シンオウ地方(第4世代)の「じゅひょう」ポケモン「ユキカブリ」を紹介します。
入手方法に加え、進化先ポケモンと色違い・性別(オスメス)情報についても解説します。
ユキカブリの入手方法
ユキカブリの入手方法 |
主に冬シーズンに出現
ユキカブリや野生沸きでも出現しますが主に冬シーズン(12月〜2月)や冬に開催されるイベントで出現します。
集中してゲットしたい場合は、冬の時期が狙い目です。
アイスルアーも狙い目
春・夏・秋シーズンは野生やイベントでのゲットは難しいですが、アイスルアーの効果から出現する可能性があります。
どうしてもゲットしたい場合は「アイスルアー」の使用も検討しましょう。
ユキカブリ進化の流れ
「ユキカブリ」は「ユキノオー」へと進化します。
「ユキカブリ」から「ユキノオー」へ進化するためには「ユキカブリのアメ」を50個必要とします。それ以外の特別な進化条件はありません。
ユキノオーの強さ
「ユキカブリ」進化先となる「ユキノオー」はレイドバトルからPvP・GOバトルリーグまで幅広く活躍できるゲット&強化おすすめのポケモンです。
「ユキノオー」のおすすめ技などの最新情報は以下ページにまとめています。
色違いの姿と入手方法
「ユキカブリ」とその進化形「ユキノオー」の色違いの姿は以下です。
色違いの入手方法
色違いは野生やタマゴ孵化・タスク報酬・レイドバトルの勝利など遭遇する際に低確率で出現します。
野生での色違い遭遇確率は 0.2% となるため、運の良さもなければ色違い入手は難しいです。
進化先となる「ユキノオー」の色違いを入手するためには、「ユキカブリ」の色違いを進化させる必要があります。
色違い情報まとめ
オスメスのコレクションもおすすめ
「ユキカブリ」と進化先の「ユキノオー」は、オス(♂)とメス(♀)で見た目が異なるポケモンです。
色違いも含めてオスとメスと集めていく楽しさもあります!
ユキカブリ・オスメスの姿&遭遇確率
オスとメスでオスのほうが下半身の茶色い模様が広くなっています。
オス(♂) | メス(♀) |
---|---|
オス(♂)の遭遇確率 | 50.0% |
メス(♀)の遭遇確率 | 50.0% |
ユキノオー・オスメスの姿
パッと見わかりにくいですが、オスとメスでオスのほうがお腹周りの白いヒダの部分が短くなっています。
オス(♂) | メス(♀) |
---|---|