第4世代(シンオウ地方)

【ポケモンGO】シェイミ入手方法・色違い情報・フォルムチェンジ・バトル活躍度まとめ:ランドフォルム&スカイフォルム

ポケモンGOに登場するシンオウ地方の幻のポケモン「シェイミ(ランドフォルム)」と「シェイミ(スカイフォルム)」の情報をまとめて紹介します。

【最新更新情報】
4月20日入手方法の情報 を更新

シェイミ・ランドフォルムとスカイフォルムの違い

タイプ・種族値が異なる/覚える技は同じ

シェイミの「スカイフォルム」と「ランドフォルム」は「くさタイプ」に属する点と覚える技は同じです。種族値は異なります。

タイプ・種族値比較

ポケモンタイプ種族値
#0492
シェイミ
(ランド)
しぇいみ
(らんど)
攻撃
210
防御
210
HP
225
最大CP
3691
#0492
シェイミ
(スカイ)
しぇいみ
(すかい)
攻撃
261
防御
166
HP
225
最大CP
4061

覚える技比較

ポケモンノーマルアタックスペシャルアタック








入手方法

スペシャルリサーチ報酬のみの入手

どちらのフォルムも入手はスペシャルリサーチの報酬(リワード)でゲットできます。

また、2023年4月20日に配布されたランドフォルムを入手できる 草花と感謝の心スペシャルリサーチ 以外はイベントの有料チケットが必要です。

スペシャルリサーチは一度受取済みであれば完了期限はありませんが、チケット未購入または未受け取りでイベントが終了している場合は新規入手はできません。

入手できる全てのイベントに参加していれば、最大で4体の「シェイミ」をゲットできている(できる可能性がある)ことになります。

フレンド交換での入手は不可

「シェイミ」は幻枠のポケモンとなるため、入手済みのフレンドとのポケモン交換でゲットすることはできません

色違い実装&遭遇情報

「シェイミ」はランドフォルム・スカイフォルムともに色違いは実装されていません

スペシャルリサーチの報酬で遭遇時に色違いとなることはありません

今後何らかのイベントで実装されることが想定されます。

シェイミ色違いの姿 (入手方法なし)

フォルムチェンジ(すがたを変える)方法

シェイミは 2022年8月27日 GO Fest 2022 フィナーレイベント の途中からお互いにフォルムチェンジできるようになっています。

フォルムチェンジの流れ

フォルム➡︎
⬅︎
フォルム
x25

x10,000
すがたを変える
ボタン

『すがたを変える』ボタンを押すと「シェイミのアメ25個」と「ほしのすな 10,000」を消費してフォルムチェンジできます。

▼お互いのフォルムへ変更が可能

シェイミはバトルで活躍できる?

シェイミは「ランドフォルム」「スカイフォルム」ともにバトルで活躍できる見込みはありません

技1の性能が低い

どちらのフォルムも技1(通常技)に「しねんのずつき/めざめるパワー」を覚えることができますが、両方とも技性能が低いです。

種族値ステータスとしては「ランドフォルムはPvP向き」、「スカイフォルムはレイドアタッカー向き」として活躍が期待できるため残念です。

今後、新たな技を覚えて活躍できるようになることを期待したいです。

関連情報まとめ

【ポケモンGO】草花と感謝の心のタスク・報酬と達成のポイント:シェイミのスペシャルリサーチ 達成報酬としてイッシュ地方の幻のポケモン「シェイミ(ランドフォルム)」に出会えるスペシャルリサーチ「草花と感謝の心」の情報をまとめて...
【ポケモンGO】きらめく世界 スペシャルリサーチのタスク・報酬と達成のポイント 2022年8月27日(土)に開催される「Pokémon GO Fest 2022 フィナーレイベント」でチケット購入ユーザー向けにス...
【ポケモンGO】GO Fest 2022 シェイミに出会えるスペシャルリサーチ|選択肢や報酬など情報まとめ Pokémon GO Fest 2022 に登場するシェイミに出会えるスペシャルリサーチ「Pokémon GO Fest 2022」...
【ポケモンGO】GO Fest 札幌 公園 スペシャルリサーチのタスクと報酬 札幌で開催される GO Fest 2022 リアルイベント に登場する限定スペシャルリサーチ「Pokémon GO Fest 札幌 ...

GOロケット団対策

色違い情報

ポケモンGOデータベース

おすすめ育成ポケモン

おすすめお役立ち情報

各種ランキング

初心者向けガイド

最新記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です