「メガオニゴーリ」がメガレイドバトルに登場です!
出現期間(いつからいつまで)、弱点タイプや対策ポケモンなど「メガオニゴーリ」をメガレイドバトルで倒してゲットするために必要な情報をまとめて紹介します。
| 12月6日 | 12月の出現情報を反映 |
コンテンツ
メガオニゴーリ登場期間
「メガオニゴーリ」がメガレイドバトルに登場する期間(開始・終了日時)は以下です。
| 登場開始日 | 登場終了日 |
|---|---|
| 2023年 12月23日(土) 10:00 | 2024年 1月1日(月) 10:00 |
対策ポケモンランク別一覧&おすすめ技
対策・攻略のポイント
種族値 & ランキング
種族値と全 1218種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
| 種族値 | 順位 | ||
|---|---|---|---|
| 攻撃 | 252 | 137 / 1218 | |
| 防御 | 168 | 444 / 1218 | |
| HP | 190 | 331 / 1218 | |
| 最大CP | 3651 | 199 / 1218 | |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
| 技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
|---|---|---|---|---|
| 13.2 | 1.0 (0.6) | 13.2 | 9.0 | |
| 12 | 1.0 (0.4) | 12.0 | 10.0 | |
スペシャルアタック
| 技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 102 | 2.5 (1.5) | 40.8 | ||
| 100 | 3.0 (2.4) | 33.3 | ||
| 85 | 3.5 (3.2) | 24.3 |
高火力ポケモンで一気に攻める
「メガオニゴーリ」は攻撃性能が高い点は要注意ですが、耐久ステータスは低めであり弱点も4つ存在するため、弱点を突くことができるポケモンを複数体用意して一気に攻めるのがおすすめです。
個体値100%CPと最低討伐人数
| レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
|---|---|---|---|
個体値100%CP 1203 天候ブーストCP 1504 | 最低 2人 |
「メガオニゴーリ」はの耐久ステータスはメガレイドボスの中では低めであり、2人から討伐が可能です。
どのようなトレーナーが参加するかわからない状況では念のため5人以上集まる状況での参加がおすすめです。
入手できるポケモンは通常のオニゴーリ
バトルは「メガオニゴーリ」とのバトルになりますが、勝利後にゲットチャレンジ&入手できるポケモンは「通常のオニゴーリ」です。
色違い遭遇の可能性あり!
通常は進化形(進化後)のポケモンは色違いとならない傾向にありますが、メガレイドの勝利後に入手できるポケモンは色違いに遭遇できる可能性があります!
メガオニゴーリの色違いをゲットするには
「メガオニゴーリの色違い」をゲットして図鑑登録するには、「色違いのオニゴーリ」をメガシンカさせることで「色違いのメガオニゴーリ」となり登録できます。
色違い情報まとめ
オニゴーリのメガエナジーは収集すべき?
バトル性能面では、「ガラルヒヒダルマ」とほぼ同等の「こおりタイプ」トップ火力であり、レイドバトルのこおりアタッカーとしての性能は非常に高いです。
相手がこおりタイプ弱点のレイドバトルではメガシンカポケモン1枠に入れたいポケモンであり、いつでもメガシンカできるようにメガエナジーは集めておきたいです。
こおりタイプ高火力トップ5
| 順位 | ポケモン | わざ構成 | コンボDPS |
|---|---|---|---|
1 | コールドフレア *2 | 29.5 | |
2 | フリーズボルト *2 | 27.7 | |
3 | 22.6 | ||
4 | 22.4 | ||
5 | 21.8 |
「こおりタイプ」アタッカーはレイドボスに多い「ドラゴンタイプ」の対策ポケモンとなるため、活躍場面も多いです。
対メガオニゴーリ高火力ランキング
当ページでは攻撃力だけでなく、耐久力やタイプ相性も考慮しておすすめ対策ポケモンを紹介しました。
参考に、攻撃性能面だけを考慮した対メガオニゴーリ攻撃DPS(時間あたりに与えるダメージ量)ランキング トップ30を紹介します。
| ポケモン | 技構成 | コンボDPS |
|---|---|---|
きょじゅうざん *2 | 44.3 | |
きょじゅうだん *2 | 42.4 | |
はっけい *1 | 42.2 | |
メテオドライブ *2 | 42.0 | |
ブラストバーン *1 | 39.9 | |
ブラストバーン *1 | 39.9 | |
ブラストバーン *1 | 38.7 | |
コメットパンチ *1 | 35.1 | |
| 35.0 | ||
| 34.1 | ||
| 33.9 | ||
ブラストバーン *1 | 33.3 | |
カウンター *1 | 32.9 | |
クロスフレイム *1 | 32.9 | |
はっけい *1 | 32.3 | |
| 31.5 | ||
| 31.4 | ||
シャドーレイ *2 | 31.3 | |
ガリョウテンセイ *2 | 31.3 | |
| 31.0 | ||
せいなるつるぎ *1 | 30.7 | |
| 30.6 | ||
| 30.4 | ||
うちおとす *1 | 30.3 | |
コメットパンチ *1 | 30.2 | |
| 30.2 | ||
| 30.0 | ||
ときのほうこう *2 | 30.0 | |
| 30.0 | ||
| 29.8 |





















































