【ポケモンGO】相棒と歩いて3個アメをもらうのタスク報酬ポケモン|フィールドリサーチ

ポケストップから入手できるフィールドリサーチ「相棒と歩いて3個アメをもらう」タスクの達成方法と報酬ポケモンをご紹介します。
タスク達成の報酬ポケモン
このタスクを達成すると「マッギョ」が出現します。ゲット時の最高CP・最低CPは以下です。
タスク名 | ポケモン |
---|---|
相棒と歩いて3個アメをもらう |
100%CP
926
最低CP
876
|
タスクの達成方法
「相棒と歩いて3個アメをもらう」は、相棒にしているポケモンとアメをもらえる距離を歩き、ポケモンのアメをゲットできると1回(1個)にカウントされます。

相棒の設定・変更方法
相棒はフィールド上から「相棒ポケモン」のアイコンをタップして「相棒を交代」をタップすることで相棒ポケモンの選択画面になります。

ポケモン選択画面で選んだポケモンが相棒になります。
相棒おすすめポケモン
相棒でアメをもらえる距離はポケモンごとに異なります。
タスクを素早く達成したければ、最短距離となる通常 1km のポケモンを相棒にすると3km歩けばタスク達成になります。

ポケモンごとの相棒距離は以下ページに一覧でまとめています。

また、レアポケモンやバトル用育成ポケモンの進化・強化おすすめポケモンは以下ページでまとめています。

色違い遭遇の可能性は?
「マッギョ」はまだ色違いが実装されていません。そのため、このタスクをガンガン達成しても「色違いのマッギョ」に遭遇することはありません。
参考に、以下が色違いマッギョの姿です。実装されたときはページを更新してお知らせします。
スーパーリーグで活躍する!
「マッギョ」はGOバトルリーグのスーパーリーグで活躍します。
耐久力がスーパーリーグ帯ポケモンのトップクラスの高さであり、「でんき/じめん」技が多くのポケモンに効果抜群で有効です。
「マッギョ」自体の入手、そして強化用のアメゲットにタスクの達成はおすすめです!
「マッギョ」のスーパーリーグでの強さとおすすめ技を以下ページで紹介しています。

タスク入手難易度・達成度・やりがい度まとめ
「相棒と歩いて3個アメをもらう」タスクの入手難易度・達成難易度・やりがい度を評価すると以下の通りです。
タスク 入手難易度 |
|
タスク 達成難易度 |
|
やりがい度 |
タスク 入手難易度 |
ポケストップからのタスクの入手しやすさ
※星が多いほど入手が難しい
|
タスク 達成難易度 |
タスクを達成(クリア)する難しさ
※星が多いほど達成が難しい
|
やりがい度 |
報酬ポケモンがレアか・色違い有りか・バトルで活かせるか
※星が多いほどやりがいあり
|
達成難易度は相棒距離が短いポケモンを相棒にすれば、それほど時間もかからず達成できます。
報酬ポケモンの「マッギョ」は色違いは存在しませんが野生でほぼ出現せずスーパーリーグで大活躍することから、やりがい度は非常に高いです!
フィールドリサーチ・スペシャルリサーチ一覧
ポケモン報酬を入手できるフィールドリサーチ、特別なポケモンを入手できるスペシャルリサーチ一覧は以下にまとめています。進めて達成していきましょう〜