ダイマックス

【ポケモンGO】ダイマックスハピナスのおすすめ技と強さ:ゲット&育成すべき?

ダイマックスハピナス性能評価

「ダイマックスラッキー」から進化する「ダイマックスハピナス」のバトル性能評価(強さ・使い道)と入手すべきか・強化すべきかについて解説します。


基本性能&バトル評価まとめ

ダイマックス
ハピナス
弱点タイプ

種族値 & ランキング

種族値と全 1218種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。

種族値順位
攻撃129886 / 1218
防御169437 / 1218
HP4961 / 1218
最大CP3117354 / 1218

ジム/レイドバトル:覚える技データ

ノーマルアタック
威力時間
(発生)
DPSEPS
7.20.5
(0.2)
14.410.0
111.0
(0.8)
11.09.0
スペシャルアタック
ゲージ威力時間
(発生)
DPS
1804.0
(3.5)
45.0
902.5
(1.6)
36.0
953.0
(1.5)
31.7
1003.5
(2.1)
28.6
赤字は「タイプ一致の1.2倍」が適用された威力/DPS
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技

マックスバトル性能

ポケモン

タイプ
種族値
ダメージ指数

マックスわざ
攻撃
129
防御
169
HP
496
最大CP
3117
ダメージ指数
232.2

攻撃
129
防御
169
HP
496
最大CP
3117
ダメージ指数
193.5

マックスバトル評価(強さ)

アタッカー
タンク
総合性能

おすすめ技構成

  • バトル相手により変わる場合あり
  • 技2 (ゲージ技) は撃たない方が良い場合あり
※技構成 ➡︎ 上段:技1/中段:技2/下段:マックス技

全ポケモン最高耐久タンク性能

「ダイマックスハピナス」は全てのダイマックス・キョダイマックスポケモンで将来も含めた最高耐久ステータス(耐久力)です。

その耐久性能の高さは2番手「ラッキー」の 1.35倍 と圧倒的な高さであり、相手の攻撃にタイプ等倍ダメージでも十分受けるダメージを抑えることができます。

全ダイマックス高耐久ステータスランキングトップ10

実装予定ポケモンも含む
順位
ポケモン

タイプ
種族値耐久指数
1
攻撃
129
防御
169
HP
496
最大CP
3117
耐久指数
83824
2
攻撃
60
防御
128
HP
487
最大CP
1418
耐久指数
62336
3
攻撃
250
防御
292
HP
192
最大CP
4717
耐久指数
56064
4
攻撃
190
防御
169
HP
330
最大CP
3647
耐久指数
55770
5
攻撃
180
防御
235
HP
225
最大CP
3372
耐久指数
52875

ゲージ溜め性能も最優秀性能

相手の攻撃を受けてダイマックス時のアタッカーへつなげるタンク役としてはゲージを溜める性能(速度)も非常に重要です。

ハピナスの覚える技「はたく」の技発動「0.5秒」はノーマルアタックで最もゲージ溜めが速く高性能です。

このことから「ハピナス」は今後ずっとマックスバトルのタンク役として不動のナンバーワンの座となる性能を持っています。

ダイマックスハピナスはゲット&育成すべき?

マックスバトル再高性能タンクとして、ゲット&育成必須です。

最低2体確保&強化必須

必ずゲットして PL(ポケモンレベル)30以上、できれば PL40以上まで強化したいです。

パーティではタンク役は最大2体編成されるため、最低2体確保・強化がおすすめです。

防御・HP個体値「15」がおすすめだが「14」以下でもOK

タンク役としてゲットする進化前「ダイマックスラッキー」は防御個体値「15」・HP個体値「15」の確保がベストです。

しかし実際に受けるダメージは個体値が14以下でも誤差レベルであり、どんな個体値でも確保すればOKです。

ダイウォール・ダイリカバリーどっちを優先して強化するか

ダイウォールとダイリカバリー

「ダイマックスハピナス」は攻撃性能が低く、パーティ内で専用タンク要員となりダイマックス時は主にアタッカー役への交代で攻撃するため、攻撃ダイマックス技のレベルアップは不要です。

そのため、「ダイウォール」と「ダイリカバリー」もバトルで撃つタイミングがそれほどないため、レベルアップは他のアタッカーの攻撃ダイマックス技を優先して強化したいです。

ダイリカバリーの強化がおすすめ

それでも少人数バトル攻略や相手の攻撃性能が高いときは「ダイウォール」や「ダイリカバリー」を撃つ戦い方も有効です。

その場合、「ダイマックスハピナス」はHPが高いため 最大HPの割合(%)回復をする「ダイリカバリー」を優先した強化がおすすめです。

ダイマックスハピナスの特徴まとめ

  • 全ダイマックスポケモン最高耐久タンク性能
  • 技1「はたく」でゲージ溜め性能も最高級性能
  • 最低2体はPL40以上の強化を目指したい
  • ダイマックス技レベルアップは優先度を落として良いが「ダイリカバリー」を優先した強化がおすすめ

関連情報

ダイマックスラッキーマックスバトル対策
【ポケモンGO】ダイマックスラッキー対策ポケモン・弱点・色違い情報【マックスバトル】 パワースポットボス「ダイマックスラッキー」マックスバトルの出現期間(いつからいつまで)・弱点や対策ポケモン&パーティ情報を解説します...
【ポケモンGO】ダイリカバリーの技性能と使い方・手順 ポケモンGOのマックスわざの一つ「ダイリカバリー」の性能と使いどころ(使い道)・使い方を解説します。 「ダイリカバ...
【ポケモンGO】ダイウォールの技性能とおすすめの使い方 ポケモンGOのマックスわざの一つ「ダイウォール」の性能と使いどころ(使い道)・使い方を解説します。 主な性能は2つ ...
ダイマックス最強ポケモンランキング
【ポケモンGO】ダイマックスポケモン最強性能ランキング:おすすめのゲット&育成ポケモン ポケモンGOに実装済み(実装決定済みも含む)の「ダイマックス」&「キョダイマックス」ポケモンの最強性能ランキングを紹介します。 ...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です