ポケストップから入手できるフィールドリサーチ「チームチャレンジを3回達成する」タスクの達成方法と報酬ポケモンを紹介します。
タスク達成の報酬ポケモン
※画像をタップするとポケモンの詳細情報を確認可能
※表示CPはタスク達成で出現し捕獲するときのCP
※は色違い遭遇の可能性があるポケモン
タスク名 | ポケモン | 補足情報 |
---|---|---|
なし |
タスクの達成方法・条件
チームコラボ機能を使用してチャレンジタスクを達成することでカウントされます。
チーム画面でチームコラボを作成したり、自分以外のトレーナー(フレンド)が作成したチームコラボ(自分含めて2人からOK)に参加することでチャレンジタスクを実施できます。
▼チームコラボの作成や参加をする
難易度低めのタスクを選ぶと効率良い
チームを作成したトレーナーは、チームコラボ開始時点やチャレンジタスク達成時に次に開始するチャレンジタスクを選択できます。
効率よくチャレンジタスクをこなしていくためには、ここで難易度低めのタスク(ポケモンをx匹捕まえる/ポケストップ・ジムx個を回す など)を選びましょう。
▼チームを作成した場合はチームチャレンジを選択
関連情報まとめ
【ポケモンGO】チームコラボ&チームチャレンジのやり方・できること・制限事項まとめ ポケモンGOの「チームコラボ」(Party Play:パーティプレイ)機能について、「チームコラボ」とはどのようなモノなのか? どう...
【ポケモンGO】チームチャレンジのタスクと報酬一覧 チームコラボ機能 で選択をして実施できる「チームチャレンジ」のタスクと報酬(リワード)を紹介します。 ▼チームチャレンジの...
【ポケモンGO】タスクと報酬ポケモン一覧 色違い・イベント限定対応:フィールドリサーチポケストップから入手できるフィールドリサーチタスクと達成(クリア)で入手できるポケモン報酬(リワード)、イベント限定・個体値100%CP・色違い情報を一覧で紹介します。...
リサーチタスク型イベント
フィールドリサーチを含め、リサーチ系のタスクを遂行していくイベントは以下3種類が存在しています。
※画像・リサーチ名をタップすると詳細情報へ飛びます
リサーチ名 | 説明 |
---|---|
| |
| |
|
チャレンジ型イベント
また、タイムチャレンジ以外に期間限定のポケモン捕獲チャレンジ系イベントとして「コレクションチャレンジ」が存在します。
※画像・イベント名をタップすると詳細情報へ飛びます
イベント名 | 説明 |
---|---|
|
[…] このサイトの記事を見る […]