マックスバトルボス「キョダイマックスダストダス」の出現期間(いつからいつまで)・対策ポケモン&おすすめ技・パーティ編成・討伐人数・立ち回り方法を解説していきます。
コンテンツ
マックスバトル登場期間
「キョダイマックスダストダス」は「キョダイマックスダストダスのマックスバトルデイ」イベントである 2025年11月1日(土) の 14時から17時の3時間 で登場します。
参加可能人数・必要マックス粒子・報酬
| 参加可能最大人数 | 消費マックス粒子/1回 |
|---|---|
100 ※リモート参加可能 |
バトル勝利時報酬
現地ローカル参加で「経験値 +2500/プレミアボール +2」のボーナスが付きます。
おすすめ対策ポケモン&技構成
アタッカー
受け役 (タンク)
アタッカー最高火力はダイマックスフーディン
ダイマックス時にキョダイマックスダストダスへ最もダメージを与えることができるアタッカーは「ダイマックスフーディン」の「ダイサイコ」です。次に「ダイマックラティオス」の「ダイサイコ」が続きます。(同じポケモンレベル・攻撃個体値で比較した場合)
できるだけダイマックスの「フーディン / ラティオス / メタグロス / ドリュウズ」あたりの攻撃マックス技レベルを最大の「3」にして挑みたいです。
ポケモン タイプ | 種族値 | ダメージ マックスわざ | |||
|---|---|---|---|---|---|
攻撃 271 | 防御 167 | HP 146 | 最大CP 3456 | レベル1 431 レベル2 516 レベル3 602 | |
攻撃 268 | 防御 212 | HP 190 | 最大CP 4310 | レベル1 426 レベル2 511 レベル3 596 | |
攻撃 257 | 防御 228 | HP 190 | 最大CP 4286 | レベル1 410 レベル2 491 レベル3 573 | |
攻撃 255 | 防御 129 | HP 242 | 最大CP 3667 | レベル1 407 レベル2 488 レベル3 569 | |
攻撃 237 | 防御 182 | HP 149 | 最大CP 3198 | レベル1 380 レベル2 455 レベル3 531 | |
タンク役はザマゼンタやアーマーガアがおすすめ
「キョダイマックスダストダス」は撃ってくる技の2分の1がタイプ一致の「どくタイプ」です。
そのため、相手の攻撃を受けるタンク役は「どくタイプ2重耐性」を持つ「ザマゼンタ(たてのおう)」「アーマーガア」や「メタグロス」がおすすめです。
「ドリュウズ」も「どくタイプ3重耐性」が非常に優秀ですが、相手がくさ技(タネばくだん)だったときは大ダメージとなる点に要注意です。
パーティ例
タンク+アタッカーの安定型
| 1匹目 | 2匹目 | 3匹目 |
|---|---|---|
※受け役 | ※1匹目が倒れたときの受け役 |
相手の攻撃を「ザマゼンタ」や「アーマーガア」で受けて、ダイマックス時に「フーディン」や「ラティオス」に交代して「ダイサイコ」でダメージを与えます。(ダイマックス終了後はまたタンク役に交代)
タンク役はできるだけPL(ポケモンレベル)を上げておきたいです。(技レベルアップは見送りでもOK)
アタッカー役1体はPLに加えて攻撃マックス技(ダイサイコ)レベルをできれば最大の「3」まで上げておきたいです。
アタッカー3体の交代なし型
| 1匹目 | 2匹目 | 3匹目 |
|---|---|---|
「ダイマックスメタグロス」あるいは「ダイマックスドリュウズ」でパーティを組み全員攻撃・全員守りでいくパーティです。
交代はしません。画面をポチポチしていればよほど参加人数が少ないなどなければバトルに貢献して勝利できるので操作簡単ラクチンパーティです。
ただし事前に参加する3体のPLはできるだけ上げて、攻撃マックス技(ダイサイコ / ダイアース)レベルは「3」にしておきたいので育成準備コストは高いです。
「ダイマックスメタグロス」の技構成は「しねんのずつき / サイコキネシス」がおすすめです。
キョダイマックスダストダスの弱点と撃ってくる技
種族値 & ランキング
種族値と全 1218種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
| 種族値 | 順位 | ||
|---|---|---|---|
| 攻撃 | 181 | 551 / 1218 | |
| 防御 | 164 | 481 / 1218 | |
| HP | 190 | 331 / 1218 | |
| 最大CP | 2651 | 531 / 1218 | |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
| 技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
|---|---|---|---|---|
| 9 | 1.0 (0.8) | 9.0 | 12.0 | |
| 7 | 1.0 (0.8) | 7.0 | 8.0 | |
スペシャルアタック
| 技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 156 | 3.0 (1.6) | 52.0 | ||
| 55 | 2.0 (1.1) | 27.5 | ||
| 50 | 2.0 (1.3) | 25.0 | ||
| 24 | 3.0 (2.1) | 8.0 |
捕獲時個体値CP&最低討伐人数
| レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
|---|---|---|---|
個体値100% 1339 | 最低 15人 |
討伐は何人から?
「キョダイマックスダストダス」は星5キョダイマックスボスとしては平均的な耐久性能です。
「ダストシュート」を撃ってきたときは難易度が高くなる可能性はありますが、最低15人〜20人で討伐可能と予想されます。(フィールド効果 や ダイキノコ 使用でさらに少ない人数でも討伐可能)
安全により確実に討伐したい場合は25人以上での参加がおすすめです。
色違い実装情報と色違いの姿
「ダストダス」は色違い未実装のため、マックスバトル勝利後の「キョダイマックスダストダス」も遭遇時に色違いとなる可能性があります。
捕獲後のポケモンボックス内の「ダストダス(キョダイマックス可能)」の色違いのすがた(見た目)は通常のダストダスの色違いと同じです。
マックスバトル捕獲時や「色違いダストダス(キョダイマックス可能)」をキョダイマックスすると「色違いのキョダイマックスダストダス」になります。
色違いの姿
対キョダイマックスダストダス・ダメージランキング
ダイマックス時のダイマックス技(キョダイマックス含む)で与えるダメージ数のランキングです。
マックスバトルボス・キョダイマックスダストダスのHPは「60,000」です。
ポケモン タイプ | 種族値 | ダメージ マックスわざ | |||
|---|---|---|---|---|---|
攻撃 271 | 防御 167 | HP 146 | 最大CP 3456 | レベル1 431 レベル2 516 レベル3 602 | |
攻撃 268 | 防御 212 | HP 190 | 最大CP 4310 | レベル1 426 レベル2 511 レベル3 596 | |
攻撃 257 | 防御 228 | HP 190 | 最大CP 4286 | レベル1 410 レベル2 491 レベル3 573 | |
攻撃 255 | 防御 129 | HP 242 | 最大CP 3667 | レベル1 407 レベル2 488 レベル3 569 | |
攻撃 237 | 防御 182 | HP 149 | 最大CP 3198 | レベル1 380 レベル2 455 レベル3 531 | |
攻撃 232 | 防御 117 | HP 120 | 最大CP 2328 | レベル1 372 レベル2 446 レベル3 520 | |
攻撃 228 | 防御 246 | HP 190 | 最大CP 3968 | レベル1 366 レベル2 439 レベル3 512 | |
攻撃 278 | 防御 192 | HP 268 | 最大CP 5007 | レベル1 386 レベル2 441 レベル3 496 | |
攻撃 262 | 防御 142 | HP 172 | 最大CP 3351 | レベル1 365 レベル2 417 レベル3 469 | |
攻撃 261 | 防御 149 | HP 155 | 最大CP 3254 | レベル1 364 レベル2 416 レベル3 467 | |
攻撃 332 | 防御 240 | HP 192 | 最大CP 5629 | レベル1 327 レベル2 392 レベル3 457 | |
攻撃 240 | 防御 181 | HP 146 | 最大CP 3198 | レベル1 320 レベル2 384 レベル3 448 | |
攻撃 195 | 防御 82 | HP 93 | 最大CP 1517 | レベル1 316 レベル2 380 レベル3 443 | |
攻撃 240 | 防御 181 | HP 146 | 最大CP 3198 | レベル1 336 レベル2 384 レベル3 432 | |
攻撃 238 | 防御 163 | HP 190 | 最大CP 3412 | レベル1 334 レベル2 381 レベル3 429 | |
攻撃 220 | 防御 186 | HP 155 | 最大CP 3067 | レベル1 295 レベル2 354 レベル3 413 | |
攻撃 224 | 防御 140 | HP 181 | 最大CP 2941 | レベル1 315 レベル2 360 レベル3 405 | |
攻撃 223 | 防御 173 | HP 186 | 最大CP 3266 | レベル1 314 レベル2 358 レベル3 403 | |
攻撃 207 | 防御 201 | HP 172 | 最大CP 3150 | レベル1 279 レベル2 334 レベル3 390 | |
攻撃 268 | 防御 212 | HP 190 | 最大CP 4310 | レベル1 267 レベル2 320 レベル3 373 | |
































