レイドバトルに登場する「ジジーロン」の対策・攻略情報を紹介します。
対策ポケモン・タイプ弱点・個体値100%CP情報や討伐人数などを解説していきます。
コンテンツ
対策ポケモンランク別一覧&おすすめ技
弱点タイプ・対策のポイント
種族値 & ランキング
種族値と全 1218種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
| 種族値 | 順位 | ||
|---|---|---|---|
| 攻撃 | 231 | 241 / 1218 | |
| 防御 | 164 | 481 / 1218 | |
| HP | 186 | 404 / 1218 | |
| 最大CP | 3294 | 300 / 1218 | |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
| 技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
|---|---|---|---|---|
| 7.2 | 0.5 (0.3) | 14.4 | 8.0 | |
| 11 | 1.0 (0.8) | 11.0 | 9.0 | |
スペシャルアタック
| 技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 90 | 2.0 (1.4) | 45.0 | ||
| 132 | 4.0 (2.6) | 33.0 | ||
| 108 | 3.5 (2.1) | 30.9 | ||
| 78 | 3.0 (2.2) | 26.0 |
ドラゴンタイプを中心に攻める
「ジジーロン」はドラゴンタイプに属するため、こちらも攻撃性能の高いドラゴンポケモンを揃えての対策がおすすめです。
ただしドラゴンタイプは「ジジーロン」のドラゴン技を受けると一撃で倒される可能性が高いため、全滅を避けたい場合は「かくとうタイプ」や「フェアリータイプ」のポケモンをパーティに入れることを検討しましょう。
色違い実装情報と色違いの姿
「ジジーロン」はポケモンGO登場とともに色違いが実装されます。そのため、レイドバトルで勝利時に色違い遭遇の可能性があります。
色違いの姿 (遭遇可能性あり)
個体値100%CPと最低討伐人数
「ジジーロン」ゲットチャレンジ(捕獲)時の 個体値100%CPと最低討伐人数 は以下です。
| レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
|---|---|---|---|
個体値100%CP 1665 天候ブーストCP 2081 | 最低 1人 |
何人から倒すことができる?
「ジジーロン」は当ページで紹介した対策ポケモンを強化して準備することでソロ(一人)で倒すことが可能です。
ジジーロンのレイドはガチるべき?
色違い狙い
色違いをゲットしたい場合はガチっていきたいですが、レイドバトルを数十戦以上しなければ遭遇できない可能性も十分あります。
どうしても自力でゲットしたい場合&課金でレイドパスを購入できる場合は狙っていきたいです。
レイドアタッカー向けの育成はアリ
「ジジーロン」は伝説のポケモンには劣るものの攻撃性能がそこそこ高めであり、「ノーマル/ドラゴン」という貴重なタイプ構成が魅力です。
ドラゴンポケモンが十分育成できていなかったり、アメやほしのすなに余裕があれば強化・育成していくのもアリです。
対策ポケモン高火力ランキング
当ページでは攻撃力だけでなく、耐久力やタイプ相性も考慮しておすすめ対策ポケモンを紹介しました。
参考に、攻撃性能面だけを考慮した対ジジーロン攻撃DPS(時間あたりに与えるダメージ量)ランキング トップ30を紹介します。
| 絞り込み表示オプション | |
|---|---|
| メガシンカのみ | メガシンカ除く |
| シャドウ実装済 | シャドウ未実装 |
| ポケモン | 技構成 | コンボDPS |
|---|---|---|
ダイマックスほう *1 | 43.6 | |
ワイドブレイカー *1 | 43.3 | |
はっけい *1 | 43.2 | |
フリーズボルト *2 | 42.2 | |
| 39.0 | ||
| 38.9 | ||
コールドフレア *2 | 37.5 | |
あくうせつだん *2 | 36.5 | |
| 36.2 | ||
| 36.0 | ||
| 35.2 | ||
| 35.0 | ||
カウンター *1 マジカルシャイン *3 | 34.3 | |
ときのほうこう *2 | 34.2 | |
| 33.8 | ||
だんがいのつるぎ *1 | 33.3 | |
はっけい *1 | 33.1 | |
ワイドブレイカー *1 | 32.9 | |
ワイドブレイカー *1 | 32.9 | |
| 32.6 | ||
| 32.3 | ||
| 32.3 | ||
| 31.7 | ||
せいなるつるぎ *1 | 31.4 | |
| 31.4 | ||
| 31.4 | ||
| 30.8 | ||
| 30.8 | ||
りゅうせいぐん *1 | 30.7 | |
| 30.6 | ||
| 30.6 | ||
| 30.5 | ||
| 30.5 | ||
| 30.3 | ||
こごえるせかい *1 | 30.3 | |
| 30.2 | ||
りゅうのいぶき *1 ドラゴンエナジー *1 | 29.5 | |
メテオドライブ *2 | 29.5 | |
| 29.3 | ||
| 29.3 | ||
| 28.5 | ||
| 28.1 | ||
りゅうのいぶき *1 | 28.0 | |
| 27.9 | ||
| 27.9 | ||
しぜんのいかり *1 | 27.9 | |
きょじゅうだん *2 | 27.7 | |
ドラゴンテール *3 | 27.7 | |
| 27.4 | ||
| 27.3 |





















































