パワースポットに出現するマックスバトルボス「ダイマックスカブト」の弱点・対策ポケモン・討伐人数情報を解説します。
7月28日 | ゲットすべき? 情報を追記 |
コンテンツ
マックスバトル登場期間
「ダイマックスカブト」は 7月28日週の「マックスバトル」に初登場し7月28日の「マックスマンデー」にも出現します。
マックスバトル
マックスマンデー
参加可能人数&必要マックス粒子
ダイマックスカブトのボスレベルは星1であり、参加にはマックス粒子「250MP」が必要です。(負けても消費なし)
参加可能最大人数 | 消費マックス粒子/1回 |
---|---|
4人 ※リモート参加可能 |
対策ポケモン&おすすめ技構成
ダイマックスカブトの弱点・撃ってくる技
種族値 & ランキング
種族値と全 1218種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 148 | 770 / 1218 | |
防御 | 140 | 677 / 1218 | |
HP | 102 | 1186 / 1218 | |
最大CP | 1549 | 857 / 1218 |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|
6 | 0.5 (0.3) | 12.0 | 8.0 | |
4 | 0.5 (0.3) | 8.0 | 14.0 | |
スペシャルアタック
技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
---|---|---|---|---|
78 | 3.0 (2.1) | 26.0 | ||
84 | 3.5 (2.9) | 24.0 | ||
54 | 2.5 (1.6) | 21.6 |
対策のポイント (ソロ討伐)
- 余裕でソロ討伐可能
- 効率よくダメージを与えバトル時間を短くするためには、相手の2重弱点「くさ」タイプで攻撃性能が高い「キョダイマックスゴリランダー/キョダイマックスフシギバナ」がおすすめ
余裕でソロ討伐可能
「ダイマックスカブト」は星1レベルの登場に加え 「くさタイプ」が2重弱点となるため、くさポケモンを揃えて挑むことで簡単に攻略できます。

捕獲時個体値CP情報
レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|
![]() | 個体値100% 783 | 最低 1人 |

色違い実装情報と色違いの姿
「カブト」は色違い実装済みであり、マックスレイド勝利の「ダイマックスカブト」も色違いとなる可能性があります。
色違いのすがた(見た目)は通常のカブトの色違いと同じです。
色違いの姿
ダイマックスカブトはゲット&育成すべき?
ほのお2重耐性+みずアタッカーという炎対策最強タイプ構成
進化先の「ダイマックスカブトプス」は 2025年7月28日 初登場の時点で唯一の「ほのおタイプ」2重耐性(ダメージ 0.391倍)に加えて「みずタイプ」ダイマックス技「ダイストリーム」を撃てるポケモンです。
攻撃性能はキョダイマックスの「インテレオン」や「キングラー」に大きく劣り、2重耐性でも耐久ステータスが高くないため「みず」技に対する耐久性能は「ハピナス」に少し劣ります。
それでもそこそこ性能の「ほのおポケモン」とのマックスバトルで「カブトプス」3体パーティを出せば交代せず画面連打で倒すことができるケースが多いと想定されるので便利枠としてゲット・育成しておくのはアリです。
ポケモン タイプ | 種族値 | ダメージ指数 マックスわざ | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 262 | 防御 142 | HP 172 | 最大CP 3351 | ダメージ指数 628.8 | |
攻撃 240 | 防御 181 | HP 146 | 最大CP 3198 | ダメージ指数 576.0 | |
攻撃 262 | 防御 142 | HP 172 | 最大CP 3351 | ダメージ指数 471.6 | |
攻撃 254 | 防御 177 | HP 225 | 最大CP 4077 | ダメージ指数 457.2 | |
攻撃 240 | 防御 181 | HP 146 | 最大CP 3198 | ダメージ指数 432.0 | |
攻撃 171 | 防御 207 | HP 188 | 最大CP 2788 | ダメージ指数 410.4 | |
攻撃 220 | 防御 186 | HP 155 | 最大CP 3067 | ダメージ指数 396.0 | |
攻撃 207 | 防御 201 | HP 172 | 最大CP 3150 | ダメージ指数 372.6 | |
攻撃 186 | 防御 113 | HP 163 | 最大CP 2142 | ダメージ指数 334.8 | |
攻撃 181 | 防御 124 | HP 102 | 最大CP 1764 | ダメージ指数 325.8 |
3体以上確保推奨・強化は様子見でOK
念のため、「ダイマックスカブトプス」でパーティを組むことができる3体以上は確保しておきたいです。
アメや「ほしのすな」「マックス粒子」を節約したい場合は無理に強化・マックス技レベルアップをする必要はありません。使うときまで強化はスルーでOKです。
対ダイマックスカブト・ダメージランキング
ダイマックス時のダイマックス技(キョダイマックス含む)で与えるダメージ数のランキングです。
マックスバトルボス・ダイマックスカブトのHPは「1,700」です。
ポケモン タイプ | 種族値 | ダメージ マックスわざ | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 239 | 防御 168 | HP 225 | 最大CP 3758 | レベル1 5140 レベル2 5874 レベル3 6608 | |
攻撃 198 | 防御 189 | HP 190 | 最大CP 3075 | レベル1 4310 レベル2 4926 レベル3 5542 | |
攻撃 239 | 防御 168 | HP 225 | 最大CP 3758 | レベル1 3672 レベル2 4406 レベル3 5140 | |
攻撃 198 | 防御 189 | HP 190 | 最大CP 3075 | レベル1 3079 レベル2 3695 レベル3 4310 | |
攻撃 234 | 防御 159 | HP 207 | 最大CP 3455 | レベル1 3150 レベル2 3599 レベル3 4049 | |
攻撃 224 | 防御 140 | HP 181 | 最大CP 2941 | レベル1 3023 レベル2 3455 レベル3 3887 | |
攻撃 165 | 防御 134 | HP 172 | 最大CP 2121 | レベル1 2602 レベル2 3122 レベル3 3643 | |
攻撃 255 | 防御 129 | HP 242 | 最大CP 3667 | レベル1 2440 レベル2 2927 レベル3 3415 | |
攻撃 254 | 防御 177 | HP 225 | 最大CP 4077 | レベル1 2431 レベル2 2917 レベル3 3402 | |
攻撃 254 | 防御 177 | HP 225 | 最大CP 4077 | レベル1 2431 レベル2 2917 レベル3 3402 | |
攻撃 253 | 防御 185 | HP 207 | 最大CP 3987 | レベル1 2422 レベル2 2906 レベル3 3390 | |
攻撃 151 | 防御 143 | HP 155 | 最大CP 1921 | レベル1 2400 レベル2 2880 レベル3 3359 | |
攻撃 241 | 防御 195 | HP 207 | 最大CP 3902 | レベル1 2313 レベル2 2776 レベル3 3238 | |
攻撃 234 | 防御 159 | HP 207 | 最大CP 3455 | レベル1 2250 レベル2 2700 レベル3 3150 | |
攻撃 224 | 防御 140 | HP 181 | 最大CP 2941 | レベル1 2160 レベル2 2591 レベル3 3023 | |
攻撃 224 | 防御 140 | HP 181 | 最大CP 2941 | レベル1 2160 レベル2 2591 レベル3 3023 | |
攻撃 222 | 防御 160 | HP 225 | 最大CP 3429 | レベル1 2142 レベル2 2570 レベル3 2998 | |
攻撃 160 | 防御 156 | HP 260 | 最大CP 2679 | レベル1 2108 レベル2 2530 レベル3 2951 | |
攻撃 262 | 防御 142 | HP 172 | 最大CP 3351 | レベル1 2190 レベル2 2503 レベル3 2816 | |
攻撃 261 | 防御 149 | HP 155 | 最大CP 3254 | レベル1 2182 レベル2 2494 レベル3 2805 |
関連情報まとめ



