーバトル(PvP対戦)での評価を考察してご紹介します。...

GOロケット団対策

色違い情報

ポケモンGOデータベース

おすすめ育成ポケモン

おすすめお役立ち情報

各種ランキング

初心者向けガイド

最新記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です